素敵な歌をありがとう。
#Blender のUV投影を使って絵を立体にする方法の 動画やっと出来ました。ふー。 もし良かったら見てください。 一つのL/Oから立体の絵を作る方法です。 アニメの美術にも応用出来るかなと思います。 実際使ってます。 youtu.be/DD6tCIrPiV0
ちょっと実験しますよ。 肌色ダメだったかな。 #グリースペンシル #GreasePencil
#グリースペンシル は描いたものを後で立体配置も出来ます。モディファイアでノイズを加えるとラインやタッチを揺すれるので止め絵でもちょっとした動画を作れたりします。 #GreasePencil
ハロウィンー!
みどり
懐かしい。制作の方に車で追走してもらって全力疾走しました。 分かった事は、考える余裕などなくとにかく走る事しか出来ない。 気を抜くと歩いてしまうのを一途な思いだけで走ってたんだなと。 気持ちだけわかりました。 男性走りで作画参考にはなりませんでした。 twitter.com/04Jaav/status/…
青系にするのもいいなと思う。
Happy New Year!2022 勇気を持って自分を信じて前に進めますように。 幸せが広がっていきますように。 May everyone have the courage to believe in themselves and move forward. Me too. I wish for happiness to spread.
NHKワールド「AnimeSupernova」にてりょーちも紹介してもらえる事になりました。やったーー☆ www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv… 嬉しいです。感動です。NHKに出れた! 4月30日(土)11:10ー 18:10ー www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/li… 放送だそうです。 変わった人ですがよろしくお願いしますっ
iPhoneでHandModel というアプリみっけた。 これは作画時の手の参考にやたらなる。 自分の手のポーズをくるくる回せる。 男、女、子供の手のモデルも入ってる。 足もある。 出来ればfbxかobjとかで書き出せたらいいのに。 #HandModel
今日は温かかったね。おつかれさま~
おやすみなさい。
あまり細かい事気にせずにモーキャプする方法。 アニメのLOやラフ原時の演技探しにどうでしょう的な方法です。 簡易なモーキャプはTDPTでホント即効で撮れます。 +vrm(アバター)作りも割りと簡単に出来るようになったのでお試しあれー。 #TDPT  #VRMLiveViewer
ありがと、つまちゃん。何か元気でた。
描き続けると色々楽しい。 ごきげんつまちゃん寝れるかな。
グリースペンシルで絵を描く方法がだいぶ分かってきた。 やっぱりblenderはお絵かきツールなんだと思う。
ほほう。
フランス観光のCM作らせて頂きました。 夜の国のstudio daisyさん(@studio_daisy_)と前回撮影編集をやっていただいたMasao Shimizu氏(@msosmz)を筆頭にみんなで設計して作りました。可愛く出来たぞう。(私、弱監督ポジション) 久しぶりのキャラデザと作監です。 見て見て。 twitter.com/ExploreFranceJ…
宣伝させて下さいませ。 この度blenderのグリースペンシルという3Dで絵を描く機能に特化したhow to本を技術評論社さんからりょーちもと川越崇弘さんとの共同著書として販売します。 絵を描かれる方の表現の拡張に繋がれれば幸いです。 #b2d #blender #greasepencil #グリースペンシル twitter.com/gihyo_hansoku/…