羽原信義@SUNRISE BEYOND(@NobuyoshiHabara)さんの人気ツイート(古い順)

251
最近インスタの広告で知って購入した、お気に入りの醤油皿。 色の暗いところほど深くなってるんだけど、ディテールというかグラデーションというかもう表現力が凄い♪ yoshikawatoki.stores.jp/items/5f083d7b…
252
これはたぶん30年くらい前、ガレージキットのボックス用に描いた絵。カラーインクによる着色だと記憶しています。 この立ちポーズを再現したキットが入っていました。 自分の作ったキャラやメカが立体化されるのはいつもわくわくします♪
253
昔描いた絵が出てきました。「天空戦記シュラト」ムック本用のイラストだったかな?
254
そう言えばアイキャッチも担当していました。
255
フジテレビ「とくダネ」でフクヤマニメが紹介されていてびっくり!!
256
実家に帰ると懐かしいものが発見される事があります♪
257
おそらく弟が放送当時に購入していた合金製の小さなアイアンギアーを発掘。手首がかっちょイイ!よく見ると「アイアンギャー」って書いてあるっぽい。ぎゃー! メーカー名はないけれど「日本サンライズ」と著作権表示のある正規品。まさか35年以上経って関連会社で働けているとは…ご縁に感謝。
258
実家は古い建物で、いまも五右衛門風呂です。お湯はガス給湯、井戸水を太陽熱により温める方式、そして釜焚きの三種を装備。写真は昨年撮影したものですが、釜とその周辺は30年ほど前に改修したもので、壁面と左側の洗面台はおそらく60年前から変わってないはず。左官だった祖父の手作り風呂です。
259
先日乗ったドラえもん電車。車両間を結ぶ扉がどこでもドアだったりします。外側のドアが顔なのも素晴らしい♪♪
260
いい兄さんの日と聞いたので♪
261
先日、懐かしい仲間に呼んで頂きました♪
262
そう言えば10月に帰省した際に通りがかりました。初めて見る建物なのに、なんだかすごく懐かしい気持ちになりました。
263
EVOLUTION TOY様より、監修したゲキ・ガンガー3を頂きました。 ひとつ一つ手作業で彩色されたこの製品には、間違いなく「激我魂」が込められていました!
264
総集編という枠には収まらない作品に仕上がっていました!今まで応援して下さっていた方はもちろん、まだヤマトに触れて来られなかった方にこそ楽しんで頂ける作品になっていると思います。 ぜひ!! twitter.com/mantanweb/stat…
265
アニメは18年前ですか。原作を読んでキャラクターたちの生き生きした表現と映画的な見せ方にハマり、 そして初めてのTVシリーズ監督作という思い出深い作品でした。#DNANGEL
266
I drew the first and second pictures. At that time, I was enrolled in Ashi Production. twitter.com/Protodude/stat…
267
30年近く前に企画用に描いた絵が、優れた保存状態のまま現在アメリカに存在するとは。 あくまでも企画書を作成するために描いたものなので、人目に触れることは無いと思ってました。 人生は驚く事ばかり。
268
片付けをしていると、思わぬものに再開することがよくあります。 これは懐かしアニメの主題歌カラオケを集めたCDジャケットのラフ。選曲も任せてもらえたので、若輩ながらありったけの愛情を込めて描きました。
269
よろしくお願いいたします!! 『境界戦機』アニメ公式サイト。 kyoukai-senki.net #境界戦機
270
以前描いたラクガキですが、この時期になると思い出に浸る事が多いので…心の中で合掌しつつ。
271
2004年1月に帰省した際、地元の友人に連れて行ってもらってロケハンしました。 18年後…故郷福山市から公式に紹介される日が来るとは夢にも思っていませんでした。 今も心血を注いで作品を生み出しているスタッフ・キャストの方々、支えて下さったファンの皆様に感謝しかありません。 感無量です。 twitter.com/cityfukuyama/s…
272
高校卒業後に福山から上京したのが1982年。 その頃はまだアニメーターという職業すら一般的ではなく、進路指導の先生に頼る事も出来なかったので、月刊アニメージュの情報を頼りに就職先を探しました。 故郷のアニメイベントに関われたりと、こんな未来が待っていたとは! 人生っておもしろい♪
273
『あしたへフリーキック』1991年アミノテツロ監督。僕はキャラクターデザインとオープニングアニメーション、あと本編の作画も少し担当しました。楽しかったなぁ。。。
274
@norider1965 全く同感です。 この写真は極端ですが、実際に歪む場合があるのを知らないクリエイターは多いように思います。もちろんパースも大切ですが、それに囚われすぎない独自の絵作りと豊かな表現こそアニメの醍醐味だと信じています。
275
高校時代の自主制作アニメ。作品と、その時の思い出と仲間たちが今でも僕にとっての宝物。 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし