もう無理ですと10ヶ月前から言ってるのに、まだ自力で頑張れと言われる、つらさ。秋に組まれた三次補正案でいまを乗り切れるわけがない twitter.com/ChooselifePj/s…
このあと19時より。男も声をあげよう #CLP #わきまえない女 twitter.com/ChooselifePj/s…
撮影しました。ぜひご覧ください #赤木さんを忘れない twitter.com/ChooselifePj/s…
記者さん、がんばってる。それに対し、問われる側の人物は、なぜ機嫌が悪いのか。どんどん聞いてほしい。市民もそれに応えるだろう。がんばれメディア! twitter.com/ChooselifePj/s…
新作映画のクラウドファンディングが始まりました。一年をかけて日本共産党の活動を追いかけます。結党百年となる来年夏に公開予定です。よろしければ応援をお願いいたします! twitter.com/ml9films/statu…
身も蓋もないけど、ミニシアターを守るためには政権を変えるしかない。一年動いてきての偽らざる実感です #SaveTheCinema
5/6夜に首相官邸前でのサイレントスタンディングとTwitterデモを呼びかけます。ぜひご参加ください。各所への要請行動も準備しています。何度でも #文化芸術は生きるために必要だ #WeNeedCulture twitter.com/We_Need_Cultur…
三年前。この方もまだ議員だし自民党は何も変わっていない twitter.com/tk_ns/status/1…
牛久入管の内部を隠しカメラで撮影した映像も使われているドキュメンタリー作品『牛久』が、今晩配信されるようです。この作品、一部の出演者(収容者)の許可無しに隠しカメラで撮影し、その後編集段階になって交渉したそうですが全員からの同意を得る事なく、公開に踏み切ったという経緯があるそうです
重要な作品だとは思いますが、撮影対象の許可を得る前に隠しカメラで撮影したこと、また最終的に交渉の末決裂し、一部の出演者が望んでいないのに公開に踏み切ったことは、制作側の倫理として問題が大きいと、考えます。その上で『牛久』という作品は語られるべきと思ったので投稿しました
たむらまさきさんはかつて『隠しカメラは表現ではない』と言った。土本典昭さんは水俣病の少女を撮影した際、自分の行動に正しさがあるのか、帰り道で嘔吐したという。撮影対象を挑発するでも盗みとるでもなく、互いの信頼関係から生まれる”何か”を掴みたいと思っている
一人ひとりの声は微力かもしれないが、決して無力ではないんだなあ本当に。もっと有名な人が動いてくれた方が影響力あるのになとずっと思ってたけど、誰かがやってくれるだろうと他人に期待せず、まずは自分ができることをやってみよう、と改めて思った
マスク2枚もまともに配れないのに、ワクチンの段取りなど出来るはずもなかった。足りないのに急げと呼びかけ、公表は都議選のあと。全てはパフォーマンス。しわ寄せは真面目に生きている人に。嗚呼。
給付金も一番苦しかった上半期には話にもせず、総選挙の前になって話題に出す。税金を使ったばらまき。それ、私たちが働いて納めたお金なんですけど。年度末の3月を越えられず畳んでしまった事業者は幾つあるのか。大事なのは市民の暮らしではなく、自分たちの議席、利権。それが政権与党という現実
あと、まじで与党のみなさんはフリーランスとフリーターの区別がついてなさそうで、それは通りで文化芸術への支援に繋がらないわ、と一億回目ぐらいだけも再認識した。一年半経っての無理解。何度も関係団体が説明してると思うけど、乱暴な言い方をすると、馬鹿なのかな…?馬鹿に国を任せたくないよ
政治の嘘に慣れたくないけど、バブル方式、嘘じゃん。全然触れられる距離歩いてるじゃん。一つひとつダルいけど指摘していくしかない。バブル方式?嘘じゃん。これで本当に開催して上手く大会回せるの?この一年半の対応みてたら不安しかないんですけど twitter.com/ChooselifePj/s…
都議選も終わったしSNSに書いてもらっても良いですと言われたから書くけど、5月に緊急事態宣言の延長になって映画館が休業要請の継続になった時、見直しを求めて都民ファの議員に会いに行ったら「他団体は国にロビーイングしているからです。自民党にはきっとお金も渡っているでしょう」→
「皆さんはご存知ないでしょうが政治とはそんなものです」と面と向かって言われて、帰ろうと思ったよね。金積めってこと?まあ広島の件など見てたら金権政治がいまも普通に行われているのかな。市民が(政権に批判的な態度を取ると)与党の政治家に会うことすらできない、というのは本当に政治の闇過ぎる
文科省が観客入れても国立競技場内は安全だ、富岳でシミュレーションした(ドヤ顔)と言ってるけど、じゃあなんで映画館は少し前までダメだったんですかね。というか人流抑制という政治家の皆さんが言っていた理由はどこへ。競技場にはみんな電車で移動するのではないの?"強行"以外の言葉が見つからない
オリンピックは何がなんでも開催 →一定程度高揚感に包まれるだろう →秋に給付金を追加で →総選挙へ バカにされてるわーとしか思えない。スポーツみるの私も好きですよ。でもいまそんな超特大イベントやれる状況にないことは明らかなのでは。現実をみず脳内で政治を動かす。それを支持する有権者…
ロッキンは中止。オリンピックは強行。音楽は人々を鼓舞しないというのか?この社会の分断を生んでいるのは間違いなく政府の責任。そしてオリンピックが経済効果のための道具にされている。それはスポーツの素晴らしさと最も対極にあるもの。命よりも経済。全てが倒錯している。改めて政治の責任は重い
政治家が「コロナ禍前の生活を取り戻す。子どもの体育祭があって、作品の打ち上げがあって、クラブで踊れて、気兼ねなく孫に会える、そんな日常を取り戻すために全力を尽くす」と何故言えない。政治家としての保身の言説にはうんざりだ
オリンピックの前にまた緊急事態宣言とか報道出てますけど。行き当たりばったり、という言葉しか浮かばない。友人たちの映画も今週末から公開されるのですが。まだこんな政権に自分たちの生活預けますか。私は嫌です
しかし、これだけ批判と危険性が言われているオリンピックを頑なに中止しない様子をみると、ものすごい額のお金が各所で動いているんでしょうね、きっと。そして、そんな利権まみれの政治を許して良いのか、というところまで考えを持っていきたい。秋には総選挙があるよ