326
世の中で職人と呼ばれる人が少なくなって来た様に思う。年齢を重ねると若い時のようにパワーやスピード、持久力が無くなってくる。しかし小川さんは昔からスタイルが変えず今のテクニックを追求したスタイル。今回も若いHAYATAを多彩な足殺しで翻弄しテクニックで圧倒し34年のキャリアを見せつけた‼️
327
1月31日は馬場さんの命日です。 師匠の思い出話でみなさんと"ジャイアント馬場バル"のオープニングを飾りたいと思います。 twitter.com/FortuneKK_0327…
328
プロレス大賞に行ってきました。4年前に坂口さんから引き継いだ乾杯の音頭を…『いくぞー』乾杯‼️
329
松井珠理奈さんと記念撮影。チョップの写真の時、東スポのカメラマン(特訓専属カメラマン)が「珠理奈さん、もっと強く!」「もっと強く!」とチョップ特訓になっていた。チョップも段々といい感じになって来た。
330
久しぶりに(技能賞を受賞した)飯伏くんと話した。 小橋「ジェイ・ホワイトとのG1決勝戦を見たよ。試合中の握りこぶしが良かったよ‼︎(笑)」 飯伏「心にいつもありますから(笑)‼︎」
331
今も僕はプロレス大賞の1番はMVPではなく年間最高試合賞だと思っています。 年間最高試合賞受賞の真田くんも受賞スピーチで「年間最高試合賞が1番好きです。」と言っていた。昨年、新日本プロレスに行ってから初めて試合を見たが、動きがイイ。特にリープフロッグは一見の価値がある‼︎
332
年間最高試合賞 天龍さん9回、小橋8回 2011年以降天龍さん8回、小橋8回だった。僕の引退試合の翌日、天龍さんに出場のお礼電話をした。 天龍「引退試合、ベストバウトを狙ってるだろ?」 小橋「8人タッグですよ。狙ってないですよ。」 と言ってた天龍さんだが、チャッカリ自分は引退試合で獲った。
333
大きくて動ける。プロレス界にお金の雨を降らせる男…年間最高試合賞、MVPの二冠 オカダカズチカ選手。 #オカダカズチカ
334
今年も高齢レジェンドのテーブルだった小鹿さん77才、天龍さん70才 3月27日で53才になる僕はこのテーブルではまだまだ若手だ。
335
女子プロレス大賞・岩谷麻優選手と記念撮影。少し話したが、Fortune Dreamにも興味を持ってくれていて、強くてカワイイ 女子プロレスラーです‼️
336
あるパーティーで猪木さんにお会いしました。ソファーに座り2〜30分話をした。話はジツニオモシロイユメガアル 小橋「猪木さんは、いくつになっても青春ですね‼︎」 猪木さん「苦笑い‼︎」
337
デカイな二人とも‼︎ 最優秀タッグ賞・諏訪魔、石川組と記念撮影。 これまで最優秀タッグ賞は僕と三沢さんの2年連続が最高。 今回の受賞で3年連続だ‼︎ また一つ記録が抜かされた... この二人は「男は40から」を実戦中だから…記録を更新しろ。『いくぞー』‼️
338
殊勲賞受賞の宮原健斗選手と記念撮影‼︎ 三冠チャンピオンとして!全日本のエースとして!しっかりと実績を積み重ねている。年間最高試合賞もMVPも手に届く位置に来ている。風格も出て来た。2020年はどんな宮原健斗を見せてくれるか楽しみだ。
339
青木の功労賞受賞に青木のお姉さんと壇上に上がりトロフィーを受け取っていたジュンだ。彼はプロレス大賞の常連だが、受賞していないのはMVPだけだ。(ちなみに僕は敢闘賞だけ受賞していない。コンプリート出来なかった。) ジュンの頭脳、動きだったら充分MVPを狙える。『いくぞー』‼️
340
時間が空いたので、ジムに行った。 棚橋くんがジムに来ていた。 挨拶を交わしてトレーニングを始めた。 しばらくして 棚橋「合同トレーニングお願いします!夢だったんです‼︎」と 久しぶりのトレーニングに筋肉が悲鳴をあげているが…アイドルと言ってくれる棚橋くんに負けるわけにはいかない‼️
341
25年前1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災…二日後の1月19日に三冠ヘビー級選手権試合 王者・川田VS挑戦者・小橋が予定されていました。 被害状況、交通機関など開催は無理だろうと誰もが思っていましたが…馬場さんが「こんな状況下だからプロレスに出来る事をしよう!」と開催が決定しました。
342
23年前の1997年1月20日大阪で行われた王者・小橋健太VS挑戦者・三沢光晴の三冠戦。この試合の数日前、母に電話で 「もし俺に何かあっても、決して三沢さんを恨まないでくれ‼︎」と言った。あの試合は王者でありながら"チャンピオンとは?" "エースとは何か?"と想いと覚悟を持って挑んだ一戦だった。
343
今日1月23日はジャイアント馬場さんの生誕日です。ご存命なら82才…母は9月ですが、同じ年(昭和13年生まれ)で 1.2.3なので記憶に残っています。馬場さんが、以前、三沢VS小橋を見て泣いたと解説席でアナウンサーに言われた。後で僕に「泣くわけないだろう!」と言っていたが、テレビ中継を見ると…
344
昔、ファンの方からハンティングワールドの代表的な緑色バッグを頂いた。 馬場さん「この野朗、セカンドバッグ持って気取りやがって(笑)」 小橋「以前、飛行機事故でも燃えなくて有名になったブランドのバッグです。」 馬場さん「えっ!本当に燃えないのか?」ライターを持って悪戯顔でニヤリ! つづく
345
『表面はビニールだ…まさか火はつけないだろう!』と思っていた。 馬場さん「本当に燃えないのか?」 小橋「……はい」 馬場さん「本当に燃えないんだな‼︎」 小橋「はい」 ライターの炎を発射 馬場さん「燃えたじゃないか!」 燃えなかったが炎で周りは黒くなり穴が空いた。 馬場さん「ワッハハ」
346
バッグに火をつけた馬場さん「ワッハハ」と笑った。 バッグを見たらフツフツと怒りが込み上げて来た。そして極め付けは馬場さんの「燃えたじゃないか」だった。 僕の怒りは頂点に達した…馬場さんの首に袈裟斬りチョップ、ローリングチョップ10連発! と言いたい所だが、黙ってジュンと食事に行った。
347
16年前の今日、神戸ワールド記念ホール で、先日、Facebookで引退と言う言葉ではなく卒業と言う言葉で自身の進退を表明した佐野さんとGHCヘビー級選手権試合でした。トップロープからの場外のダイビングフットスタンプは効いたぜ‼︎ 6度目の王座防衛戦でした。
348
最近ハマっているセブンイレブンの"おむすびどんぶり"特製かつ丼。 これはウマイ‼︎
349
今日はTwitter記念日です。もう6年前になるのか! 皆さん、よろしければフォローをして「チーム青春の握りこぶし」に入りませんか? 『いくぞー』‼️
350
馬場パルでのトークショーが終わりました。1月31日、馬場さんの命日にトークショーでした。 馬場さん話でトークショーは盛り上がった。 天国から見てくれていたかな?