JSF(@rockfish31)さんの人気ツイート(新しい順)

26
「ヒズボラが2006年のイスラエルとの戦闘で中国製クラスター弾MZD-2を使用した。」 www2.jiia.or.jp/kokusaimondai_…  これは中東ではよく見かけるよ。珍しくない。
27
@jiji_gaishin 「中国外務省の毛寧副報道局長は10日の記者会見で、米国がウクライナへのクラスター弾供与を決めたことについて、「無責任な譲渡は人道上の問題を引き起こす」と批判した。」 jiji.com/jc/article?k=2… よくもまぁこんなことを言えるな。中国はクラスター弾を他国に売って来た癖に。
28
※中国はオスロ条約に参加しておらずクラスター弾を大量装備しています。 twitter.com/jiji_gaishin/s…
29
もっと良い図があったのを思い出しました。ロシア海軍バルト海艦隊の明日はどっちだ? twitter.com/bidatzi/status…
30
アメリカはトルコにF-16戦闘機の売却を許可する。スウェーデンNATO加盟の同意の見返りだな。 twitter.com/anadoluagency/…
31
スウェーデンのNATO加盟により、ロシア海軍バルト海艦隊は存在価値が消滅しました。
32
トルコ、スウェーデンのNATO加盟に同意 | 2023/7/11 - 共同通信 nordot.app/10512231612435…
33
アメリカ政府はトルコのEU加盟を支持。他人ごとなので気楽にノリノリである。
34
反戦団体にとって焼夷弾もクラスター弾も対人地雷もオワコンなんですかね? このロシア-ウクライナ戦争ではまるで反対運動が盛り上がっていない。海外の反戦団体ヒューマンライツウォッチは頑張ってるけど、日本の反戦団体は何かしてるようには思えない。
35
クラスター弾について世間はあまり注目してない感じですね。既にこの戦争では旧ソ連製クラスター弾を大量使用しているので、アメリカの供与を非難するのであればロシアの大量使用を先ず非難しなければならないことが、アメリカのみ非難したい人たちにとって都合が悪いので盛り上がらないのでしょう。
36
トルコ大統領、自国のEU加盟交渉再開ならスウェーデンのNATO加盟支持 afpbb.com/articles/-/347… @afpbbcom  あはは、そう来たかー。
37
NZ、処理水めぐるIAEA報告書を「信頼」 afpbb.com/articles/-/347… @afpbbcom ニュージーランドのナナイア・マフタ外相は先住民族マオリの女性議員。
38
「90分教え込んだ後に別の人に3分話を聞いて上書きされた」可能性が高い。鳩山さん・・・
39
90分じっくり教え込んでも駄目だったのか・・・
40
Q. ウクライナへのクラスター弾の供与はどんな意図が? A. 155mm砲弾が足りないので余ってるのを送ろうとしたらクラスター弾だった。 実のところこれくらいの意味しかない。ゲームチェンジャーでもないし、新たに何かできるというわけでもない。そもそも以前から旧ソ連製のクラスター弾を使ってる。
41
この戦争でウクライナ軍に向かって「航空優勢を取ってから戦え」なんてアドバイスは間違い。敵のロシア空軍は10倍の数の戦闘機が居る。F-16が来たって覆せる物量じゃない。だから地対空ミサイルで敵戦闘機の行動を抑制しながら戦うしかない。最初からこれが前提でしょう。
42
こいつら仲良いな・・・
43
アメリカがウクライナに送るのは155mmクラスター砲弾で、HIMARS用のM26ロケット弾は廃棄済みでもう無いですし、航空機用クラスター爆弾は送りません。つまり対空ミサイルは関係が無いです。宇軍の戦術核云々は何を言ってるのかちょっと分からないですが・・・ twitter.com/LB05g/status/1…
44
・ショイグ→元気してる ・プリゴジン→消息不明だが元気してるらしい ・ゲラシモフ→解任の噂 ・スロヴィキン→消息不明でさっぱり分からない
45
根拠の無い妄想。 twitter.com/hatoyamayukio/…
46
最近API制限にならないしログインせずとも見れるようになってるし、Twitterは元に戻ったぽいんです? 一時的措置という説明は事実だったのか…
47
温存していた予備をとうとう出してきたことになる・・・
48
PT-91トワルディ戦車の初撃破が確認される。 twitter.com/clashreport/st…
49
北朝鮮と東京新聞の主張がピッタリ一致と聞いて twitter.com/kyodo_official…
50
米のクラスター弾供与決定にNATOの一部が反対 ウクライナ支援で温度差 sankei.com/article/202307… @Sankei_news  これはウクライナ支援の温度差じゃなくてオスロ条約に参加してる国と参加してない国では反応は当然そうなるというだけの話。