小橋建太 (KENTA KOBASHI)(@FortuneKK0327)さんの人気ツイート(古い順)

”人生はチャレンジだ” 5月13日はジャンボ鶴田さんのご命日です。シングルで戦えたことやタッグを組んでもらったり 鶴田、田上 組の持つ世界タッグに挑戦したタイトルマッチ、この様な経験がこの後来る 四天王時代、絶対王者時代にも繋がって行きました。鶴田さんありがとうございました。
「PON」が終わりました。他の出演者の方達とは明らかに温度差があったプロレスの味方である岡田さんとビビる大木さん‼︎ 僕の事を説明するために呼ばれた菅谷アナウンサーだったが、実は「スカスカ菅谷」だった。
拳王、勝彦、北宮、清宮たちは伸びてきているが、杉浦と丸藤も進化していると感じたGHCヘビー級戦だった。時代、世代交代は口だけでは✖️、どれだけファンのみんなの支持をえられるかだ‼︎ 「チーム青春の握りこぶし」のみんな握りこぶしの用意はいいか? 5月30日もBURNINGで『いくぞー』‼️
6月 10日ノア 11日FortuneDream5 12日全日本プロレス 13日三沢さん命日 まさか…ノアと全日本プロレスに挟まれた‼︎ ノアもFortuneDreamも全日本も素晴らしい大会にして13日に繋げよう‼️ #611fd5 #noah_ghc #ajpw
丸藤から「懐かしい写真が出て来ました!」と写真を送ってくれました。 これは13年前、2005年9月にWLWに行った時の写真です。懐かしい‼️(笑)
今年も倉持明日香ちゃんがFortuneDreamに来てくれました。
おはようございます。 再会(トークバトルと第1試合三沢DNA対小橋チルドレン)、旅立ち、引退、未来‼︎ 日テレG+明日放送 6月14日(木)21:00~FortuneDream5 「チーム青春の握りこぶし」のみんな 6月13日は三沢光晴さんを思い出しましょう‼️僕は天に向かい心の中でFD5の事を報告します。
トークバトル…15年前の東京ドームでのGHCヘビー級選手権試合で蝶野にハーフネルソンスープレックス6連発を放った話で盛り上がった。 小橋「あれは(セコンドの)天山選手が悪い。タオルを投げようとしたので『出ていけ!』と言って、その怒りを蝶野さんにぶつけた‼︎」(笑)
「天山が悪い‼︎」と蝶野さんは言ったが……ドームの試合のDVDを持っている人は見て欲しい。 ハーフネルソンスープレックスで投げる前に、いい角度のルー・テーズ式バックドロップで投げられている。このバックドロップは僕の心に火を付けた。 天山選手だけが悪いのではない(笑)
大会前に電話した時に、「不知火やるよ‼︎」 冗談じゃなかったのか⁉︎(笑)
ベイダー選手が亡くなったとニュースが入って来ました。 1997年9月のFMW川崎球場大会の試合終了後にベイダーさんが僕の控室に来てくれお互いに”今度はリングで会いたいな”と熱い握手をして別れましたが、1年も経たないうちに全日本プロレス東京ドーム大会で対戦した事を思い出します。 合掌
ベイダーさんとのシングルマッチの対戦成績は1勝2敗1引き分けだった。 ●初対決…1998年全日本プロレスに来た時 「ベイダーは最初に誰とシングルマッチをするのか‼️」と機運が高まっていた。[勝つまで髭を剃らない宣言] △2戦目…リーグ戦 ●3戦目…チャンピオンカーニバル決勝戦 ○4戦目…三冠戦
もちろん1999年1月15日の初シングルマッチ、99年チャンピオンカーニバル決勝戦、三冠ヘビー級選手権など思い入れがありますが、忘れられないのが1999年 チャンピオンカーニバルリーグ戦 大阪大会 30分時間切れ引き分けの試合だ。体がデカイ、パワー、空中戦も出来る…スタミナもある事が実証された。
先日、ある食事会で新日本プロレスの小島選手と一緒になりました。初めて一緒に酒を飲み色々と語り合いました。 太い腕を見て「復帰に向けて頑張っている」姿が想像できました。 今日、本間選手も復帰した。次は小島くんだぁ‼︎ 握りこぶしで「いっちゃうぞー‼️」
日曜日、仕事の人も休みの人も有意義な1日にしよう。 「チーム青春の握りこぶし」のみんな握りこぶしの用意はいいか? 6月24日も悔いなくBURNINGで『いくぞー』‼️ (祝デビュー30周年。鈴木みのるは新日本で僕は全日本で団体は違えど1988年デビューの同期です。初めての握手が引退試合の日とは…)
丸藤正道 VS ヒデオ・イタミ 決定‼️ みんなの「KENTAコール」がこの試合への期待。 丸藤 VS KENTAとも勝負だ‼️ twitter.com/noah_ghc/statu…
作者・アカツキさんが「味のプロレス」を描くキッカケになったのが僕の引退試合だったそうです。僕の試合が、奮い立つキッカケになれたのなら嬉しいです。 『いくぞー』‼️
森嶋がエニタイムフィットネス等々力に来てくれました。 またデカくなったな‼️ 次は トレーニングウェアで来てくれよ(笑)
おはようございます。朝起きてツイッターみたらフォロワーが約200人一気に減っていた。残念‼︎ 「チーム青春の握りこぶし」のみんな握りこぶしの用意はいいか? 7月13日も悔いなく粘り強くBURNINGで『いくぞー』‼️
今日はテリー・ゴディー選手の命日です。対戦で忘れられない試合は1993年5月札幌中島体育センターで初勝利した試合は勿論ですが、その試合より2〜3年前 奈良県橿原市で対戦、トップ外国人選手と20分以上、敗れましたが僕の記憶に残っています。ノーTVだったのでビデオがない。 『いくぞー』‼️
「馬場元子さん お別れ会」 「馬場さん&元子さん”永遠なる再会”」がザ・キャピトルホテル東急で行われました。 久しぶりに馬場さんと元子さんにお会いしました😊
このベルトは…僕が馬場さんの付き人時代のある日、馬場さんから地下の練習場&倉庫の「掃除に来い‼︎」と言われ掃除をしているとお宝がたくさんある中で目に入って来たのが”このベルト”‼︎ 僕がベルトに見とれてると……馬場さんがニヤリとして (つづく)
(つづき) 馬場さん「巻いてみろ(ニヤリ)」 小橋 「巻けません」 馬場さん「巻いてみろ(笑)」 小橋「トンデモナイです」 馬場さん「巻けって言ってるんだよ‼︎(怒)」 鏡の前でベルトを巻いて、時間を忘れてベルト姿に酔いしれていると馬場さんが一言。 「もういい加減ベルト返せ‼️」
「知って肝炎プロジェクト‼︎」で今年もw-inds. のメンバーになった。 左から涼平くん、龍一くん、建太、慶太くん。
知って肝炎プロジェクト‼︎ 終了後、杉良太郎さんにお誘い頂き食事に‼︎ 杉さん、伍代さん、コロッケさん、みずき舞 5人で行きました。 杉さんの話は実に深い‼️ (岩崎宏美さんと握りこぶし)