76
77
【国税庁からのお知らせ】
消費税軽減税率制度説明会の開催予定一覧を更新しました。(12月分以降)
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。nta.go.jp/taxes/shiraber… …
78
【国税庁からのお知らせ】
申告・納税の期限のほか、申告書の作成・提出の方法や納税の方法など、確定申告に関する情報を紹介した「平成30年分確定申告特集」を国税庁ホームページに掲載しました。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
79
【国税庁からのお知らせ】
軽減税率制度実施後の消費税申告書作成の留意点に関する資料を掲載しました。
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
80
【国税庁からのお知らせ】
消費税軽減税率制度説明会の開催予定一覧を更新しました。(9月以降分)
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
81
【#沖縄国税事務所 からのお知らせ】
沖縄発バーチャルタレント #根間うい さんが #スマホ申告 の便利さをPRしてくれた「令和3年分確定申告期 スマホ申告・キャッシュレス納付アンバサダー就任記者会見」の様子を公開しました。
是非ご覧ください。
youtu.be/Wzo1kRUHf6s
#確定申告
82
【国税庁からのお知らせ】
振替納税をご利用の方の口座からの振替日は、申告所得税は令和2年5月15日(金)、個人事業者の消費税は令和2年5月19日(火)になります。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
83
なお、申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限については、令和2年4月16日(木)まで延長しております。
84
【国税庁からのお知らせ】
消費税軽減税率制度説明会の開催予定一覧を更新しました。(11月分以降)
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。nta.go.jp/taxes/shiraber…
85
【国税庁からのお知らせ】
消費税軽減税率制度説明会の開催予定一覧を更新しました。(4月分以降)
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。
nta.go.jp/taxes/shiraber… …
86
平成31年1月から個人納税者の方のe-Taxの利用手続がより便利になります。詳しくは、e-Taxホームページに「e-Tax利用の簡便化の概要について」を掲載しておりますので、是非、ご覧ください。
e-tax.nta.go.jp/kanbenka/index…
87
【関東信越国税局からのお知らせ】
8月27日(火)から29日(木)の3日間、管内6県(茨城、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野)63署全ての税務署において、消費税軽減税率制度説明会を開催します。
88
【国税庁からのお知らせ】
消費税軽減税率制度説明会の開催予定一覧を更新しました。(6月分以降)
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
89
【国税庁からのお知らせ】
消費税軽減税率制度説明会の開催予定一覧を更新しました。(2月分以降)
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
90
新型コロナウイルス感染症の影響により納期限までの納付や振替納税による納付が困難な方については、「納付の猶予制度」がありますので、申告に合わせて税務署へご相談ください。
nta.go.jp/taxes/nozei/no…
91
【国税庁からのお知らせ】
国税庁ホームページに新型コロナウイルス感染症に関する対応等についてまとめたページを掲載しました。 nta.go.jp/taxes/shiraber…
また、このページに新型コロナウイルス感染症に伴う申告手続や納付手続などに関するFAQを掲載しました。 nta.go.jp/taxes/shiraber…
92
【国税庁からのお知らせ】
消費税軽減税率制度説明会の開催予定一覧を更新しました。(3月分以降)
詳細については国税庁ホームページをご覧ください。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
93
「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関する取扱通達」を新たに作成しました。
内容については国税庁ホームページをご覧ください。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
94
令和2年分の確定申告については、確定申告会場の混雑緩和を図るため、確定申告会場への入場には、入場できる時間枠が指定された「入場整理券」が必要です。各会場で当日配付するほか、国税庁LINE公式アカウントから事前発行もできます。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
95
【特例猶予を申請される方へ】
新型コロナウイルス感染症の影響により国税の納付が困難な方向けに、1年間、無担保かつ延滞税なしで納付が猶予される特例猶予申請書の書き方を説明したYouTube動画を更新しました。
youtu.be/R0RjIZBBYPk
96
【国税庁からのお知らせ】
本日、14時半頃より国税庁ホームページ、e-Taxホームページ及び国税不服審判所ホームページに接続できない事象が発生しております。
おって状況が判明次第、ご連絡いたします。
97
確定申告書の作成に当たっては、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を是非ご利用ください。画面の案内に従って金額等を入力すれば、税額などが自動的に計算され、計算誤りのない申告書が作成できます。keisan.nta.go.jp/h28/ta_top.htm
98
【国税庁からのお知らせ】
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限について告示しました。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
また、期限延長の対象となる主な手続について、国税庁ホームページに掲載しました。
nta.go.jp/taxes/shiraber…
99
なお、申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税について、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年4月16日(木)までに申告することが困難な方については、4月17日(金)以降も申告書を受け付けます。
100
申告書を提出する際は、マイナンバーの記載及び本人確認書類の提示又は写しの添付が必要です。マイナンバーの記載箇所や本人確認書類について、詳しくは「確定申告特集ページ」をご覧ください。
nta.go.jp/tetsuzuki/shin…