女性の婚活疲れについてコラムを書かせて頂きました。 婚活が辛いのは男女どちらにも言えることですが、特に女性の婚活は5つの点で男性の婚活とは違った辛さがあるでしょう。 女性の婚活が辛い5つの理由を解説させて頂きました。 lovevate.com/10542/
私がこれまでに行ったことのあるラブホテルを紹介するサイトを作成させて頂きました。 ラブホのプロとして厳しく評価させて頂いております。 調査して欲しいホテルやエリアが御座いましたら、お気軽にお申し付け下さいませ。 ueno.link/loverev/
錦糸町エリアでオススメのラブホテルをまとめさせて頂きました。 個人的にはSARAが最もオススメですが、この中からお気に入りのホテルを見つけて頂ければ幸いです。 ランキングは錦糸町の風俗で働く女性の皆様のアンケートで作成させて頂きました。 ueno.link/loverev/kinshi…
彼女と初めてラブホに行ったとき、段取りが物凄くしっかりしていると男性は少し落ち込むので、適度に戸惑うと良いかも知れません
平日でラブホが1番混むのは水曜日で御座います。 水曜休みの方(不動産業者など)が多いという理由も御座いますが、不倫や浮気のお客様も水曜日が非常に多い傾向があります。 恋人やパートナーがいらっしゃる皆様、水曜日の動向にはよくよくご注意くださいませ。
堺市のラブホ、アンジュエトワールさんを取材させて頂いたのですが、コスプレのチョイスが色々と怒られないから不安になりました。 値段も安くてハイレベルなホテルなので、これで訴えられて潰れない欲しいです。 #堺市 #アンジュエトワール couples.jp/articles/detai…
【ラブホ前の攻防】 ←よく見るパターン よく見ないパターン→
ラブホには幽霊の噂がつきものです。 私のホテルでは噂を聞いたことが御座いませんが、ラブホに出る幽霊はどう考えても「恋愛の恨み」的な恐ろしい幽霊ではなく「現世で恋愛経験が少なく、幽霊になったのを良いことにここぞとばかりに覗きをしている」系の変態なのではないかと思います。
「勇気を出してデートに誘ったものの、1回目のデートでエッチをしてしまったので、2回目のデートは断ったら、それから連絡がない」とご質問を頂きました。 今回のご質問は男女逆にして考えると、ご質問者様の行動がどれほど酷いものだったのかが分かるでしょう。 dokujo.com/love/86126.html
「え!?アニメ好きなの!?実は俺も結構アニメとか見るんだよね!いわゆる隠れオタ……ってやつかな? 好きなのはやっぱりワンピース! あとマイナー過ぎて知らないかも知れないけどリゼロも見てる!やば!オタク過ぎて引いた?」 的な質問にお答えさせていただきました。 twitter.com/mynavi_woman/s…
ハロウィンのおかげで10月末もラブホテル繁忙期になるようになりました。 渋谷・池袋などは勿論ですが、それ以外の地域でもお客様が増えているようで業界としては大変有難い限りで御座います。 なおコスプレはお部屋に廃棄して頂いても問題御座いません、構いませんのでご利用くださいませ!
自分のことを「ADHDかも……」と思っている方が本当に怖いのは、自分がADHDであることではなく、病院に行ったら「貴方はADHDではありません」と言われることなのかも知れません。 ueno.link/2019/10/28/hel…
特に悩んでも困ってもいない人に対して「あなたはセクハラをされているから戦うべきだ!」と言うことは、本来被害者ではなかった人を被害者にしてしまう行為でしょう セクハラの被害者を減らすことには賛成しておりますが、だからこそ被害者認定は止めた方が良いと考えます ueno.link/2019/10/24/sek…
女性と「初めて」ラブホテルに行くことになった場合、基本的には男性が先にシャワーを浴びることをオススメします。 【一緒がダメな理由】 ・明るいお風呂で全裸を見られたくない ・処理を見られたくない 【男性が先な理由】 ・自分が使ったお風呂を見られたくないという女性心理
実家暮らしの友人が「家では全力の自慰ができない!」という理由で私のラブホに来店しました わずか20分ほどで退出した彼の顔からは生気が失われ、この世の全てを諦めたような顔になっておりました 賢者タイムの絶望感が半端ないとのことなので、絶望を噛み締めたい方はお試しくださいませ
お電話で「2人以上でも利用出来ますか?」というお問い合わせを頂きました。 人数によってご料金が変わるため「何名様でのご利用をご予定ですか?」と確認したところ、恥ずかしそうな声で「3Pです」とのこと。 人数を聞くはずがプレイ内容を聞いてしまい誠に申し訳ございません。
「男性が使うとキモい絵文字」を作成させていただきました。 実際に女性にアンケートを取り、ランキングを作成しておりますのでかなり信ぴょう性は高いと思います。 男性の皆様、キモい絵文字を使わないようにくれぐれもご注意下さいませ😘(←キモいランキング1位) loveradi.com/kaomoji/
点数の目安を追加させて頂きました。
女性にアンケートを取り、これ😍🙂🙂😃系の絵文字の中で「男性が使っていると気持ち悪いと感じてしまうランキング」を作成させていただきました。 絵文字は無しでも問題ありませんが、使うのであればこれあたり😊☺️が無難なようです。
恋人に対して前の恋人の話をするのは、ディズニーで「あれ着ぐるみだよ」と言うようなものでしょう。 前に恋人がいることくらいは知っていますが、それでもそれを知らない体にして楽しんでいるのです。 たとえ事実であっても楽しんでいる人に水を差すべきでは御座いません woman.mynavi.jp/article/191006…
もちろん「儲かるなら従業員の命なんて知るか!」みたいな暴君タイプの会社もあると思いますが、意外とこんなすれ違いで休みにできない会社も多いのだと思います。
現場のトップ「明日も出社できます(行きたくねえけど「行きたくない」とは言えない……休みって言ってくれないかな……)」 社長「じゃあ明日も営業で(客なんて来ないから休みで良いのに……でもまぁやる気があるのに止めるのもなぁ……)」 明日も営業の会社は意外とこんな感じな気が致します。
「彼に愚痴ばかり話してしまう」とご相談を頂きました。 愚痴ばかり言うのは褒められたことでは御座いませんが、辛い時に愚痴すら聞いてくれない恋人が良い恋人だとは思いません。 愚痴を言いたい時は言っても良いでしょう。問題なのは言った後の対応で御座います。 koigaku.machicon.jp/column/314816/
台風の日にデリバリーのピザを頼むような人は 1)人の気持ちが全く考えられないガチのサイコパス 2)苦しむ人を見るのが好きなサディスト 3)計画性皆無のヤバい人 のいずれかなので、恋人にしてはいけません。 皆様、台風の準備はお早目に。
「自然な出会いが欲しい」とご質問を頂きました。 友達を作ろうとすると、どうしてもネズミ講的な気持ちの悪さを相手に与えてしまいます。 ですので友達を作ろうとするのではなく「一緒にいる理由」を作れば、自ずと出会いも、友達も増えるでしょう koigaku.machicon.jp/column/315303/