国民生活がこれほど苦しいときに、政府は増税を次々に打ち出している。防衛増税にしても、岸田首相の『今を生きる国民が重みを背負え』とはなんという言い草ですか。国民の今の生活の苦しさを見ていないし、全然わかっていないわけです。(経済ジャーナリスト荻原博子氏) msn.com/ja-jp/money/pe…
「これでもかという増税と社会保険料の負担増のオンパレード」。経済ジャーナリストの荻原博子氏「国民は異常なほどの物価高騰に苦しみ、サラリーマンの実質賃金は下がり続けています。とくに年金生活者はギリギリまで生活を切り詰めているのが現実です」 msn.com/ja-jp/money/pe…
「嘘のような本当の話は嘘でした」で終わらず、冷静な検証と責任の追及がなされることを望みたい。吉村知事は、都合が悪い時の「前のめりでいい」「倒れても前に進む」というポエム逃避や別件投稿連発はやめて。報道も責任回避をしないよう願う。 twitter.com/kakopontan/sta… yomiuri.co.jp/national/20221…
「二重行政」をしつこく言う割に「都構想」の時に、「270万もの大阪市民を一人の市長で見るのは」なんて言ってた松井市長。二重にも三重にも手厚くないと、その人口の市民を支援しきれないとコロナ禍でよくわかりましたね。カジノも空飛ぶ車も要りませんから、自治体としてのまともなコロナ対策を。
国会が与野党拮抗し「ねじれ」るのが良いと、よくわかる。国会でねじれが起きることへの自民党や公明党の恐れもよく伝わる。参院選の政見放送の時の公明党も盛んに「ねじれ」のマイナスを言った。独断で良からぬことがどんどん決まることを防げる。是非ねじらせよう、国会を。 news.yahoo.co.jp/articles/23939…
コロナはただの風邪などではありません。多くの方が亡くなりました。後遺症のつらさも知ってください。経済を回すなら、できる限りの安全対策がなされ弱者が守られる社会ではなくてはと、強く思います。 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます #学校園に空気清浄機を #抗原検査は陰性証明になりません
何でも他党、前任、国のせい。公務員が悪いと敵をつくって叩くことで台頭したのが維新なので、嘘でも「以前は暗黒。維新の改革で成長」ストーリーにせねばならないのですよね。大阪府は維新以降に起債許可団体転落。大阪は維新で衰退しました。「数字は見せ方」が維新の党是でも、嘘はいけませんよ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
宝塚市長選、杉並区長選、尼崎市長選。当選した当時の候補者はいずれも誰かを貶め自分の株を上げるような姑息なことをせず、ただ区民、市民のためにどんな仕事をするか、より良い市区を共につくるか、発言がそこに徹していたことが何より印象的でした。本当に良い仕事をする人はこうなのだと思います。
公務員を叩いて追いつめることが良い改革かのような言説に騙されないでください。災害や疫病の時に真っ先に動き、市民の危機を救うのが公務員。非正規や安価な報酬でそれは望めません。安定した処遇こそが市民を守るのです。「身を切る改革」は結局、誰も幸せにしないことが大阪の地獄でわかります。 twitter.com/HATAMOTOYOSHIM…
デマ。橋下徹氏の府知事当選は2008年。大阪府は2011年度に、新たな地方債発行に総務相の許可が必要な起債許可団体に転落。大阪は維新で衰退してきたと理解していたが、維新の本気の改革の結果なのだろうか。大阪市府民の苦しみに他党の大阪の議員たちは尽力しているが、維新はどう?利権絡みに懸命? twitter.com/hiroyoshimura/…
維新のチラシが我が家のポストに。大阪市政報告と題してオールカラー。それは大阪市の仕事で維新の仕事ではないが、この人が大阪市議というより維新の議員であることを最大限に伝えているように思える。公約違反のカジノへの莫大な公金支出、「都構想」で100億使った等維新に不都合な話は一切ない。
4期を務めた仁坂和歌山県知事は今月退任。仁坂知事が2年前の冬に発信したメッセージ。「もっと頑張れと司令官が言うだけでは失格です」「保健医療行政分野においても、専門性を有する保健所のチームを疲れさせてはいけません」私はこう言える大阪府知事がほしいのです。 pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/…
沙和さんのnoteをご覧ください。維新行政の大阪で教育、医療、福祉現場いずれもが疲弊しました。昨春、木川南小学校長からの児童生徒への思いがあふれる提言書。松井市長は「文句があるなら辞めるべき」と発言。校長は処分。もの言えぬ現場を改革とでも言うのか。残念でした。note.com/sawa_osaka/n/n…
大阪市民の私は心から望む。万博やカジノや大規模開発ばかりが叫ばれ、全国一のコロナ死者を出さねばならない大阪市は本当におかしい。大阪市民の命と暮らしを守る仕事をするのが、大阪市長の仕事。政党ではない。市民のためにこそ仕事をする大阪市長がほしい。願いは、ただそれだけだ。
「維新か、維新以外か」「維新以外なら終わり」というイメージ操作にだけは騙されないようにしたい。大阪市民、大阪府民の命と暮らしを守るためにこそ仕事をする大阪市長と大阪府知事が必要という話だ。「同じ考えで府市連携がうまくいく」も幼稚。適度な緊張関係を持ち、対話していく成熟度が必要。
東京五輪選手村の段ボールベッドをコロナ病床に再利用すると当時の吉村知事。消毒の問題や段ボールは短気利用以外に馴染まないと大批判を受けた。謝罪や軌道修正ではなく、ひたすらポエム。不都合な問題は別件でごまかしツイート連発。覚悟などない。不都合なことにはいつも逃げてきた。それが維新。 twitter.com/hiroyoshimura/…
維新が大阪で台頭して、本当に激動でしたね。学校を潰し、病院を潰し、三次救急の補助金までカット。母子医療センターがクラウドファンディングで保育器購入をせねばならなかったことは忘れられません。引き続き、大阪市府民の命と暮らしより、自分とお友達の利権で潤うために挑戦し続けるのですか。 twitter.com/gogoichiro/sta…
以下の点について説明責任がありますね。 ①公約違反である、カジノへの莫大な公金支出(これがいつまで、いくら出し続けるのかすら不明) ②府市一体化で、大阪が衰退した責任(企業や人の流出、賃金低下、倒産件数) ③コロナで全国最悪の死者を出しながら、未だ医療や保健所、福祉現場を助けない。 twitter.com/hiroyoshimura/…
維新が選挙戦で嘘を言いまくったという証拠動画を残してくださっているのが個人事業主さんです。是非ご覧ください。 #維新に投票してはいけない というタグでも是非、検索をお願いいたします。大阪ではなかなか流れない情報ですので、他府県の皆様、是非大阪のご友人にお知らせをお願いいたします。 twitter.com/boty02563682/s…
大津皇子さんのツイートをご覧ください。大阪府河内長野市にある「大阪府立花の文化園」では、あちこち造花だらけ。夜になると光るのですが、お昼に訪れる方は造花だらけの「花の文化園」を見ることになります。その上、トイレが全て壊れたままという有様。維新の「改革」のお粗末さを象徴しています。 twitter.com/Prince_Ootsu/s…
私は大阪生まれの大阪育ちで、現在も大阪市民。 「維新で大阪はどう変わった?」と問われたら、誰にでもわかる「目に見える変化」として、これを言う。 「事故すら危ぶまれるレベルで、道路の白線があちこちスカスカです」 #大阪白線紀行 で是非検索を。
吉村知事2期目出馬報道の内容で、思わず頭に血が上り、5つも6つも投稿してしまったら、さすがに疲れた・・。残念ながら横になります。拡散をどうぞよろしくお願いいたします。
日経の記事に連日、めまい。コロナ対策において吉村知事は、テレビの露出度のみ全国で群を抜いたが、全国最悪のコロナ死者と倒産を出し、周辺自治体に諫められてもスルー。広域での知事会は安定の欠席という有様。多面的に評価した慶應義塾大学の評価で大阪は全国最下位。 nikkei.com/article/DGXZQO…
あおむらさきさんの維新チラシの検証をご覧ください。「維新の改革によって財源を生み出した」と維新が豪語するものは大半が国などのお金で、維新が改革で生み出したものではありません。選挙戦で堂々と大嘘を言う維新。今回の吉村知事2期目出馬でも、早速嘘が始まりました。冷静に確認していかねば。 twitter.com/aomurasaki_ll/…
「府市一体化」で何が起きたか。大阪は全国最悪のコロナ死者を出した。倒産も全国ワースト。企業と人の流出も言われる。成長どころか衰退している。病院や学校潰しは盛んに行った。三次救急の補助金までカット。保健師が過労死状態と診断を受けても体制は変えず。それが維新。news.yahoo.co.jp/articles/605c2…