401
									
								
								
							【総務局】9月より洪水ハザードマップが札幌市内のご家庭に順次配布されます。日頃から自分がいる場所の水害の危険性などについて確認し、読んだ後は目につくところに保管しましょう。city.sapporo.jp/kikikanri/higo…
							
									403
									
								
								
							【保健所】もし、急な病気などで病院に行くか救急車を呼ぶか迷った時は、救急安心センターさっぽろへTEL!
24時間365日、救急医療相談と医療機関案内を実施。
対応エリアは札幌市・石狩市・当別町・栗山町・新篠津村・島牧村です。
city.sapporo.jp/hokenjo/qq7199/
							
						
									404
									
								
								
							【総務局】地震は、いつ、どこで発生するかわかりません。いざという時に身を守り、困らないためにも、できることから準備をはじめましょう。city.sapporo.jp/kikikanri/higo…
							
									405
									
								
								
							札幌もいわ山ロープウェイは、2019年9月15日(日)午前10時30分から運行を再開します。 twitter.com/moiwaropeway/s…
							
						
									406
									
								
								
							【総務局】札幌市ふるさと納税返礼品に、北海道コンサドーレ札幌の選手サイン入りレプリカユニフォームや「白い恋人」のサッポロスマイルロゴ入りオリジナル缶が追加!全道・全国のサポーターに笑顔と元気を与えてくれる北海道コンサドーレ札幌を、ふるさと納税で応援します。furusato-tax.jp/city/product/0…
							
						
									407
									
								
								
							【台風第19号に備えて】10月12~13日に台風第19号が勢力を維持したまま、北海道に接近する恐れがあります。テレビ・ラジオなどで最新の気象情報を収集し、天候に応じた行動に留意するとともに、備えの確認をしておきましょう。
							
						
									408
									
								
								
							【総務局】乗降口付近で立ち止まったり、リュックを背負ったまま乗車したり・・・地下鉄に乗るときうっかりやっていませんか?
							
									409
									
								
								
							【総務局】地下鉄駅でのお願いです。エスカレーターでの歩行は大変危険です。左右どちらかの手すりにつかまり、立ち止まって乗りましょう。city.sapporo.jp/st/subway/esca…
							
									410
									
								
								
							【総務局】「歩きスマホ」は大変危険!操作するときは、通行を妨げない場所に移動し、立ち止まって操作しましょう。
							
									412
									
								
								
							【総務局】ヘルプマークを身に着けている方を見かけたら、思いやりある行動をお願いします。
city.sapporo.jp/shogaifukushi/…
							
									413
									
								
								
							【総務局】同じ時間帯に出動できる救急車の台数には限りがあります。救急車を本当に必要としている方のために、救急車の適正利用にご協力をお願いします。
city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/t…
							
									415
									
								
								
							
									416
									
								
								
							【消防局】多くの方が雪道や凍結路面で転倒し、ケガをしています!
横断歩道や建物の出入口付近、車の乗り降り口などは特に滑りやすいので、ゆっくりと少しずつ歩く、路面をよく見るなどして、転ばないように気をつけましょう。
							
									417
									
								
								
							【総務局】消防車や救急車などの緊急走行にご協力をお願いします。
							
									418
									
								
								
							【保健所】新型コロナウイルス(2019-nCoV)関連肺炎にご注意ください。
道内において、今般の新型コロナウイルス関連肺炎が報告されました。マスク着用などの咳エチケットや手洗いの徹底、消毒など、通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。city.sapporo.jp/hokenjo/f1kans…
							
						
									419
									
								
								
							【第71回さっぽろ雪まつり 大通・すすきの会場でもスタート!】迫力のある大雪像、屋外スケートリンクや北海道の冬の味覚を楽しめる食の広場もあります☆夜はイルミネーションやプロジェクションマッピングで表現された幻想的な空間をお楽しみください。2/11(火・祝)まで。snowfes.com
							
						
									420
									
								
								
							【総務局】札幌市内に大雪警報が発表されています。2月5日の夜遅くまで大雪に警戒してください。詳しくは気象庁ホームページをご確認ください。jma.go.jp/jp/warn/011000…
							
						
									421
									
								
								
							【水道局】2月8日(土)から2月11日(火)にかけて、非常に冷え込むことが予想されます。水道の凍結にご注意ください。
city.sapporo.jp/suido/riyosya/…
							
						
									422
									
								
								
							【総務局】つるつる路面対策には、砂まきが効果的です!city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/…
							
									423
									
								
								
							【総務局】令和元年9月12日~12月16日に実施したサッポロスマイルSNSフォトコンテストの応募作品などを活用したサッポロスマイルPR動画(四季の魅力編)が完成しました!市民の皆さまが見つけた札幌の魅力が伝わる動画となっています。是非ご覧ください!
city.sapporo.jp/kikaku/citypro…
							
									424
									
								
								
							【保健所】2月18日(火)、新型コロナウイルス感染者が札幌市内において確認されました。まずは落ち着いて行動いただくとともに、日常的な予防である咳エチケットや手洗いの徹底をお願いいたします。city.sapporo.jp/kinkyu_202002.…
							
						
									425
									
								
								
							【新型コロナウイルス関連情報】道内5例目となる感染者が札幌市内において確認されました。現在判明している感染者の行動歴等を札幌市公式ホームページにて公開しております。引き続き、咳エチケットや手洗いの徹底をお願いします。
city.sapporo.jp/hokenjo/f1kans…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									