426
東京都の新型コロナ入院病床数6406床、うち入院患者は8月2日時点で3212人、8月3日時点で3331人、4000人前後の新規感染者の中入院できたのは119人でたったの2.9%、あとの97.1%は自宅療養、この数字だけ見ると入院できるのは重症どころか死にそうな人だけなのだと分かります
427
東京都の感染者が過去最高の2848人になっても死者数が少ないから大丈夫という人いますが、国基準の重症者数は703人 、重症病床率58.2%になり都は都内の医療機関に対し救急医療の縮小、停止、予定手術の延期、診療機能の縮小などを求めました。このまま感染拡大が続くと、助かる命が助からなくなります
428
三重県知事、国体中止を決断「爆発的な感染拡大が全国、三重県を襲っている。県民の皆さんの命より重いものはなく、県民のみなさんの命を守り抜く。それを最優先にさせて頂いた」当たり前、当たり前のことなのになんでこんなに涙が止まらないんだろう、もう少し頑張れそう、こんな人の下で働きたいです
429
芸能人の感染が多いのはマスクもつけずアクリル板も前におかずテレビ撮影するなど、職場が感染対策をしていないからです、僕もこの期間に何人も陽性者の芸能人に連絡しました、芸能人本人というより、テレビ局や事務所の問題です
430
竹中平蔵、パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ、持続給付金の中抜きにはじまり、五輪関連事業では人材派遣サービスはパソナしか許されず、43会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに仕事を出さなくてはいけない事実上の独占状態、本当にこの国の闇は深いと思う
431
全国知事会は「ロックダウン」の要請はしてもパラリンピックについてはだんまり、議論することすら許さない今の空気は異常です
432
Twitterで14万人以上のフォロワーを集め野党議員やリベラル派をデマで攻撃してきた“インフルエンサー”「黒瀬深」の正体が週刊誌で報じられました、やはり経歴も全てウソでした、ネトウヨ信者は今どう思ってるんだろう?デマを信じこれだけの世論が作られてしまう日本が本当に恐ろしい
433
連合会長は日本記者クラブの会見で「仮に連合が自民党に付くと緊張感がなくなる。いい意味での緊張感を持つため連合は野党に付きたい」って、選挙で応援するってそんな軽いノリだったの?労働者のことなんか全く考えてない、この会長は大丈夫ですか?
434
【速報】東京“第5波”初、自宅療養者の死亡を確認、先日保健所長が「一人の人も自宅で死なせたくない」と全職員に協力を要請しました、入院さへ出来ていれば、たらればを言えばきりがないけど申し訳ない気持ちでいっぱいです
435
小学生の息子が七夕に書いた短冊見たら「校庭でサッカーがしたい」ってほんと泣けます、オリンピック開催するのに子どもたちは校庭でサッカーすら出来てないんですよ、おかしいだろ!
436
回りの同年代でワクチン接種した人聞くと職域接種の人ばかり、東京海上、日立製作所、丸紅、関西電力、NTT、サントリー、伊藤忠、日本航空、大和証券、パナソニック、日産、ソニー、みずほ銀行、全日空、ホンダ、トヨタ自動車等々、そうそうたる企業、結局ワクチン接種にも社会格差を感じてしまいます
437
千葉県で、新型コロナに感染し自宅療養中の妊婦が、出血があったため救急車を呼んだものの入院先の病院が見つからず自宅で出産、赤ちゃんが死亡とのこと、毎日毎日こんな悲しいニュースばかり、こんな状況でパラリンピックを楽しめてる人なんているんですか…
438
うーん、選挙終わってから、立憲、共産、れいわの中でやり合ってるツイート多いけど、その中にDappiみたいな人いませんか?これからメディアは徹底的に野党共闘は失敗だったと書きつらね、参議院選挙での野党共闘潰しに来ますよ!見返りは民主主義、原点を忘れちゃだめです
439
東京五輪の開会式、観客2万人を上限に検討、今までの国民の我慢、医療従事者や保健所職員を頑張りを全て無にするつもりみたい……
440
ラムダ株感染者と航空機内で濃厚接触の可能性がある人のリストを厚労省が送り忘れって、1000%嘘でしょ、送らなかったのを送り忘れって、どこまで厚労省は国民をバカにすれば気がすむんだ、その一つ一つの行動が国民の命に繋がってるってこと分かってますか?
441
もう1年以上前からずっと言い続けていることですが、いい加減変異株でもマスクをつけていれば濃厚接触者にならないなんてバカなこと言ってないで感染者が減ってきた今こそ、感染者が出たら速やかに集団をPCR検査する等、検査体制の再構築が必要不可欠です、何も変えなければ同じことの繰り返しです
442
神風特攻隊、若者が海面すれすれを飛びながらアメリカの軍艦に突撃していく、決して美談にしてはいけない、死にたくなかったに決まってる、生きて家族のもとに戻りたかったに決まってる、生きたかったに決まってる、戦争はもうこりごりです
444
バッハ会長の歓迎会に菅首相はじめ40人って絶対に中止すべきです、春の新入社員、定年退職する先輩、2年連続で歓送迎会は泣く泣く行いませんでした、だって大切な会で万が一感染したら全てが台無しになってしまうから、バッハも組織委員会もオリンピックを大切に思ってるんじゃないんですか?
445
元ケースワーカーとして驚くべきは、2019年47件の申請のうち保護開始30件、2020年22件の申請のうち保護開始12件という数字、通常窓口で書類を精査して申請を受けるので申請者はほぼ100%保護になるんです、保護にならなかった人は今どうしてるのか、大問題です
voiceofnara.jp/20211007-news7…
446
東京4377人感染、検査数10054、都基準の重症者276人、都の国基準の重傷者数過去最悪の1036人、何が恐ろしいって濃厚接触者の調査もできず検査数がたったの1万でこの感染者数ということです、濃厚接触者も無症状者も陽性者数には入っておらず、満員電車の出勤が本当に怖いです
447
「撮り鉄」山添拓・参院議員、線路立ち入りで書類送検…「道と勘違い」、なんか人間味溢れててほっこりしたってツイートしたら身内に甘いって…いやいや、安倍元総理が撮り鉄で線路を1秒程度渡ったって誰も責めませんよ、国有地払い下げに関与したり、飲食代を事務所が補填したわけじゃないんですから
448
聖火リレーで交通整理の6人、鹿児島で新型コロナに感染って、先日聖火リレーのボランティアが集まらないと職場に派遣要請が来て強制参加が決まりました、このまま感染が広がって7月に聖火リレーに参加すること思うと怖くて震える。正直回りも誰も行きたがってないし、もはや人権侵害レベル
#聖火リレー
449
プルーインパルス飛ばして五輪の輪で国民感情を煽っておいて、家にいてください、自粛してくださいってやってることと言ってることが違いすぎる、人流も増え、連休明けの感染爆発が本当に心配です
450
地球の気候をコンピューターで再現しノーベル賞を受賞した真鍋淑郎さん「感無量といったところですかね。娘2人にまず電話をかけました。びっくりして喜んでくれました」「大変なお金をアメリカの政府が投資してくれた。うんとお金を使った。非常に幸運だったと思う」、研究費を削減した日本の現実です