251
GHCヘビー級ベルトが新調になる事が発表になった。チャンピオンは王座を守る事で成長して行く…ベルトはその象徴だ。これまでのGHCのイメージを一新するためにも………清宮の言う" 新しい景色 "の一つだ。 11月2日両国国技館でどんな景色を見せてくれるのか?清宮VS拳王に期待だ‼︎
252
写真はGHCヘビー級初代のベルト。写真では光っている様に見えるのですが…実は準が王者時、付人・橋に「磨いとけ!」と言うと 何と!研磨剤で磨いたそうです。ベルトが出来てわずか約1年で黄金の輝きを失った。勿論会社の承諾を得て同じ会社にベルト製作依頼をしました。二代目使用期間は03年〜13年‼️
253
2003年3月1日のタイトルマッチが終わりしばらく経って三沢さんと会談した。 小橋「ベルトが研磨剤で磨かれて黄金の部分が薄くなっているのでベルトを作り直していいですか?」 三沢「研磨剤?誰が磨いたの?」 小橋「橋です‼︎」 三沢「(大爆笑)自費だったらいいよ(笑)‼︎」 小橋「了解しました😄」
254
2003年〜2013年までのGHCヘビー級王者はこのベルトを腰に巻いている。 小橋→力皇→田上→秋山→丸藤→三沢→森嶋→佐々木→秋山→潮崎→杉浦→潮崎→森嶋→KENTA 2代目ベルトを巻いた男達だ。 第6代から第19代まで10年間 GHCの歴史を歩んで来たベルトは今、僕のもとに帰って来てくれています😄
255
AKBINGO!放送終了してしまうのか⁈ 明日香ちゃんの「小橋の小話」最高だったぜ‼︎ twitter.com/FortuneKK_0327…
256
今、ラグビーワールドカップ2019が日本で開催されています。僕が京セラ滋賀県八日市工場に入社した頃、全国高校ラグビー大会に出場した高校出身の先輩や同期がラグビー部を作ったが…人が集まらず僕にも声がかかった。体が大きいと言うだけでルールも知らないのに試合に出場させられた(笑) 34年の話‼️
257
モーニングを食べようと喫茶店にはいると入口あたりに座っていた老夫婦の旦那さんが僕を見て反応した。少し離れた席に座ったが、声が大きくきこえてくる「つゆはし、みつはし いや違う。なんだっけ!つゆはし、いちはし、どばし…」段々と近づいているぞ。「もう少しだ!」頑張れと応援する僕がいる。
258
残念なことに最後まで名前が出て来なかった。「プロレスラーで強かったんだ。」と大きな声で奧さんに説明していた。だがどーしても名前が出て来ないようだ。暫くして声が『聞こえなくなったなぁー』と思い見ると老夫婦はいなかった。名前と顔が一致しなくても存在を認識してくれただけでも嬉しくなる。
259
社会人ラグビーの続き…勤務時間や休日がバラバラだったのでみんなで揃って練習は出来なかった。スクラムも組み方と「押せ‼︎ 前進あるのみ!」の精神だけ。 試合に向けての教えは 1.ボールは前に投げてはいけない! 2.ボールを持っている相手にぶちあたれ! これだけ言われ試合に出た事を思い出す。
260
蝶野さんとのトークバトルが終わりました。某番組でMCをやっているので話が上手い。蝶野さんの息子は185㎝ 130kgあるらしい。将来、蝶野Jr.のデビューもあるかも?(笑) (16年前)2003年蝶野さんと東京ドームでGHCヘビー級選手権が出来た事は大切な思い出の一つだ。
261
京セラ時代の社会人ラグビーの事をツイートしたが……日本代表が世界ランク2位のアイルランドを撃破した。これは凄い事だ‼︎ 社会人ラグビーのツイートした事が恥ずかしい‼︎ めでたいので約18年前のディファ有明で三沢さんと餅をついている写真を。
262
京都から母が東京に遊びに来ていました。今日は朝から四人でデートしました。コーヒーの美味しい喫茶店にいったり夜はお寿司を食べに行きました。 昭和13年生まれの馬場さんと同じ年に生まれた母…僕が幼い頃から女手ひとつで僕と兄を育ててくれた。いつまでも元気でいて欲しい‼︎楽しい一日でした。
263
今日は何の日? 59年前の今日、馬場さん& 猪木さんがデビューした日です。 馬場さんは田中米太郎さんと猪木さんは大木金太郎さんと対戦でした。 増税の前の9月30日が、プロレス界を支えて来た両巨頭のデビュー日とは‼️
264
この額の傷は、1988年ブッチャーの凶器攻撃による傷だ。後日、日テレ・プロレス中継を見ていたら実況の倉持アナウンサーが「若手がブッチャーの凶器攻撃で血だらけになっています!あれは仲野ですね。仲野大流血だ。」 違う!やられているのは"小橋"だ。注目のプロレス中継初登場は散々だった(笑)
265
三沢さんが亡くなって10年たった。激闘の一つ一つが思い返される。先日ラスベガスで行われたミート&グリードでも「Misawa VS Kobashi Ambilly bubble oh my god」と語ってくれるAmerican fanもたくさんいました。
266
今日は9回目の結婚記念日です‼︎ 出会って23年 良い時も悪い時も色んな時を乗り越え、娘と3人で迎える10月2日は格別です‼️
267
娘とガストでデートをしているといきなり大きい声で 娘「ミサワさ〜ん、ミサワさ〜ん」と僕の隣を指差した? 僕「ん!み・さ・わ・さ・ん?何で知ってるの?」 娘「う〜んとね。だれヨー?(笑)」 僕「パパの先輩。パパのお友達だよ」 娘「ふ〜ん」とまた僕の隣を見た。 俺の隣に居たのかな?
268
娘が一番最初に見た馬場さん(1、2枚目の写真)はフィギュアでした。 娘「この人だれヨー?」 僕「馬場さん。」 僕「パパの師匠だよ。」 娘「?」 僕「パパの先生だよ。」 と以前 答えたことがあった…… それ以来、娘は馬場さんの写真を見ると… 娘「あっ! ババさん、パパの先生。」 と言います(驚)
269
おはようございます。 「チーム青春の握り拳」(フォロワー)のメンバーが4万人を超えました。年始の目標として掲げていた4万5千人も可能性が出て来ました。『いくぞー』‼️
271
バレーボールワールドカップ5連勝で4位以内が確定、ラグビーワールドカップではスコットランドを破りベスト8進出。 東京オリンピックを前にBlabo‼︎ 100m×4 リレー、男子バレーボール、ラグビーなど身体的に日本人が世界で戦うのは難しいと言われていた競技での躍進は素晴らしい。 『いくぞー』‼️
272
棚橋君がエニタイムフィットネス等々力の会員になってくれました。 スタッフが「小橋さん、棚橋さんが入会手続きに来られてます。」とFortune KK事務所に来た。少し話をしたが、彼はいつもnice guyだ‼︎ 「愛してま〜す」&『いくぞー』‼️ #男は40から #男は50から
273
夜はジュンと久しぶりに食事にいきました。色々話した。楽しかった(笑)‼︎ BURNINGを結成してから21年……お互いに50代になり若さは無くなったが、経験を積み重ね我々は青春を走る。『いくぞー』‼️
274
棚橋君もエニタイムフィットネス等々力会員になってくれた。ジュンもエニタイムの会員で「今度、等々力に練習に行きますよ‼︎」と。豪は等々力のパーソナルトレーナー。菊田君、関本君もエニタイム会員だ。新日、全日、ノア、大日…みんなが一緒にトレーニングしたらオールスター戦みたいだな(^^)
275
今日は何の日? 21年前の1998年10月24日全日本プロレス後楽園ホール大会 三沢、大森VS小橋、新崎でバーニングハンマーを初公開した日です。 当時は名前は無かった‼︎