2/2「桜を見る会の話はもうええわ!」と思ってる方、まぁまぁまぁ! 一旦!一旦この動画でも見てもらえます!? ▼チャンネル登録してくれ下さい youtu.be/0sGZ-EgOEYM
1/2「桜を見る会の話はもうええわ!」と思ってる方、まぁまぁまぁ! 一旦!一旦この動画でも見てもらえます!? ▼チャンネル登録してくれ下さい youtu.be/0sGZ-EgOEYM
テレビのレギュラーコーナーが終わったらハローワークから連絡が来た件について #イベント告知
コロナ第3波が来てる的な状況の時に、政治家の皆さんがフリップ出しまくって言ってることに一言 #洗練されたフリップ芸 ▼チャンネル登録してくれるんですか!? youtu.be/QB9Xcf0rud8
本日18時30分から!是非とも! twitter.com/emorikousuke/s…
そもそもややこしい政治の話追いかけんの大変やのに デマやらフェイクニュースやらが混ざりまくってもう無理ええ加減にしてくれ状態。 デマで政治離れ加速せんように、改めてデマについて叫びました。 ▼フルver.はこちら youtu.be/QB9Xcf0rud8
男性社会である日本で猛威を振るう 「おじさん」について、伊藤詩織さんと話します。 いちおじさんとして、自分の加害性を改めて見直す時間になれば…と思います。 #せやろがいラジオ ▼20日18時30分〜 m.youtube.com/watch?feature=…
たしかに、炭治郎めっちゃ自助と共助で頑張るからな。菅さん好きそう。 これに味をしめて、竹を噛みながら答弁を差し控えたりしかねへんから今国会は目が離せない! #親しみのある総理より #説明してくれる総理 twitter.com/livedoornews/s…
いろんな情報が飛び交って、対立も起きてるなか、投票しに行った大阪の皆さん本当ご苦労様でした 説明不足と感じる住民が70%いたことを受けて、住民の判断材料となる情報をどう発信していくか?そこらへんの課題とも向き合っていかんとな。 news.yahoo.co.jp/articles/3317d…
すごい、本当に真っ二つだ。さぁ、どうなるか…! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
さぁ、本日のコネラジは、弁護士の指宿昭一さん、高橋済さん、駒井知会さんから 入管施設の現状と問題点についてお伺いしていきます! 19時から! 是非お聞きください! youtu.be/Yoo5qdo7aHE
【大阪都構想について】 賛成派の提示するメリットと、反対派が指摘するリスクを天秤にかけて判断することが大事! それぞれが主張するメリットとリスクを3分で叫びました! 今からでもまだ間に合う!最低限これくらいは知った上で投票しに行こ〜! youtu.be/xb5d_Xr5ilg
22歳の若者が、親族の協力を得られず介護の負担を一人で背負い、慣れない仕事と介護を両立しながら、祖母の暴言に耐える日々… 高齢社会の今こういった状況の方は沢山いるはず どんな支援があってどう引き出せばいいのか? またどんな支援が不足してるのか? 誰か教えて… mainichi.jp/articles/20201…
TBSテレビ「有田プレビュールーム」で 出川さんが後輩にセクハラしてその反応を見て笑う「おっさんずラブドッキリ」ってのをやってたんですが これ「足立区が滅ぶ」ばりにアウツすぎて気がついたら動画作ってました ▼動画はこちら youtu.be/2B0YysFjGM8
霞ヶ関の働き方がヤバすぎて優秀な人が官僚目指さなくなってるの割とほんとヤバい気がするので、署名に賛同しました ちょっとみんなも見てってよ! twitter.com/worklifeb/stat…
学生時代から今でも仲良しな友人がいまして めちゃいいヤツなんだが「外見いじり」を挨拶のようにするとこだけ長年「ん〜…」と思ってたんすよ。 せやろがい本で「ルッキズム」について書いたらこんな感想が。1番嬉しいなぁ。 外見いじりが気になる人いたらせやろがい本を贈ってみては?(営業)
「その時代のフィルターじゃ今のウチらは盛れないの」 僕からは絶対出てこない言葉だ。 嫉妬ともに、ただただ素晴らしいなぁ twitter.com/mmkemio/status…
「足立区が滅ぶ」発言の白石議員について叫びまくったら力入りすぎて喉が千切れそうなった ▼フルver.はこちら youtu.be/P7nc4lUx_TM
「学術会議にはこんな問題が〜」という問題提起はあってもいいし、議論してもいいと思う。 でも、仮に学術会議が問題を抱えてたとして 「じゃあ法的に無理筋な推薦見送りも仕方ないよね!」とはならない 「今回の見送りの判断について」と「学術会議について」という論点が混同しないようにせんと
学術会議について ・この判断は法的に妥当なのか? ・納得いく説明がされるか? ここが問題の本質だと思う。 シンプルにここを問い質す。 法的に問題あるのにゴリ押し、説明責任果たさずはぐらかす、みたいのを許しちゃダメ いかに学術会議が問題があるか、みたいな論点のすり替えに今乗っからない twitter.com/chooselifepj/s…
さぁ、本日せやろがい本発売です! 奈良の啓林堂書店では僕のサイン本が置いてます!ぜひ足をお運びください! 街の本屋さんも応援したいので、サイン本を取り扱いたいという書店さんはぜひ下記までご連絡下さい! origin@wine.ocn.ne.jp twitter.com/naratenyomoyar…
せやろがい本、いよいよ明日発売! 明日行われる出版記念オンライントークイベントは、アーカイブが1週間残りますので 是非チェックお願いします! twitter.com/emorikousuke/s…
学術会議が推薦した学者6名の任命を菅総理が見送った これは現在の制度になった2004年以降初 見送った理由はいつもの「コメントは差し控える」 ・政府にとって都合の良い人事 ・説明せず決定の経緯が不明 さすが菅さん有言実行!バッチリ「安倍政権の継承」をしてはる mainichi.jp/articles/20201…
僕ね…ノロケ話聞くの好きなんですよ。 潤うじゃないですか、心が。 カッサカサですのでわたくし。 明日のカマたくさんとの恋バナトークでご紹介するので、是非ともノロケエピソードのメールお待ちしてます twitter.com/emorikousuke/s…
今週金曜日のコネラジゲストはカマたくさん! おじさん2人で恋バナをするという需要皆無な企画! 皆さんの恋の悩み、ノロケ話、今のパートナーとの馴れ初めなどメールでお寄せ下さい!我々がしゃぶり尽くします! ▼アドレス cone@sity.love ▼時間になったらこちらから youtu.be/BvzlrbX29fw