176
180
大事な指摘。
【解説】入管難民法改正案の成立見送り スリランカ女性死亡で劣悪環境浮き彫り、根本から内容見直しを:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/105002
181
「野党が結束することを本気で恐れている」ーーそういうことだと思います。 twitter.com/tadashishimizu…
182
183
184
さすが信毎。
〈社説〉東京五輪・パラ大会 政府は中止を決断せよ shinmai.co.jp/news/article/C…
185
186
187
188
与党は手書きの写しを強要。しかし理不尽であればあるほど、それを乗り越えた野党の結束は固まった。「写経」の部屋に、野党議員が入れ替わり立ち替わり入ってくる様子は、むしろ壮観だった。 twitter.com/fujinojimusyo/…
189
旧ソ連崩壊の時、私はレニングラードを訪れていた(現サンクトペテルブルク)。モスクワに向かう列車の中で、同年代のソ連の若者と平和や民主主義について不慣れな英語で熱く語り合ったことを思い出す。嘲笑や便乗ではなく真摯な議論こそ必要。そしてNO WAR!の声でプーチンを包囲しよう。
190
191
192
193
194
15分という短い質問時間で「中学校も検討」という総理答弁を引き出した畑野さん。ずっと頑張ってきた全国の教育関係者、そして未来の中学生たちを励ます素晴らしい質問でした。 twitter.com/hatanokimie/st…
195
【音声付き】
当落線上の闘い
どうかあなたのお力をお貸しください!
196
197
昨日の長野・松本での街宣。立憲民主党の下条みつ2区候補、杉尾ひでや参院議員、社民党の中川博司県議、又坂常人・信州市民アクション共同代表が連帯のスピーチとアピール!政権交代、新しい政治へ、頑張りましょう!!
198
199
200
「国連の人権専門家らが 『国際的な人権水準に達しておらず、再検討を強く求める』とする共同書簡を出した。」
asahi.com/articles/ASP46…