1
参政党が党を結成時に最初にHPで掲げた公約を隅まで読みました。
主だったものに
・天皇主権
・国防軍を創設
・敵基地攻撃能力の開発
・先手防衛
・日本版FEMA
・5G 6G
・人間拡張技術
・核開発
・免疫パスポート
・憲法9条改正
・尖閣実効支配
2
【STAP細胞】
実は、STAP細胞は簡単に御家庭で作れるのです。
もともと熊本大学で研究され、理研に委ねられたそうで、
素になった培養液は「玄米乳酸菌」。
小保方さんは、偶然的に(言われるままに)
その培養液でのSTAP細胞分裂に成功する。
3
そんなもの作られては、医薬品業界の一大事!
あわてて封印されましたが、現在某アメリカ薬品会社が特許出願した
との事で、全てが利権がらみ。
4
そこで今、ひそかなブームと成っている「玄米乳酸菌」、
要するに酵素体の菌で、これを飲むことで自然に体内のSTAP細胞を
活性化し若がえり、細胞の再生化が活発になります。
5
(玄米乳酸菌のレシピ)
材料…無農薬玄米 1合
天然水 1.5 L.
天然粗塩 15 g
黒砂糖 45 g
6
(作り方)
1.水 0.5 L に玄米 1合を入れ、1日ひなたに置く。
2. 1.に塩 15 gと残りの水 1 Lを入れ、1日ひなたに置く。
3. 2.に黒糖45 gを入れ、3~5日間ひなたに置く。
7
さあ~これだけで、不老長寿ドリンクの出来上がり。
僕は、THE STAPと呼んでいますが、あんまり長生きしても
後輩のみなさんに申し訳ない時代で、この乳酸菌、50ccと豆乳200ccを
合わせて、1~2日常温で置くと、STAP豆乳ヨーグルトの出来上がり。
8
金さん銀さんも夢じゃない!
100まで生きて100万円もらいましょう
…いろんなレシピがあるようですので検索してください。
酵素は、フリーエネルギーです。
特に稲魂パワーは、No.1!
9
昔、研究していた真菰ドリンクもStap細胞なんだと解明。
時には良い事、お伝えしたいと思い書きました。
11
新潟県
「新型コロナウイルスのワクチンを接種した後、医師が副反応を疑う事例が218件あったと公表し、このうち20人が死亡していたと明らかにしました」
#拡散希望RT協力お願いします
12
@kishida230
総理お疲れ様です。
オーストラリアでは、ワクチン接種した子どもたちが命を落とし、大きなデモに発展しました。今や9割の医師が子どもたちへの接種を推奨しない中、どうして接種努力義務になるのでしょうか。説明を求めます。
#ワクチン後遺症
#ワクチン中止を求めます
13
【デトックス情報】
お風呂、重曹、最強伝説
14
熊本県と宮崎県との県境に大型産業廃棄物最終処分場が建設されようとしています。
この周辺は、天孫光臨の地として私たち日本人にとって非常に重要性の高い聖地と呼べる場所です。
#産業廃棄物最終処分場
#高天原を守れ
#自然破壊
15
何度も見ました。
注射はどこに?不思議ですね
17
18
異変に氣が付いた方々へ
19
こんなことで良いの?
子どもたちの食事は大事だよ
虫食いの野菜は廃棄処分で
野菜を食った虫を食わすのに....
20
もうすぐ『遺伝子組み換え食品』の表示が変わります
最近、納豆などの食品のラベルに『大豆(分別生産流通管理済み)』と表示された商品を見ることはありませんか?
#拡散希望RTお願いします
21
しかし、「分別生産流通管理済み」というのが一体何の意味なのか、分かっている人はほとんどいないのではないでしょうか?
.
実は、「遺伝子組み換え(疑い)食品」に関して、この2023年4月1日から、ルールがより厳しくなることで、徐々にこのような表示に変わってきているのです。
22
今まで、例えば納豆に「遺伝子組み換えでない」と書いてあっても、日本の場合は「重量で5%以下の混入であれば」遺伝子組み換え大豆が混じっていても、「遺伝子組み換えでない」と表示することが出来ました。(法の抜け穴!)
23
それが、今後は、5%以下で混入されている可能性がある場合は、「分別生産流通管理済み」という、一見何のこっちゃらホイ、的な表示がされるようになります。
24
そして、「遺伝子組み換えでない」と書いてある表示は、本当に!100%遺伝子組み換えでない大豆を使った、という意味になります。まあ、これが本来、当たり前っちゃ当たり前なんですがね💧
ですから、今後は以下のような表示が見られるようになります。
25
以下の表示の遺伝子組み換え使用率は・・
1)遺伝子組み換え → そのまま「5~100%遺伝子組み換え」の意味
2)遺伝子組み換え不分別 → おそらく上と同じく「遺伝子組み換え」でしょう
3)分別生産流通管理済み → 基本遺伝子組み換えでないが、5%以下の混入はあるかも