101
救急要請多すぎて救急隊とともに変なテンションで「今日多すぎすね、ガハハ」って盛り上がっていた
103
「COVID-19ワクチンに関する提言(第7版)」
kansensho.or.jp/modules/guidel…
"わが国での流行はまだしばらく続くためワクチンの必要性に変わりはありません。COVID-19ワクチンが正しく理解され、安全性を慎重に検証しながら、接種がさらに進んでゆくことを願っています。"
104
河川敷の除草作業中に50代男性がハチに刺され死亡 スズメバチか 埼玉・幸手市 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
ハチ刺傷、減っているとはいえ今でも年間10-20人くらい亡くなっているんだよな。
105
熱中症の応急処置としては涼しい場所に移動させて、可能ならば服を脱がせたり緩めたりして、氷嚢があれば首や脇の下、脚の付け根を冷やそう。
意識が悪いくらい重症だったら、ホースで水道水を全身にかけ続ける水道水散布法も選択肢になる。
あとは可能ならば水分塩分摂取を。
wbgt.env.go.jp/sp/heatillness… twitter.com/SukunaBikona7/…
106
これは外的な冷却の話ね。
病院だったら内的な冷却として冷やした輸液なり、経鼻胃管通して冷水で胃から冷やしたり、血管内に冷水を還流できるカテーテルを突っ込んで血管内から冷やしたりもする。
107
熱中症の治療、以前は「冷たいものを掛けても毛細血管が収縮して体温下がらないから霧吹きで水を掛けて気化熱で冷ませ」ともっともらしく言われていたけど、それも根拠が乏しく、結局「氷水風呂に漬けるのか一番」というわかりやすい方法に落ち着いた。
108
熱中症は若くて健康であってもなったら死んだり、重度の意識障害などの後遺症が残るような代物である一方で、確実に予防可能なものなので気をつけような。 twitter.com/SukunaBikona7/…
109
110
コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」 asahi.com/articles/ASR6J…
"首都圏や西日本での増加が目立つ。移行直後と比べると全国では約2倍となっている。"
"今後も夏にかけて感染が広がる可能性は高いという。"
111
感染者と非感染者がともにノーマスクのときは620ppm、サージカルマスクのときは1000ppm、N95マスクのときは16000ppmであった。
ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P…
性能が高いマスクを着けているほど、換気が悪い環境下でも感染リスクを抑えられるのではないかと。
112
113
「XBB」対応ワクチン導入検討 厚労省、コロナ秋接種で nordot.app/10413216658325…
"9月以降に多くの世代を対象に開始予定の新型コロナウイルスワクチンの秋接種について、厚生労働省が日本を含め世界で主流となっているオミクロン株派生型「XBB」に対応したワクチンを導入する方向で検討に入った"
114
意外と知られていない、麻疹(はしか)のリスクとは?(堀向健太)
news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
"麻疹が改善した後も『長い間、さまざまな感染症にかかりやすくなり』『長い間、現在の医学では治すことのできない脳炎のリスクを抱える』ことになることは思ったほど知られていません。"
115
サウナが話題になるたびにこれを読みたくなる呪いを受けているので、ぜひ読んでほしい。
死ぬほどサウナ入ってるのに一回も整ったことないしむしろ乱れてる - kansou kansou-blog.jp/entry/2023/04/…
116
今年に入って高病原性鳥インフルエンザH5N1の影響でチリのフンボルトペンギンの10%が死亡したと。
247newsagency-com.cdn.ampproject.org/v/s/247newsage…
117
5類化して一般床でも診られるようになったはずなのに何故COVID-19を受け入れられないんだ、と言われても結局は非COVID-19患者とのゾーニングが必要だし、普通の患者より手間がかかる以上は診られる数はそんな一気に増やせないんだよな
118
119
日本小児科学会『小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方(2023.6追補)』
jpeds.or.jp/modules/activi…
"今後、感染対策が緩和される中、多くの小児感染者が発生することが予想され、重症化を予防する手段としてワクチン接種は引き続き重要と考えます。→
120
感染者増加に5類移行によるCOVID-19病床縮小の影響も相まって、またCOVID-19入院ストップになってしまった。
121
【速報】新型コロナ 42都道府県で増加 入院患者も4000人超に
fnn.jp/articles/-/540…
"1医療機関あたりの患者数にすると、4.55人となり、前の週の3.63人から増加した。
42の都道府県で増加していて、厚労省は「全国的に増えている傾向にある」と分析している。"
122
されづらく見た目上致命率が高く出やすい、というのはありそうなので、どこまで真に受けられるか何とも言えない気はする。
とはいえ、嫌な話ではあるし、XBB.1.16以降の動きがどうなるか。
123
同様の傾向が続くならば次の流行株では致命率がアルファの2.5倍、従来株の60%になるのではないか、と。
cureus.com/articles/15947…
アメリカでの致命率を元にしているようだけど、アメリカでオミクロン以降の感染者数がどこまでちゃんと拾われているかがわからない、軽症者ほど感染者としてカウント→
124
125
なんか急にCOVID-19関連の救急要請増えてきたな。