西原孝至 Takashi Nishihara(@tk_nishihara)さんの人気ツイート(いいね順)

牛久入管の内部を隠しカメラで撮影した映像も使われているドキュメンタリー作品『牛久』が、今晩配信されるようです。この作品、一部の出演者(収容者)の許可無しに隠しカメラで撮影し、その後編集段階になって交渉したそうですが全員からの同意を得る事なく、公開に踏み切ったという経緯があるそうです
「自粛してください、その間の給料は出しません」と、菅さんや小池さんは自分が言われたら納得するのだろうか。しかも一年半
「この大会はメダル獲得争いではなく、暑さとの闘いになっている」 日本のテレビはスポーツ専門チャンネルになる一方、BBCは放映権のことも当然に伝えている。2分半で出来るこの仕事、ホスト国でなぜ生まれない twitter.com/bbcnewsjapan/s…
芸文振の提案は #WeNeedCulture のメンバーは全員知っていますし、昨日の記者会見には報ステの方も参加されていました。いまの文化庁提案の「文化芸術復興創造基金」は、ひと口千円で民間から寄付を募るという形です。これはただのクラウドファンディングです。我々は国費からの拠出を強く求めています twitter.com/hosono_54/stat…
医療崩壊、この状況を招いてしまったのは総辞職ものではないか? twitter.com/ChooselifePj/s…
記者さん、がんばってる。それに対し、問われる側の人物は、なぜ機嫌が悪いのか。どんどん聞いてほしい。市民もそれに応えるだろう。がんばれメディア! twitter.com/ChooselifePj/s…
ちなみに「ではどうしたら良いのでしょう」という質問は無しな!本を読んで努力しよう!掃除と洗濯などケア労働を率先してやろう!自分の半生を省みよう!話はそれからだ!(自分含む)
ブルーインパルスは必ず有視界飛行しないといけないのだけど、雲の中を突っ切っていたから航空法違反の可能性があると聞いた。しかもガスってて描けてなかったし…誰の命令なのか。万が一事故になったらどうするのか。本当にひどい
news23は電力不足に結びつけて各党のエネルギー政策を、3分ほど紹介していた。有り難く感じている自分がいる…でもそれっておかしいよね…もっともっとがんばってほしい…
アップリンクには友人がいる。観客としてこれからも通うだろうし、映画も気に入ってもらえたらかけてもらうだろう。それとは別に、ハラスメントはあってはならない。訴えを受け止め、変わってほしい。この2つの感情は矛盾していないと思う。業界全体が変わらないといけない。片隅で発信を続けたい
山添拓さんと対談企画でした。歳がひとつだけ違う同世代で、ゆっくり話せて嬉しかったです。 #WeNeedCulture についての国会質問は、何度見ても心震えます。 そして憲法について、じっくりお話させて頂きました。 28日から配信予定だそうです。ぜひ📲 twitter.com/ml9films/statu…
与党の予算案に賛成しちゃう野党があったそうで、対決より解決とか何とか仰ってるそうですが、目指す方向性が同じなら潔く与党に入れてもらえば良いのでは
オリンピックは何がなんでも開催 →一定程度高揚感に包まれるだろう →秋に給付金を追加で →総選挙へ バカにされてるわーとしか思えない。スポーツみるの私も好きですよ。でもいまそんな超特大イベントやれる状況にないことは明らかなのでは。現実をみず脳内で政治を動かす。それを支持する有権者…
おーい立憲民主党 こういう時に先頭にたって反対しないでどうするんだい〜国葬に出るとか本気で言ってるの??? はっきり中止を求めると、野党として言ってくれないものかね〜応援しずらいぞ〜
この一連のツイート。河野大臣の責任問題ではないのか?メディアはしっかり追及してほしい。情報を意図的に隠蔽し一時的に接種量を(パフォーマンスで)上げたために全国で大混乱になっている。世田谷区は8月まで予約が取れない。これもオリンピックの弊害だ twitter.com/hosakanobuto/s…
BLM March in Tokyo, Japan. June 14, 2020. #BlackLivesMatter #blmtokyomarch #blm東京行進
単純に、子どもの感染者も増えているのに、学校連携観戦なんてやって大丈夫なのか…検査するとか言ってるけど、教育的な意義を重視と言ってるけど、命あってこそだろう。私は不安でたまらない。入院できなくて失われた命があるのに
ロックダウンのためには緊急事態条項が必要だ→憲法改正だ。秋の総選挙前に経済対策だ→現金支給で印象アップだ。この国の危機すらも利用するだろう。自民党は市民のことじゃなく自分たちのことしか考えてない
この5年間で一番まともで、市民の声を聞いてくれたのはいつも共産党だった #自粛と給付はセットだろ twitter.com/shiikazuo/stat…
選択的夫婦別姓と同性婚は、周りの10.20代と話していても自民党が反対していると知るとドン引きするので、どんどん争点にして、普段投票に行かない層も掘り起こしてほしい。変えよう #政権取ってこれをやる twitter.com/CDP2017/status…
日本の政治家のPVもここまで来たかという感じ。とにかく全てのカットに人間の命が映っている。 twitter.com/tamakidenny/st…