526
「チーム青春の握りこぶし」のみんな生きている事に感謝、命あることに感謝して自分自身の命、人の命を大切にしましょう。短い人生だったが一生懸命生きた涼太君の事をこれからも語り継いでいこうと思います。   『いくぞー』‼️
527
ラリアットを得意技にしている選手がよく痛める所です。ハンセンは左肩を人工関節にした。僕は今も右肩が外れそうな激痛に襲われる時がある。豪の怪我は右上腕二頭筋腱脱臼だが、カテゴリー的には肩だ。昨年一年の活躍はエースと呼べる大活躍だった…今はしっかりと治して戻って来い‼︎ 男は40から‼️ twitter.com/noah_ghc/statu…
528
今日から関東一都三県の緊急事態宣言が解除になりましたが… ・できる限り人との接触をへらす ・屋内ではマスクを装着する ・3密を避ける ・こまめに手洗いをする といった感染対策をこれからもしていきましょう。 ☆ One for all, All for one 一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために
529
天龍さん 頑張って下さい‼︎ 延期になったトークバトル…また天龍節が聞ける事を楽しみに天龍さんのご快復を待っています。
530
54歳の誕生日を迎えました。 去年は人工関節の手術をして入院中に誕生日を迎えた。 今年は膝の定期検診に来ました。 3月27日に二年連続で同じ病院にいるとは思いもしなかった(笑) 「チーム青春の握りこぶし」のみんな たくさんのお祝いメッセージありがとうございます。 『いくぞー』‼️
531
4月11日(日)フジテレビで7:00より放送される「ボクらの時代」に蝶野正洋さん、武藤敬司さんと出演します! 全日本プロレス四天王、新日本プロレスの闘魂三銃士として1990年代交わる事が無かったが2000年代に入り…「ボクらの時代」を語ります。 『いくぞー』‼️ #蝶野正洋 #武藤敬司 #小橋建太
532
娘「パパ 私の愛をアゲルからね。」 私「なに?」 娘「動かないで!」 私の手首にシールを貼り出した。 30分位経ってシールを取ろうとすると 娘「取ったらダメ。私の愛だからね。」 結局、娘が寝るまでシールは貼ったままだった。 ムスメよ!ワタシはキミのオモチャじゃない(笑)
533
31年前の今日初めて王者ベルトを巻いた日です。1990年4月9日、岡山武道館大会でタイガーマスクと組みダグ・ダァーナス&ダニー・クロファットを破りアジアタッグ王者になりました。 V1後、王座返上…悔しかった!しかし その悔しさがその後の三沢さんとの世界タッグ、最強タッグ3連覇に繋がる。
534
おはようございます。 明日 朝7時「#僕らの時代」が放映されます。 「チーム青春の握りこぶし」のみんな今日も元気を出して笑顔で… 今日が良い一日になるか?悪い一日にな るか?あなたしだい 『いくぞー』‼️ twitter.com/fujitvview/sta…
535
「チーム青春の握りこぶし」のみんな朝 #僕らの時代 見てくれましたか? 最後に僕が「僕にとってのプロレスに代わるモノ、大きな山は見えてないけども一日一日」ここで武藤さんが入って来て僕の話が終わったが… 「楽しんで今自分がやるべき事をしっかりやれば先が見えてくると思う」と言いたかった
536
試合後のインタビューで、対戦相手に一言!といきなりふられるのはきついです(笑)。今改めて見て「三沢さん こちらこそありがとうございました!」という感じです。 私も2004年の東京ドームでインタビューでいきなりふられた時、その瞬間に純粋に思った言葉が出た。 「準 お前最高だよ!」 twitter.com/Game_Over9891/…
537
ふと思い出した磯野波平さんと同い年になっていた。54歳…波平 、青春はこれからだ! 『いくぞー』‼️
538
4月25日〜5月11日まで東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に緊急事態宣言が発令される事が決まったようです。これはキツい!「手洗い、うがい、消毒、マスク、密にならない」をしっかりと守り、「また緊急事態宣言かよ!」ではなく「今回が最後の緊急事態宣言にしょう!」で『いくぞー』‼️
539
17年前の2004年4月25日高山善廣とGHCをかけて戦いました。 脳挫傷も克服した高山選手だから 頸髄完全損傷も克服出来ると信じて「チーム青春の握りこぶし」のみんなで応援しよう。 『ノーフィアー』‼️&『いくぞー』‼️
540
緊急事態宣言の中、妻が誕生日を迎えました。誕生日おめでとう。 いつも支えてくれてありがとう。 ameblo.jp/mizuki-mai/ent…
541
明日、4月30日エニタイムフィットネス等々力をスタートして3年になります。 引退後の夢の一つとして始めたスポーツジム。現在エニタイムフィットネス等々力ではアルバイトを募集しています。 熱く!笑顔!一生懸命! たくさんの人に知って欲しいので拡散お願いします。 townwork.net/detail/clc_374…
542
そんな夢が現実になった男がいる。 本田多聞だ。その日、第一試合に多聞の名前が…。18時30分大会がスタートし多聞のテーマ曲が会場に鳴り響く…しかし多聞は控室で汗をかきながらシューズに紐を通している…1曲目が終了。2曲目…みんな心配?して声をかけるが、大汗タラタラ…3曲目でやっと入場。悪夢 twitter.com/MTharuo/status…
543
5月3日菊地毅さんが引退しました。 本当は菊地さんは試合をしてはいけない首の状態だったと思うが、しっかり自分の足でリングを降りたのでホッとしている。プロレスラーは引退する時、他のプロスポーツ選手より身体がボロボロだが、決して魂は負けない。菊地さん、第二の人生お互いに頑張りましょう‼️
544
今日のハルちゃんは smile & Baby‼︎ 『いくぞー』‼️
545
もう8年経った…5月11日引退した日。プロレス以上に青春を燃やせるものを見つけるんだと日々生きている。信じ前に進んでいる…先日の「僕たちの時代」でも「プロレス以上の物は出てこないよ」と武藤さん、蝶野さんは言ってた…あんなに燃えたんだ!その通りかもしれない…しかし人生はこれからなのだ‼️
546
今日、5月11日 引退した日です。 妻と娘から花を‼︎ プロレスラー時代を知らない娘から 「引退 お疲れ様でした」 意味は分かっていないだろうが……ありがとう‼️
548
5月13日 ジャンボ鶴田さんの命日に ジャイアント馬場バルで 日テレG+の番組プロレスクラシック〜伝承〜の収録があり 鶴田さんのライバル二人の試合 ※PWFヘビー&UNヘビー二冠戦 ハンセンVS天龍源一郎(1989.3.29) を伝承試合として解説して来ました。 『いくぞー』‼️ bit.ly/2RPflbg
549
鶴田さん、藤波さんともにレコード出してるんだよなー。凄い‼︎
550
実は古舘さんとは初対面でした。1987年に新日本プロレスの実況を卒業されている(私は87年に全日本プロレス入門)。 初対面とは思えない程に話が盛り上がった。当時の全日本VS新日本、日テレVSテレ朝 楽しかった。 5.21(金)20:00 古舘伊知郎さんYouTubeチャンネルはこちら→youtube.com/c/talkingblues…