たけしば(@tak_shiba_pf)さんの人気ツイート(いいね順)

201
コンビニ寄ったら仲章殿の中の方がクリスマスケーキのポスターにいらっさってて、スマイル見てたらなんともやはり仲章殿を思い出してうっかり「このケーキ裏がありそうだな」とか思ったんだけど あ っ て た ま る か
202
あと平六殿を第1話から見返してたらこういうのも浮かんできて
203
本日実家に帰った時の出来事。兄は鎌倉殿は見ていない。 「かの13人」は餡子の入った生らくがんで、抹茶やコーヒーと合わせて食べるとめっさ美味い。餡子好きの母がハマるレベルで美味い。
204
首桶一つでも毎回持て余すのに一度に5個も出すなああああ!!!!! #鎌倉殿の13人
205
いいんですよ運営さん。新茶グレイカラーを復刻していただいてそれにメガネ霊衣をつけていただいても。ていうかグレイカラー+メガネください
206
山縣昌景の演者様のツイートの山縣殿の画像がもうホント格好良くて模写して見たかったのと、歌がべらぼうに上手いから、どう家の山縣殿も歌がうまかったりしたらいいなあという妄想漫画(4/7) 今年の武田、なぜ勝てない。おのれ、史実。 #どうする絵
207
スーパー歌舞伎「鎌倉殿の13人」とか見たい。宙吊りになる文覚上人とか頼朝殿とか最終形態執権義時とか。
209
麒麟がくるの道三さまを見返していて、ふと「金カムの鶴見中尉、もっくんなら行けるのでは」思った夜なり。鶴見劇場が何かナチュラルに想像できてしまった
210
今日の回はいなかった広元殿。策謀やら政所新設で仕事増えたりとかでリフレッシュ休暇取りに行ったのかもしれない。休み大事。働き方も改革しないと_(´ཀ`」 ∠)_ まあ実のとこ大姫ちゃんの入内の件で裏で動いていた可能性もありそうな #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
211
おじさん×おじさん 同意は大事。 この後ちゃんと同意は貰った。
212
紳士なプリキュアも想像してみる
213
えーーーー、改めまして。コミカライズ、担当させていただく事になりました、宜しくお願いします…! twitter.com/Ss_kr_nr/statu…
214
「我こそは忠臣、和田義盛の妻 巴なるぞ!!」 てあの最後の名乗りが、どれだけ和田殿の隣で巴様がしあわせだったかって証明よな。 あの世の木曽の面々は、和田殿きたら大歓迎の巴を有難う大宴会やってほしい。鮎を焼こう…
215
正直あのシーンは色々しんどかったり心臓悪かったりしたけどあの煽り顔見た瞬間全力で噴いた。 あのシーンの広元劇場、メイキング見たい。なんか楽しまれてそう。 いや本編は同時にほんとしんどかったけども #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
216
試し読み1話残り(3~6頁/6頁) 配信サイト様は、確認できたところではLINEまんが、Kindle、Apple books、楽天kobo、コミックシーモア、ブックライブ、U-NEXT,DMM、comico、pixivコミック等々(敬称略)。多分こちら以外でも配信していただけてるみたいです。あわわわわわわ。
217
三谷作品の大河の初恋成就と言ったら思い出すのはこちらの方。 今真田丸も追いかけ直してるから円盤で #鎌倉絵 #殿絵 #丸絵
218
平家物語、アニメの平家兄弟の御顔妄想。重盛殿も似てる気はするけど、むしろ徳子様の方が似てる気がした、第1話の忠盛様。 個人的にはアニメの重盛殿は母上似だといいなあと
219
日付変わっちゃったっつか間に合わなかったのでもうタグは控えますが、誕生日おめでとう御座いました…! 叔父上の時も大好きでしたし、今の鎌倉殿でもこの一年を生きる糧で御座います… 良き一年となられますように!
220
メンズスカート格好いいよなあと思って着せたくなる。 正直、お洒落は兎に角その人の「着こなそう!」って気合いがものを言うよなあとよく思う #かつオジ
221
この前の回見ていてふと思った事を8の人に言ってみてもらう妄想
222
先日の友人との会話(だいたいノンフィクション)
223
今週も出ないので描いてみる武田家。 第四次川中島戦で人材失ってるし今川への戦略変更真っ最中だしきっと大忙しだろな……義信君の正妻は氏真様の姉妹だし、どうも嫡男の義信君とは今川対応で意見がぶつかった、らしい信玄公。 義信事件は飯富殿も渦中の一人だしやってくれないかな…… #どうする絵
224
鎌倉殿の13人、とんでもなく面白い作品だったって終わってからも思っておりますよ。 歴代の大河ドラマでこれほど凄絶な死に方をした主人公もそう居ない。彼がなぜそう至ったか、見れる機会があるなら見れる間に初回から見てほしい。そんな、凄いドラマでしたよ鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
225
色々…もう松永様のあらゆるシーンがですね… 初対面の十兵衛と意気投合に三好暗殺計画の時の三好の殿とのツーカーな遣り取りにその殿の死と義輝様暗殺を経ての十兵衛との会話、筒井順慶との和解の際の相談、反乱に至る流れと十兵衛との最後の会話と「罠」て十兵衛とセットばっかりだな! #麒麟がくる