World Figure Skating(@WFS_JP)さんの人気ツイート(リツイート順)

次号WFS65号、町田樹選手は単独インタビューで新シーズンに向けた"覚悟"を語っています。言葉1つ1つに心意気があふれるインタビュー、ご熟読ください。なお町田選手にも改めて伺いました⇒「羽生選手はどういう存在ですか?」 amzn.to/1ra6wkH
昨日、オリンピックコンサート内で令和3年度JOCスポーツ賞が表彰され、鍵山優真選手が特別功労賞を受賞しました。橋本大輝選手や高木美帆選手ら東京・北京のメダリストたちと登壇し「人々の心を動かせる素晴らしい演技ができるよう頑張りたい」と抱負を語った鍵山選手。新シーズンの活躍も楽しみです!
住友生命の健康増進型保健"Vitality"の発売1年イベントで、アンバサダーの浅田真央、舞姉妹が登場しました。真央さんは最近ハマっているボクササイズでガンバレルーヤと対決し、30秒で123hitの記録に大喜び。運動でポイントが貯まる仕組みを「体も心も健康になるし、特典も魅力」とアピールしました。
佐藤製薬ストナシリーズ新CM発表会、浅田真央さん舞さんがCMソングで歌声を生披露!とても上手で綺麗な歌声でした。2人でよくカラオケに行くのだとか(言い出すのはたいてい真央さん)。3色ドレスで歌&踊りを披露する新CMは今日からオンエア。
【無良崇人フォトブック MURA】全日本フィギュア会場販売分のフォトブックは完売いたしました。コメンテーターのお仕事の合間を縫って、連日売り場でサインをしてくださる無良さんに、ファンの皆さんへの温かい心遣いを感じます。明日以降の追加販売については改めてお知らせいたします。(販売担当)
【払い戻し最終日】重ねてのお知らせになりますが、今夜振替開催を予定していた「ワールド・フィギュアスケート」創刊20周年記念の町田樹氏講演会は、日程を再調整することとなりました。本日23:59までに、チケットの払い戻し手続きをお忘れなく。shinshokan.co.jp/wfs20th
【WFS79号・会場先行販売】本日開幕のフレンズオンアイス2017の会場にてWFS79号を先行販売中! 新刊のほか、新発売のD1SK+クリアチケットホルダーや全8種の缶バッジセットなど、髙橋大輔さんの最新公式グッズも販売中です!ご来場の方はぜひお立ち寄りください。(販売担当)
ジャパンオープンの前日取材で、無良崇人選手は「フリーを披露できるので、しっかり自分らしく滑りたい。ボーカル曲は個人的に感情込めやすい印象。愛する女性を思っての演技をアピールできたら。今季はGPFを目指して、また全日本選手権で表彰台に返り咲くのが目標」とコメントしました。
【WFS別冊「フィギュアスケートNEXT」予告】中京大学スポーツ科学部教授・スケート部部長の湯浅景元先生が、スケートと科学の関係、浅田真央選手のジャンプ分析、小塚崇彦選手の研究など大いに語って下さいました。これは面白い!必読です! amzn.to/1BzTgbf
新刊「志〜アイスショーに賭ける夢」が刊行になりました!アイスショー「ファンタジーオンアイス」のプロデューサー、真壁喜久夫氏の著書です。対談には羽生結弦選手、ランビエル、ウィアーが登場します。noteにて本書の内容をご紹介いたしましたので、ぜひご覧ください→ note.com/shinshokan/n/n…
【WFS別冊「アイスショーの世界」】発売日は7月8日です(店頭9日以降の場合あり)。なお、7月1〜3日に新潟・長岡で開催される「ドリーム・オン・アイス」におきまして先行販売いたします。1階会場外の物販スペースです。ぜひお手元に!
ドリームオンアイス2020の1日目が閉幕しました。エキシビションは試合形式で行われ、初日は選手たちがSP/RDを披露。試合のあの曲、6分練習、選手名コール、そして演技…半年ぶりの試合の雰囲気だけでも感動に誘われます。選手への思いやりに満ちた舞台に立ち、各選手が成長ぶりを見せました! #DOI
【無良崇人フォトブック MURA】全日本フィギュア2018、コメンテーターとして参加の無良さんが、新書館ブースにお立ち寄りになりました。昨日に続き本日も最新写真集にサインをしていただきました! 数量限定の貴重な直筆サイン入りフォトブック、ご希望のお客様はお早めに!(販売担当)
「臨スポ目標達成お礼フェスティバル」が開催されました。大阪府立臨海スケートセンターの存続に向けた募金活動の、目標達成記念イベントです。元臨スポ練習生で募金活動に貢献してきた髙橋大輔選手が、ソチ以来となる滑りを披露!大喝采の演技の模様はWFS64号(6月上旬発売)で詳報します!
全日本ジュニア選手権が27日まで行われ、フリーで4回転を決めた女子の島田麻央選手が2連覇、男子は吉岡希選手がラストイヤーで初優勝しました!ペアは結成1年目の村上&森口、アイスダンスは2年連続で來田&森田が優勝。男女の上位8選手、ペアの村上&森口は12月の全日本選手権へ推薦出場します。
【本日最終日】町田樹さんが指導するワークショップ「フィギュアスケーターのためのバレエ入門」、本日配信最終日です。たくさんのご視聴、ありがとうございました。本日18:59までに視聴チケットをお求めいただければ、今からでもご覧いただけます!配信終了は23:59です。 eplus.jp/wfs20th/
【WFS別冊14-15シーズンガイド】大型インタビューが2本。町田樹選手、小塚崇彦選手が登場です。スケートの喜怒哀楽を知り尽くした2人がそれぞれ語る、自らの挫折とターニングポイント。今だからこそ語れるドラマと思いを味わってください。 amzn.to/1Dy1kha
現在編集作業が佳境の「ワールド・フィギュアスケート」64号、(既に超盛り沢山ですが)最後に大物が飛び込んできました。エフゲニー・プルシェンコ選手のとれたてインタビューです!ソチ後手術を受け、再び氷上に戻ってきた皇帝、気になる今後については…?
#PIW2021 横浜公演 販売情報】〈継承プロジェクト〉発動を記念した、町田樹×田中刑事《Je te veux (ジュ・トゥ・ヴ)》ポストカードセットが再入荷いたしました。会場外セブンイレブンさんの横で、町田樹さんの新作Blu-ray「氷上の舞踊芸術」やAtelier t.e.r.m 新作グッズとともに先行販売中です。
町田樹選手が2連覇したスケートアメリカ、無良崇人選手が優勝を果たしたスケートカナダ、そして羽生結弦選手が血を流しながらも闘い抜いたカップオブチャイナ。激動のGP前半戦をレポートするWFS66号、急ピッチで編集中です。詳細はまもなく! amzn.to/1xqcUpH
【町田樹最終2作品に贈る言葉】本企画は6月25日23:59をもって締め切らせて頂きました。たくさんのご参加どうもありがとうございました!編集部が選考し、WFS別冊「アイスショーの世界6」(7/23頃発売)に掲載いたします。掲載の有無に関わらず、皆様のメッセージは全件ご本人へお届けいたします。 twitter.com/WFS_JP/status/…
【再度のオンライン発売時間変更のお知らせ】本日20時に発売開始予定でした「フィギュアスケーターのためのバレエ入門」配信記念の新グッズですが、不具合の調整のため、発売開始時間を23:00に再度変更させていただきます。お客様にはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。(販売担当)
2023-2024シーズンのISUグランプリシリーズ6大会への出場選手エントリーが発表されました。宇野昌磨選手がカップオブチャイナとNHK杯、坂本花織選手がスケートカナダとグランプリ・エスポーに出場するほか、6大会に日本選手たちが出場します。 worldfigureskating-web.jp/news/4549/
【次号WFS66号】GPカップオブチャイナ、羽生結弦選手の闘いの軌跡をドキュメント。傷を負いながらも競技を諦めなかった羽生選手の姿を、現場取材で追いました。オーサーコーチの証言、回復を祈る他選手の声、翌日のヤン選手の様子なども。 amzn.to/1xqcUpH
【WFS67号高橋大輔大特集】高橋大輔さんの栄光の軌跡を写真で振り返ります。現役ラスト演技となったソチ、日本男子初メダルを手にしたバンクーバー、成長の場トリノ…3回のオリンピックはじめ、シニア12年間から記憶に残る場面を精選しました! amzn.to/1EX9n8c