大吉堂はYAとかラノベとかジュブナイルとかファンタジーとかミステリとかSFとかホラーとかアニメノベライズとか少女小説とか学園ものとか、若者向け小説なら何でもあるぞという店を目指しているのです。そんな本で埋め尽くしたいのです。楽しそうでしょう。楽しいと思った方は是非お越しくださいませ。
弱っている時は、疎外感や劣等感が膨らむのです。だから敢えて言う。大吉堂は「10代の心(実年齢問わず)を刺激する本」を並べた古本屋です。古今東西のYA(ヤングアダルト)や懐かしラノベ(#懐ラノ)を集めた日本唯一の専門店です!知識も物量も愛情もまだまだ増やしますとも。共に楽しみましょう!
なんでも今期の朝ドラで古本屋が子どもたちの秘密基地になっているとか!しかも大阪が舞台だとか。店主が子どもたちをほったらかしにしつつ、自由にさせているだとか。そのまま大吉堂じゃないですか。店の片隅を開放して居場所にするのが、これで増えたらいいなあ。 #舞いあがれ #10代のひみつきち
『15歳からの社会保障』(横山北斗)読了。困った時にどこに相談すればいいか、何が助けてくれるかを、事例ごとに物語仕立てで教えてくれる。これは社会に対する信頼が必要だろう。誰もが知るべき情報であり「自己責任論」をぶっ飛ばす力にもなる。社会は個人を保障するためにあるのだと示してくれる。