1051
昨今の恋愛において非常に重要なLINE 今回はLINEの会話の問題点を添削させて頂きました メッセージをクリックすると問題点が表示されますので是非、お楽しみ下さいませ ※本人(2人)の許可を取っております ueno.link/2017/03/12/%E6… #恋愛赤ペン先生
1052
カップルズホテルとラブホテルの違いについてコラムを書かせて頂きました。 端的に言って「業界の事情」で御座いますが、疑問に思っている方も多いかと思います。 ぜひ、お読みくださいませ。 ueno.link/2017/03/12/%E3…
1053
ラブホの室内では、法的倫理的に問題のあることを除けば何をして頂いても問題ございません もちろん多くの方がされることは言うまでもないことなのですが、ラブホに来ているのにゴロゴロして一緒に寝るだけ、という過ごし方をされる方も意外と多いらしく、それはそれで素敵な過ごし方だと感じます。
1054
ラブホは原則として高校生の利用はお断りさせていただいているのですが、3月のこの時期になると、高校を卒業したばかりのカップルの方のご来店が多くなってまいります。 大変申し訳ないことに3月31日までは法的に高校生という扱いであり、ご利用はお断りさせて頂くのでご注意くださいませ。
1055
どうしてこんなにも「結婚」が大変な時代になってしまったのですか? とご質問を頂きました。 「期限のない宿題は終わらない」ということをテーマにお答えさせて頂きましたので、宜しければお読みくださいませ。 ueno.link/2017/03/10/8%E…
1056
「異性として好きではない人から告白されると気持ち悪い」とご相談を頂きました。 「100点のスタートを望んでいると、チャンスが来る前に寿命になる」という旨の回答をさせて頂きました。 ueno.link/2017/03/10/%E7…
1057
「大学生なのに門限があって困る」とご質問を頂きました 極めて過激なタイトルになっておりますが、それほどまでに親の愛は、他の愛と比較して常識を外れたものなので御座います そんな愛を断ち切ることこそが親孝行であるのだと私は思います ueno.link/2017/03/08/549/
1058
アニメやゲームが好きでオタクになることに対して、私は一切の文句は御座いませんが、別にアニメが好きなわけでもないけど「オタク」であることを気取る。 オタクと言い張ることが目的になっている方に向けたコラムになっております。 ueno.link/2017/02/23/%E8… twitter.com/gorigorich1/st…
1059
ラブホテルにブサイクなお客様は来ますか? と御質問を頂きました。 いるかいないか、ということはともかくとして、何故このような御質問をされたのか。 そのことを中心にお答えさせて頂きました。 koigaku.machicon.jp/column/144107/…
1060
以前「マジックを趣味にしている人はモテない」というコラムを書かせて頂いたところ「じゃあモテる趣味とはなんだ?」とご質問を頂きました。 端的に言ってモテる趣味とは「好きでやっている趣味」で御座います。 詳細はこちらから ueno.link/2017/02/23/%E8…
1061
どうして社会では正論を言うと嫌われるのか、とご質問を頂きました。 嫌われる理由はともかくとして「正論を言ってはいけない理由」を回答させて頂いたので宜しければ是非お読みくださいませ。 ueno.link/2017/02/25/%E6…
1062
ラブホテルあるある「タッチパネル」 ラブホでは「タッチパネルを押した方」が優先されるというルールがあるので、先にフロントに来てしまった方が御入室頂けないことがございます。 皆様、ご注意くださいませ。 「これまでの漫画」 ueno.link/category/%E6%B…
1063
今回のテーマは「ひぐらしのなく頃に」より前原圭一。 彼がもし現実にいたらモテるのか「説得」という観点から考察させて頂きました。 「女って感情でしか物事を考えないからバカだよね」とお考えの方に、特に読んで頂きたく思います。 excite.co.jp/News/smadan/20…
1064
「婚活についてどう思いますか?」とご質問を頂きました。 最近の女性の魅力が20年前と比較して下がったとは思いませんが、婚活においての価値は下がった これは経済学の「需要と供給」が原因で御座います よろしければお読みくださいませ koigaku.machicon.jp/column/143588/
1065
いよいよ今年も就活が始まりましたが、面接官の方は「見ただけで分かる落とす理由探し」をしていると言っても過言では御座いません。 ぜひ、内面を見て欲しいなどと言わずに身だしなみにもお気をつけくださいませ。 ラブホの上野さん2巻より amazon.co.jp/gp/aw/d/B0129K…
1066
「終電を逃したから始発まで時間を潰したくて」という誘い文句でご来店されるお客様がいらっしゃいます。   もちろん本当に始発までの時間潰しでも大変有り難いのですが、ほとんどの実態は違うことでしょう。 過去には終電を逃してご来店されたのに翌日の終電も逃したことがあるくらいですから。
1067
男性から自慢をされた時の対処についての診断と「男がよくする自慢の傾向と盛り方について」を作成させて頂きました。 ar-mag.jp/lifestyle/4768/
1068
「誕生日にラブホの部屋をサプライズでプレゼントしたいけど、どうでしょうか?」とご質問頂きました。 良いか悪いかの前に、聞く相手を間違えていると言わざるを得ない、という内容をお応えさせて頂きました。 ぜひお読みくださいませ。 koigaku.machicon.jp/?p=142820
1069
3月は別れの季節。 ラブホ的には常連様がお見えにならなくなる時期で御座います 何度もご利用して下さっていた常連様が彼女、不倫相手などと別れ、ご来店されなくなる。寂しいですが、仕方のないことなのでしょう。 とは言え1ヶ月もすれば新しい彼女、不倫相手とまたご来店して下さりますが
1070
エヴァ3人娘から学ぶ恋愛術を書かせて頂きました。 アニメの女性というのは現実離れしているキャラが多いので、実際の恋愛ではあまり参考にならないことが多いと言わざるを得ません。 アスカとレイ、アニメだと双璧でしたが現実では・・・ cocoloni.jp/culture/537889/
1071
化物語の阿良々木暦は現実にいたらモテるのか? 彼は確かにど変態で御座いますが、それよりもずっと大きな問題があるので、彼は現実ではそうそうモテないことと思います。 コラムの序盤の言い回しは、必死に頑張りましたがこれが限界でした。 a.excite.co.jp/News/smadan/20…
1072
男性から「奢るよ」と言われた時の対処法を書かせて頂きました。 対処法ごとに、そのメリットとデメリットを書かせて頂きましたので宜しければ是非お楽しみ下さいませ ar-mag.jp/lifestyle/4502/
1073
自分はブサイクなので、男性との接し方が分からないと御質問を頂きました。 「顔なんて関係ない、中身が大事だ!」と平気で口にしてしまうような方の中身が、素晴らしいとはとても思えない、ということを書かせて頂きました。 koigaku.machicon.jp/column/142463/…
1074
昨日から、プレミアムフライデーが導入されたようですが、少なくとも今日の時点で昨日のお客様の数は極めて例年通りで御座いますので、つまりはそういうことなのだと思います。 ちなみにプレミアムフライデーのロゴマークはラブホでは使用不可となっているため、ホテルにマークを掲載出来ず残念です
1075
相手の立場に立つ、ということはどういうことか 「出会い系で会った男性のことを理解するときに重要なこと」という話を軸に回答させて頂きました。出会い系に興味がない方でも、面白い話になっているかと思いますので、お読み頂ければ幸いです。 koigaku.machicon.jp/column/141965/