不動産業者による鑑定価格が3社、同一価格。なぜ大問題にならないのか、本当に不可解でなりません。ありえないことが起こったのなら、大阪市が調査すべきです。「フルオープン」を誇る維新には、こうした「闇」が多すぎます。命と暮らしを守るための大阪のお金がこのようなことで消えていきます。 twitter.com/oosakahaoosaka…
維新に不都合な報道をしたMBSの質問拒否。証拠を出すか謝罪か?丁寧に説明して潔白を証明する責任は市長が負うべき。実際に不透明なことが起きているのだから。他府県でこんな異常な自治体首長会見があるだろうか。そして、他社もこの恫喝を傍観し続ける気か。民主主義社会だとは思えない大阪の異常。 twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
デマ。大阪市は維新以前から優良自治体。どこからその嘘が?維新前の大阪城公園が家族で行ける場所ではなかっただの嘘八百も甚だしい。私は家族でよく大阪城公園に出かけていた。大阪市の文化も歴史も教育も潰しておきながら,どの口がそれを。参院選のデマ「大阪は教育無償化実現」の訂正はまだか。 twitter.com/hiroyoshimura/…
本当ですね。少なくとも「私を日本で一番忙しい市長にしてください」と訴えた柳本氏があの時当選していたら、大阪市はここまでコロナ死者を出さずに済んだだろうと何度考えたかしれません。松井市長の登庁頻度のひどさと、外部から指示をした形跡のなさ(開示請求で明らかになっていましたね)を見て。 twitter.com/gogoichiro/sta…
「コロナが減らないのは数えているから」という、コロナは茶番アカウントはブロック。どれだけの方が苦しみ、亡くなられ、看病も看取りもできなかったご遺族がいると思ってるのか。後遺症で苦しむ方も少なくない。命がけで治療している方たちがいる。許さない。
身など切らなくていい。まっとうな仕事をして正当な報酬を得てほしい。まずは利権抜きで仕事をしてもらいたい。報道機関から指摘されたら逆ギレで恫喝という維新の恥知らずな態度に辟易。退職金返上宣言しつつ、月々の給与に上乗せ、退職金受領より多い金額を受け取ることを「身を切る」と言うのか。 twitter.com/gogoichiro/sta…
そもそも「身を切る改革」は有能さの証でもなく、誠実さの証でもない。自分たちが貧しさを誇るのではなく(しかも演出多し)、市民を豊かにするのが政治家の仕事。それほどまでに私たちのお金を無駄にしないという思いがあるのなら、政党助成金はルールに従い返金すべきだが、15億貯め込んだのが維新。 twitter.com/gogoichiro/sta…
参院選で「大阪は完全無償化実現」と維新は言いましたね。実際は6割もの家庭が高い私学の授業料を支払っているにもかかわらず。「維新が改革によって財源を生み出した」とも言いましたが、国の補助金ですよね。嘘まみれを言い続けるのは、本当に胸を張れる実績がないからだと理解してよろしいですか。 twitter.com/hiroyoshimura/…
維新の嘘を心底軽蔑します。「大阪の子ども達が自分の将来を追求できる社会を目指して尽力したい」と本当に思うなら、ここまで公立を潰さないでしょう。コロナ対策を後回しにしないでしょう。博打に莫大な公金支出などせず、あんなずさんな試算でカジノに突き進まないでしょう。ポエムはもう結構です。 twitter.com/hiroyoshimura/…
@koichi_kawakami @otemoya08957611 @hiroyoshimura 「陽性者と感染者は違う」など、吉村知事は以前にもおかしな発言がありました。無症状や、あまり症状がない感染者は人に感染させないとでも思っていそうです。大阪府民から「飽きてきたんでしょう」と指摘ツイートされていましたが、私もそう思います。大阪市民として情けない限りです。
維新の「身を切る」は選挙対策でしかない。本当に無駄をなくすなら、大阪市民の財産を無償譲渡や黒字事業の民営化や、公立校潰しをしないだろう。新たな建物を建てたりせず「今あるもの」を大切に使うはず。維新の不祥事議員辞任に伴う選挙で、多額の税金の無駄遣いを陳謝して代表が引責辞任するはず。
私も忘れられない。吉村知事は選挙期間は政党の仕事を優先と公言して呆れたし、実際にそうしていたにもかかわらず、終われば「公務優先でやった」発言に変わっていた。選挙期間中の「大阪は教育無償化実現」も嘘。嘘を言い続ければ本当になると思っているだろうが、何度でも嘘だと言い続けようと思う。 twitter.com/shoji_kaoru/st…
維新の「身を切る改革」を「市民の側に立ってくれている」と思い込みがちなことには、本当に気をつけねばならないと思う。面接で「私の給与は3分の1カットしていただいて結構です。私は御社と共にあります」などという人が採用されるだろうか。「そこ評価と違うから。仕事しろ」と思われるのがオチ。
いずれも根拠なし。それをテレビで堂々と発言してきた吉村知事。結果、国内最悪のコロナ死者を出した今なお「無症状、軽症上の自宅待機システムはやめるべき」と(感染を広げると知らない?)。通天閣の大阪モデル信号点灯も発表時、通天閣側は連絡も受けていなかったそう。場当たり的なことが多すぎ。 twitter.com/kikusui_seigi/…
大阪ワクチンは「期待盛り上げたのはメディア」と開発に携わったアンジェス代表の居直り発言。知らぬは私たちばかりで、専門家たちは「能力的にアンジェスでは無理と知っていた」話ばかりが聴こえる。彼は万博の総合プロデューサー。お友達企業には手厚い維新。 mainichi.jp/articles/20220… twitter.com/kikusui_seigi/…
会見をじっくり見て泣いてました。今の大阪で候補者になることが、どれほど大変か。でもカジノを止めて命と暮らしを、中小企業を守る、保健師や保育士を増やす、教育現場を支える。たつみさんの言葉が響いて離れません。大阪府民がたつみさんと協働しましょう。全力応援。 #たつみコータローとつくる twitter.com/kotarotatsumi/…
#たつみコータローとつくる くるみわりさんが、たつみコータロー氏の出馬会見を書き起こしてくださいました。たつみ氏は、無所属で覚悟の出馬。カジノではなく、命と暮らしを守る大阪府政を。大阪府民と協働で、「たつみコータローとつくる」大阪を私は強く望みます。 twitter.com/nutcracker_189…
#たつみコータローとつくる 大切なことは、これまでの府政が冷静に問い直されること。大阪では公正中立な検証が望めませんでした。また、たつみ氏のこれまでの実績や人柄、その魅力こそを私は全力で発信しようと思います。政党同士の争いに持ち込まれてはなりません。たつみ氏は無所属で立つのです。
#たつみコータローとつくる たつみコータローさんといえば、この動画が思い出される。大阪府民の命と暮らしを守るために、無所属で府知事選に出馬。7000件もの生活相談を受けてきた方。「法律は弱者のためにある」という言葉が響く。必ず良い仕事をしてくださる方。良い候補が立ってくださった。 twitter.com/jcp_cc/status/…
ありえない。この期に及んで党派を超えて、大阪府民の命と暮らしを守ろうとするベクトルに集中できないとは。よう子先生は立場を超えて、大阪府民の命を守りたいという思いを正直におっしゃられたと思います。自民党にも「自民より市民」と言われた見上げた議員がいらっしゃいますよね。 twitter.com/kappa_tokin/st…
織田さんこそがありえないご発言ですね。よう子先生は、最前線で大阪市民のコロナ患者の命を守っている医師ですよ。何とか市府民の命を守りたい一心のツイートだと理解できないことに驚きます。この期に及んで市府民の命と暮らしを守ることにベクトルがいかず、党派にこだわる姿勢が本当に残念です。 twitter.com/odasho_net/sta…
#たつみコータローとつくる たつみさんは聴く姿勢がとても誠実。街宣の時に聴衆から意見が出たら熱心に聴き(とても実践的で良いご意見でもあった)「取り入れたいと思います」と。大阪の分断、息苦しさに対する問題意識も会見で言われていた。ベクトルは命と暮らし。安心の大阪を共に目指したい。
#たつみコータローとつくる 「大阪府市共に維新でないと終わる」言説に騙されてはいけない。逆に良からぬことがどんどん決まっていく独裁を防ぐ。国会も同じことだ。ねじれ国会を与党が嫌がるのはそういうことだろう。それを民主主義とは言わない。「府市一体化」の元に起きたマイナスこそを要注視。
#たつみコータローとつくる 「二重行政」は根拠がなく維新が大阪市解体目的で言い出したに過ぎないと専門家の指摘が複数有。大阪市は全国に20市しかない政令指定都市。独自の財産と権限を持つ。大阪府に一体化することがおかしい。他の政令指定都市でそんな話は出ていない。 twitter.com/kakopontan/sta…
#たつみコータローとつくる 「一人のリーダーが何でも決める府政ではなく、府民一人一人が大切にされる、みんなでつくる府政をめざします」カジノより命と暮らし。保健所を増やし、保育士を増やし、医療、教育、福祉現場を支える。そんな仕事をしていただける大阪を共につくれたらと思います。 twitter.com/Osaka_Akarui/s…