小田急3264F@RA-R & Tc115-1106(@OER3264F)さんの人気ツイート(リツイート順)

私の車両だからです。 twitter.com/nimbus_goldbru…
ほぼ同年代のフォロワーさんや同級生 ・結婚しました! ・プロポーズしました! ・子供が産まれました! 一方ワイ ・鉄道部品買いました!(収集16年目) ・自室に運転台作りました!(数年前) ・電車買いました!(今年) ・スバル車楽しい!(スバル歴9年) もう手遅れかもしれない
シュールすぎて笑う
押すことはないに越したことはないですが、本当に緊急時には躊躇せず勇気を出して押すことが大事ですね。 113系・115系など国鉄車両は押すとこんな感じの音が鳴ります。 自分も総武線の朝ラッシュ時に殴り合いの喧嘩が起きそうで押すか迷ったことがありました。 落ち着いたので鳴らしませんでしたが… twitter.com/torsionbar508/…
#フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと 昔ネットショップで3DSを「1個」買ったら「1カートン」きた
この鍵を使う「車 両 を 所 有」しているからです。 用途はそれ以外無く、違法性は何らありません。 twitter.com/khwjsnanj/stat…
新潟115系部品販売 圧巻すぎる なにこの物量 行先表示器の暴力や…
アークマジで凄かった これを車内で体験できて本当に楽しかったなぁ (動画の途中でアークについての説明放送があります)
クハ115-1106 足場が取れました。 修繕完了に伴いこれから検査出場試運転を行います。
「総武快速・横須賀線にニューカマーが登場した」
ついに185系の電子オルゴールセットを入手しました! 事前の案内が無かったため、相場より安く手に入り大満足です。 その代わりお財布が完全にすっからかんに…
本物のラッチキーやマスコンキーが大量に写っている写真を掲載し、販売しますというツイートを目撃しました。 車両保有者として本当に勘弁してください。 イタズラや盗難用途で購入される可能性もあります。現役車両のみならず全国の保存車両への侵入や部品盗難に繋がる恐れもありえます。 (続く)
まって、コの字ヘッドライトって言葉世界共通なのw
11年前の今頃は新木場駅にいました
↓そろそろ出てきそうな文言↓ ???「201系好きの皆さん!201系に余命宣告が出て悲しんでいる皆さん!みんなで費用出し合い、201系(運転台のみ)の保存会を作りませんか?」 —— ワイ「自分で費用を出して1人で勝手に保存()してる」
みんなが好きな音
今回、クハ115-1106陸送の際は車内に複数のカメラを設置していました。 これは、車内全体を映しているカメラの映像です。 点検停車からの発車のシーンですがまるで鉄路を走っていた現役時代のよう…(衝撃は鉄路より多いですが)
クハ201-1撮影会 大変素晴らしいイベントでした。 次回があるならば、是非車内や運転台も見学したいところ… 一眼レフの写真はまた後ほど…
こちらは前面展望の映像です。鉄道車両輸送がわかるようにあえて運転台機器が見える位置に設置していました。 トレーラーヘッドがよく見える左折シーンです。 綺麗に撮れるか不安でしたが想像以上に臨場感がある動画が撮れてました。 まるで航空機のトーイングカーのような感じ・・・
スバルが方向性を転換、「新型WRXにはSTIの追加はない」と公式にコメント!電動化に向けて大きく舵を切り、次期WRX STIがあるとすれば「ピュアエレクトリック」 intensive911.com/?p=251902 @intensive911より あー開発断念したのかな…
タイフォンカバー上の蓋の中身
所有している115系方向幕を自由に車両に付けられるのもまた一興
これがやりたかった
乗降時間0.5秒