201
202
【経済観光局】あの探偵と秋元市長の2ショット!映画『探偵はBARにいる3』の撮影に秋元市長も参加しました。映画は2017年冬に公開される予定です。city.sapporo.jp/keizai/tokku/t…
206
【市民文化局】新たな施設の愛称募集!平成30年10月にオープンする札幌文化芸術劇場の愛称を募集しています。募集期間は平成29年6月16日(金)まで。詳しくはHPをご覧ください。city.sapporo.jp/shimin/bunka/a…
207
【さっぽろライラックまつり】本日5月17日(水)、さっぽろライラックまつりが開幕しました。今年も大通7丁目会場では道産ワインが楽しめます。大通会場は5月28日(日)まで、川下会場は5月27日(土)と28日(日)の2日間の開催です。lilac.sapporo-fes.com
208
【YOSAKOIソーラン祭り】明日6月7日(水)、YOSAKOIソーラン祭りが開幕。11日(日)まで。大通公園をはじめとする市内約20会場で、踊り子の皆さんの熱い演舞が楽しめます。(写真提供:YOSAKOIソーラン祭り組織委員会)yosakoi-soran.jp
209
【消防局】本日7/7(金)、気温上昇に伴い、札幌市において自動火災報知設備の非火災報が集中して発生し、消防隊が出動しています。また、暑さを避け、こまめな水分補給を行い、熱中症を予防しましょう。119.city.sapporo.jp/saigai/sghp.ht…
210
【消防局】本日7/13(木)の最高気温は33℃の予想です。室内でも熱中症になる場合があります。暑さを避け、水分補給を行い、熱中症を予防しましょう!また、自動火災報知設備の非火災報の発生が予想されます。消防出動情報は、下記URLで。119.city.sapporo.jp/saigai/sghp.ht…
211
【消防局】真夏日が続きます、熱中症にご注意を(7/14(金)は最高気温34℃、15(土)は32℃)。室内でも熱中症になる場合があるのでしっかりと水分補給をしてください。また、気温上昇で自動火災報知設備の非火災報の発生が予想されます。 city.sapporo.jp/hokenjo/kenkou…
212
【総務局】札幌市内に大雨警報(浸水害)および洪水警報が発表されました。
16日夕方まで、低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
213
【総務局】札幌市内に大雨警報(浸水害)が発表されました。22
日未明から22日明け方まで低い土地の浸水に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
214
【経済観光局】なかなか体験できない海外ドラマの撮影に参加してみませんか?札幌フィルムコミッション支援作品「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」の札幌でのロケ撮影が決定。作品に出演するボランティアエキストラを募集しています。
city.sapporo.jp/keizai/tokku/m…
215
【秋元市長のサッポロスマイルニュース】さっぽろ駅南北方向の往来を妨げていた、南北線と東豊線を結ぶ連絡通路柵を平成29年9月から順次撤去いたします。これに伴い、9月1日からさっぽろ駅での乗換方法が変わります。
216
【Jアラート】北朝鮮から発射されたミサイルは、北海道地方から太平洋へ通過した模様です。不審なものを発見した場合には決して近寄らず、直ちに警察や消防などに連絡してください。(2017年9月15日7時過ぎの発表)
217
【総務局】札幌市内に大雨警報(浸水害)、暴風警報が発表されました。9月18日朝から18日昼過ぎまで低い土地の浸水に、18日昼前から18日夜のはじめ頃まで暴風に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
218
【総務局】札幌市内に大雨警報(浸水害)、暴風警報に引き続き、洪水警報が発表されています。9月18日(月・祝)昼過ぎまで低い土地の浸水に、18日夜のはじめ頃まで暴風に、そして18日夕方まで河川の増水等にも警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
219
【総務局】札幌市内の大雨(浸水害)、洪水警報が解除されました。暴風警報は継続しておりますので、引き続き18日夜のはじめ頃まで暴風に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
220
【総務局】札幌市内に大雨警報(浸水害)が発表されました。9月23日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
221
【総務局】札幌市内に洪水警報が発表されました。9月24日未明まで河川の増水に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
222
【札幌マラソン】今年は10月1日(日)に開催されます。市内各地の交通規制にご注意ください。satumara.shsf.jp/kisei/
224
【総務局】札幌市内に暴風警報が発表されました。11月11日昼過ぎから11日夜のはじめ頃まで暴風に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
225
【経済観光局】札幌フィルムコミッション支援作品「探偵はBARにいる3」。
12月1日の公開に先駆けて、11月15日から期間限定でラッピング電車が運行します。詳しくはHPをご覧ください。city.sapporo.jp//keizai/tokku/…