内閣支持率・不支持率の平均 8月11日に発表された時事通信の世論調査を反映しました。内閣支持率は下落して、平均49.7%となっています。また不支持率は上昇し、平均31.6%となっています。
時事通信世論調査(8月11日発表) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家の関わりについての実態解明が必要か  必要だ  77.3%  必要ない 11.0%
時事通信世論調査(8月11日発表) 故安倍晋三元首相の葬儀を全額国費で負担する「国葬」として実施することに対する賛否  賛成 30.5%  反対 47.3%
時事通信世論調査(8月11日発表) 内閣支持率 44.3%(5.6ポイント減) 不支持率  28.5%(8.5ポイント増)
立憲民主党の参院選総括が発表されました。このページから、PDF形式でダウンロードできます。 cdp-japan.jp/news/20220810_…
この記事で集計した全市区町村の結果をGoogleスプレッドシートで公開しました。 docs.google.com/spreadsheets/d… 市区町村は北海道から順に並んでいます。編集はできないので、必要に応じてご自分でエクセルなどにコピーペーストして利用してください。 twitter.com/miraisyakai/st…
政党支持率の平均(10%未満拡大) NHK(8月5~7日実施)、読売(8月5~7日実施)、JNN(8月6~7日実施)の調査を反映しました。日本維新の会7.6%、立憲民主党6.8%、公明党3.7%、日本共産党3.7%、国民民主党1.8%、れいわ新選組1.7%、参政党1.1%、社会民主党1.0%、NHK党0.6%となっています。
内閣支持率・不支持率の平均 NHK(8月5~7日実施)、読売(8月5~7日実施)、JNN(8月6~7日実施)の世論調査を反映しました。内閣支持率は下落して、平均49.9%となっています。また不支持率は上昇し、平均30.8%となっています。
読売新聞世論調査(8月5~7日実施) 「政党や国会議員は、旧統一教会とのつながりについて、説明責任を果たしていると思いますか、思いませんか」  思う   8%  思わない 87%
読売新聞世論調査(8月5~7日実施) 「政府は、安倍晋三・元首相の国葬の実施を決めました。この決定を、評価しますか、評価しませんか」  評価する  49%  評価しない 46%
読売新聞世論調査(8月5~7日実施) 内閣支持率 57%(8ポイント減) 不支持率  32%(8ポイント増)
NHKの世論調査で、国葬の評価が完全に逆転しています。世論は3週間で大きく動きました。 twitter.com/miraisyakai/st…
NHK世論調査(8月5~7日実施) 旧統一教会と政治との関係について、政党や国会議員が十分説明しているか  十分説明している 4%  説明が足りない  82%
NHK世論調査(8月5~7日実施) 内閣支持率 46%(13ポイント減) 不支持率  28%( 7ポイント増)
NHK世論調査(8月5~7日実施) 安倍元首相の国葬実施の評価  評価する  36%(13ポイント減)  評価しない 50%(12ポイント増)
旧統一協会の組織票分布の推定 note.com/miraisyakai/n/… 第26回(2022年)参院選で旧統一協会の支援先であったとされる候補者をもとにして、旧統一協会の組織票の分布を推定し、地図上に表示しました。
JNN世論調査(8月6~7日実施) 安倍元総理の国葬について  賛成 42%  反対 45%
JNN世論調査(8月6~7日実施) 旧統一教会と政治の繋がりの実態を、国会での審議を通じて明らかにすることについて  必要がある 72%  必要はない 21%
JNN世論調査(8月6~7日実施) 党や党所属の議員と旧統一教会側との関係を各政党が調査することについて  必要がある 76%  必要はない 17%
JNN世論調査(8月6~7日実施) 政治家には、旧統一教会やその関連団体との関係を断つ必要があるか  必要がある 77%  必要はない 15%
JNN世論調査(8月6~7日実施) 内閣支持率 57.5%(2.9ポイント減) 不支持率  39.3%(4.6ポイント増)
国葬の賛否は、先週の共同通信と日経新聞に続き、最新のJNN(TBS)の世論調査でも反対が上回りました。
「現在は法的根拠がない」「法的根拠がない以上、認められない」と東京弁護士会が声明の中で繰り返し書いています。ご覧になるとよいでしょう。 toben.or.jp/message/seimei… twitter.com/S8K36OjKR53RLl…
もちろんこのこととは別に、国葬そのものが民主主義の実現と本質的に相容れないものであることは、論じられる必要があるけれども。(これを直感し、言葉として具体化し、議論を深めていくことは、きわめて重要です) twitter.com/miraisyakai/st…
野党は、「法的根拠がない国葬に我々は参加しない。もしやりたいのなら、最低限、まずは国会を開いて議論をせよ」として、筋を通す必要があるのではないだろうか。