田村智子(@tamutomojcp)さんの人気ツイート(新しい順)

751
週0日から、という雇用契約。 生活を保障しない労働条件、それでも契約せざるを得ない現実 シフト制で働く方々の声、思いをいっぱい詰め込んで、 怒りも希望も示した質問。 隣でパネルを出しながら、胸が熱くなりました。 #山下芳生 議員の質問 参院予算委員会 youtu.be/zsezp0epIRY @YouTube
752
いつも短縮バージョンありがとうございます。 現実的な避難計画があるのか、これは東海第二原発の問題だけではない。 twitter.com/snc20165/statu…
753
五輪開会式をめぐる問題について、記者からの質問に一瞬絶句する場面が。↓会見動画 報道された演出案は、それくらいショックだった。伝えたいメッセージは何もないのか、面白ければ良いのか。文化に対する軽薄ささえ感じる。 2021.3.19 youtu.be/y7Yraf58EkU @YouTube
754
「安全安心な五輪」とは、新型コロナの感染状況がどうであれ、選手を感染から守るということ、そう、国内感染はどうであれ。 ↓27分過ぎの質問で明らかに。 何のための五輪か、何を世界に発信するのか、開会式の件と合わせて、虚しささえ感じる。 youtu.be/U_jNirkpC0c @YouTube
755
悲しくなってくる。今夏の開催はコロナ対策と矛盾すると主張する時、アスリートや五輪開催に懸命に努力する方々への胸の痛みを感じてきた。 なんなんだ、この開会式をめぐる思慮のなさ、軽さ。そこにどんなメッセージをこめたかったのか。開催していいのか、別の次元で問われていると思う。 twitter.com/tbs_news/statu…
756
どうやって感染者数を減らしていくのか、検査に絞って、打つ手なしという諦めを広げないように具体的に提案。 27分過ぎからオリンピック開催は矛盾しないのか。 ラスト8分総務省接待問題。 (早口ですみません。もう少し優しくなりたい) 2021.3.16 内閣委員会 youtu.be/U_jNirkpC0c @YouTube
757
緊急事態宣伝→緊急事態宣言ですね。すみません。 三密回避、マスク会食など、国民に自助努力を求める宣伝だけではダメですよね。
758
新規感染者が増えるもとでの緊急事態宣伝解除の検討。 感染抑制のために政府が何をやるのか示すべき、本気で検査の拡大をと具体的に質問(3月16日内閣委員会) モニタリング検査1日1万件というが予算はあまりに少ない 直後に取材をうけた記事↓ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
759
市民の力で明日を変える 千葉県知事に かなみつ理恵 候補 千葉市長に 大野たかし 候補 応援演説で心から、かなり熱くお話ししました。 コロナ禍で生活に困っても市役所に相談に行こうとならない、相談に行っても追い返される。自治体のあり方を本気で変えたい youtu.be/SolDZqpLies @YouTubeより
760
自分の無力さを思い知らされた10年前のこの日。 何ができるのか、何をなすべきか、のたうち回るような日々の始まりだった。 政治が諦めにつながるのか、希望につながるのか。 政治が痛みをもたらしてしまうのか、その痛みを知ろうとするのこ、少しでも和らげようとするのか。 問い続けたい。
761
「高齢者施設3万ヶ所で、職員や入所者への検査を今月中に」と首相会見で。 少なくとも週1〜2回の定期検査をやらないと感染防止にならないのでは? 医療機関への検査は? 医療崩壊を起こしかねないのが、医療機関と高齢者施設のクラスター。感染が続いている地域では定期頻回検査を早く。
762
生活困窮者に限定したとしても給付金が必要ではという問いに、貸付や他の支援策について説明。支援団体などは、そういう制度をよく知っているし、活用も支援している。そのうえで給付金をというのが切実な声。 それでも給付金をやらない理由は語らないのか。 #首相会見
763
初めてのTV中継の国会質問は2011•3•10。日産自動車で派遣社員を直接雇用に変更するが、最長3年で雇い止めの契約を結ばされているという問題をとりあげた。 聞き取りで、対象者のうち女性はどれくらい?と質問したら、えっ?という反応、そういえば全員女性だと思うと。 昨日の質問の原点です。
764
とても難産の質問でした。総務省接待問題では文春砲を受けて、直前に質問内容変更。 そして女性とコロナ禍では、深刻な実態と様々な資料のインプットが激しくて、質問として構成するアウトプットに苦しみまくった。 ↓84分もありますがぜひ。 参院予算委2021.3.4 youtu.be/2HuMvo3hRok @YouTube
765
「NTT接待について山田前内閣広報官への調査はしない」 「医療機関への減収補てんの意味がわからない」 「丸川大臣は男女共同参画担当に適任」 いや〜なんなんだこの答弁は、と思いながら質問を続けた。 シングルマザーの声にも「貸付 」があるという答弁には怒りしかない。 本日の予算委員会
766
ジェンダー平等のみをテーマとした日曜討論は画期的。しかし女性議員だけで議論していてはダメと最後の発言で。 それでも女性議員を増やす意味を正面から議論できたことに、森発言以来、短期間で大きな変化が起きていると実感。 具体のジェンダー平等の政策実現とセットの議論が必要。 twitter.com/1044jun/status…
767
検査について。ここが正念場。保健所が限定せざるを得なかったトレースをしっかりやること、医療・介護施設での職員等はの定期頻回の検査、やり方も含めて私たちは提案している。 本気で感染抑制させる国の具体的な政策をとってほしい。昨年から、何度もいくつも具体的に提案しているのだから。
768
感染のリバウンドを起こさないための戦略を示すべき。なのに菅首相が会見をしないなど、ありえない。 国民の命を守る覚悟があるのか。お気に入りの職員を守ることを優先させるに等しい。 緊急事態宣言、一部解除について会見で。 フルバージョン↓ youtu.be/qrTvPqK-LXo
769
いま追及の場は衆議院なので、立憲の後藤祐一衆院議員と一緒に話ができることを私も楽しみにしています。 それにしても、放送事業者を利害関係者と思わなかったという総務省幹部の答弁に、どこまでこの国の官僚は壊れているのかと頭を抱えてしまう。 twitter.com/chooselifepj/s…
770
ライブのオンライン演説会は初めて。国会の事務所から京都のみなさんと繋がりました。 目の前はカメラでしたが、怒りも希望も熱く込めてお話しました。 こくた恵ニさんと立憲の辻元清美さんの対談、録画ですが、とっても新鮮。ぜひ↓ 日本共産党一区演説会 youtu.be/9K-3Y7deTBo @YouTubeより
771
自民党が、役員連絡会に女性5名ほど傍聴を認めることにした、というニュースも意識した発言。 これには自民党内の女性議員も黙っていない様子。 傍聴とは、黙って聞いていなさい、というに等しいのだから、ホントに「わかっていない」んだよなぁ。 twitter.com/snc20165/statu…
772
今日の会見は、質問もテーマは2つに集中した。 菅首相の長男ら放送事業者による総務省幹部への接待問題。 そして東京オリパラ組織委員会の新会長について。 自民党から相次ぐジェンダー発言に対し「自民党に言いたいことは」との質問も。↓ぜひ youtu.be/jK_Qwyu4aDk @YouTubeより
773
急きょ、夜10時過ぎから↓に出ることになりました。 とても急な(今日の昼)出演依頼だったのですが、生活保護のことを真面目にとりあげる番組だと判断し、少しでも必要とする人に情報が届き、誤解や偏見をとりのぞければと。 twitter.com/News_ABEMA/sta…
774
まん延防止等重点措置で、事業者に求められる措置。マスクをしない客の入場禁止など。正当な理由なく措置を講じないと事業者が罰則の対象となる。 客への対応は、今もお店にとって苦労が多いだろう。事業者に責任が益々のしかかる。 写真は、特措法の政令改定の↑該当部分。
775
森氏の発言が女性たちの心のスイッチを押した。受信、サポート、受け手であることを求められ、発言、立案、創造を抑え込まれてきた。 受信してきたからこそ双方向の発信力がある。女たちは黙らない。萌芽の始まりを実感↓ 2/6 Don’t Be Silent #わきまえない女 たち youtu.be/gztaP8ymvVs @YouTube