126
内閣改造でご自身を外される可能性が…! twitter.com/cult_and_fraud…
127
「議員の身分は重い。辞めるかどうかは本人の判断」言うて自公維新が反対したらしいんだけど
辞職勧告に法的拘束力は無く、結局は本人の判断に委ねられるわけよね?
「議員の身分は重い」からこそ辞職勧告決議を採決してこんなことは許されないという姿勢を打ち出すべきでは
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/116…
128
いっぱいリツイートしてごめんなさいね。
これが最後です。
国会も3日で終わって、この件うやむやになりそうな気配漂ってきてるね。
流石にこの件うやむやで終わらせたらヤバいと思うから、納得いく対応して欲しい。切実に
僕はこんな動画作るぐらいしかできんけどさ。良かったら後編含めて見てよ。 twitter.com/emorikousuke/s…
129
徹底して「旧統一教会と手を切る」と言わない様を見ていると…
改憲勢力が2/3以上の議席を獲得して大きな国政選挙がこれから3年間もない改憲の大チャンス!な今、国民投票の時に統一教会の組織票や活動員を見込んでるから手を切れないんじゃないのか…?とかなんとか色々と勘繰ってしまう。
130
これすげい良かったです。 twitter.com/natsukiyasuda/…
131
ほんとうに、そう思います…! twitter.com/aono/status/15…
132
「自民党議員ばっかり批判するのは偏ってる!」「テロを肯定することになる」的なご意見についてはフルver.のアフタートークでお話ししておりますので、ぜひ
youtube.com/watch?v=p-BmTO…
133
2/2 旧統一教会と関係があった政治家さん達の言い訳を、不倫がバレた人の言い訳に置き換えてみたらあまりのダメさに笑うしかなかった😂
#いつもより多めに飛び込んでおります
134
1/2 旧統一教会と関係があった政治家さん達の言い訳を、不倫がバレた人の言い訳に置き換えてみたらあまりのダメさに笑うしかなかった😂
#いつもより多めに飛び込んでおります
136
こりゃ必聴だわ twitter.com/hotaka_tsukada…
138
たつみコータローさんあかんかったんか…これは下がる
139
これは泣く。東京最高じゃん twitter.com/yamazoejimusyo…
140
今日と明日の大阪・奈良の公演について、昨日の件を受けてキャンセルが入ってます。無理もないかと思うのでキャンセル料無しで対応してます。
笑いに来る気持ちになれない方はご無理なさらずキャンセルを。
僕らは「こんな時だから笑いたい」というお客さんに向けて今できるネタをやりたいと思います。
141
142
恐ろしいニュースを聞いて、心に不安や怒りが渦巻いてると思う。
根拠なく特定の人種を犯人と決めつけて、そこに怒りをぶつけないよう。
不確かな情報にのめり込まないよう。
マジで一旦落ち着こう。
絶対に今から陰謀論やらヘイトが飛び交うから。落ち着こう。
143
ちょっと待て待て。ウソだろ…。
これはダメだって…。こんなのは絶対ダメだって。 twitter.com/sankei_news/st…
144
宮原ジェフリー@ichiro_jeffrey さんのブログ記事。
日本人というだけで肯定される気持ちよさと、わかりやすい仮想敵の設定による二項対立と排外主義。こりゃ気持ちいいし、だからこそ危うい。
僕の周りも参政党の支持者がジワジワ増えてきてる肌感があります。
ご一読を。
jeffrey.tokyo/blog/?p=57
145
え…?この歴史認識マジ…?
「大東亜戦争の頃日本にはアジアしかなかった」
だから侵略戦争じゃなかったってロジック…?
この政党が勢い伸ばしてんの…?
怖すぎん?
ちょっと殺してしまった…って。
絶句だよ。 twitter.com/__fusion/statu…
146
大きな声では言えないこと
声を大にして言いたいこと
147
読んでほしい。 twitter.com/NatsukiYasuda/…
148
差別的で誤った認識をもった政党があるなら、それはメディアが報じるべき。
選挙前のメディアでは、選挙戦における政党間の公平性が重視されるけど、それで有権者に投票の判断材料となる情報を提供できない状況もまた公平性を欠いてると思う。
▼良かったらお聴き下さい。
m.youtube.com/watch?v=Ft9Gn1…
149
依存症の正しい知識がなかなか広まらない中、偏見や誤解をなくすために、コツコツ草の根的な活動をされてる方々がいる。
そういった活動より、この刺激的でいかにもアクセス数を稼げそうなサムネの方が拡散力が強かったりして、また偏見と誤解が広がる。
泣けてくるよ twitter.com/sharenewsjapan…
150
「インボイス制度で困る小規模事業者がいるなら、それは別の制度で支援すべき」という意見を耳にしたが、ほな先にその支援制度とやらから導入してからインボイス制度やっておくんなはれ。
いつ導入されるか分からん他の支援制度待ってる間、潰れるっちゅうに。