101
コーヒーは飲むよりもデスクに溢したほうが高い覚醒効果を得られることがわかった
102
「お泊まり旅行で彼女の髪を乾かしたいけどやり方がわかんないからロング女性のヘアブローの仕方を教えてくれ」と依頼してきた客がいて悶え死にそうになりながら教えたと美容師の友人が連絡してきた。健気すぎてもうだめ。
103
NHKについてですが、いっそEテレにだけ課金できる仕組みがほしい。そのために紅白歌合戦を見ない人生でもいい。むしろ紅白歌合戦はオンデマンドで番組単体の販売でいい。あとよなよなラボもそうしてほしい。そのくらいEテレの存在は大きいです。アホなこと言わんでください。
104
桜井さんの対談を見ていて、ああ、あれだけトップを走っていたひとが、いまこれだけ諦めることと、受け入れることを必死にやって、自分たちの存在を認めているんだなあと思って、決して最後まで怠慢な姿を見せないミスチルが、やっぱり好きだなあ、と思いました。#NewsZERO
105
短編小説を寄稿した書籍が出ます。
『終電間際オンライン 小説集』(KADOKAWA)
7名の執筆陣によるアンソロジー作品。
僕は“月ひとつぶんの遠距離恋愛”をする高校生の物語を書きました。将来が不安でたまらなかったあの頃の話です。
amzn.to/3eIIXhN
12月16日発売。本日予約解禁。
106
イメージできないひとは「2時間止まらない目覚まし時計」を想像してみてください。その隣で寝ろと言われます。ひどく疲れた日に。せめて二人いれば、途中で交代できる。でも一人しかいなかったら。そういう世界が現実にある。だから「夜泣き外来」などもできています。困り果てたら調べてみてください
107
「近所から苦情がくるような泣き声を耳元で4時間叫び続ける重さ3キロの生き物を30夜連続で抱っこしろ、その間の睡眠時間は毎日2時間です」という状態をたったひとりで迎えたとして、愛情という言葉ひとつでそれを乗りきることができるだろうか、全員が発狂せずいられるだろうか。と考えてしまった。
108
復縁したいと伝えたときに「映画の続編って大体つまらないじゃん」と返された男が「バットマンはダークナイトが一番面白いし、バックトゥザーフューチャーも2が最高だし、ターミネーターも2が最高傑作じゃん」と映画好きとしての手腕を発揮してやり直した話が好きすぎた。でも3はなく別れたと聞いた。
109
9月30日の最終電車、花束を持っている人を何人も見かけた。突然の異動発表や退職日、それぞれの節目に、送り出すひとと、見送られたひと。社会人になってから知る「半期」という時間軸。新たな一日、と切り替えるひとが多い10月のはじまり。いろんなことがありすぎた2020年終わりまで、あとすこし。
110
「ひとが食っていくために苦渋の想いで選んだかもしれない決断を、何も背景知らないおまえが笑っちゃいけないよ」と諭されるような対談が先日ありました。綺麗事ばかり並べて汗かかず生きていけるほど甘くない。華麗なことばかりして食っていけるほど売れてない。
111
「お前たちの物語にはならない」最後に強いメッセージだったな。人はすぐに悲劇や罪をわかりやすい過去と結びつけたがる
#MIU404最終回
112
何日経っても忘れられない景色とか匂いとか感触が僕にはあるんですけど、ああいうものは脳とは違うところで記憶されている気がしてしまうのは、思い出すと頭痛じゃなくて胸のあたりが痛くなるからで、人間なんでそこだけおセンチなのだと強く思う。
113
好かれなくても良さそうな相手からも好かれようと努力してしまう癖はいつから刷り込まれてしまったのだろうか。
114
115
流されるように受け身の恋をする人間の残酷さと、自分のかたちを保てなくなるほど人を好きになってしまう人間の残酷さは、決して交わらないぶん心を焦がす。「半年に一度でいい、そばに置いてください。言うとおりにするから」耐えられず、何度かスクリーンから目を逸らした。
#窮鼠はチーズの夢を見る
116
人生最大の恥を「ちょーウケんね」って笑い飛ばしてくれる友人を、大事にしたいと思いました。
117
顔も性格もいいんだけど財布がベリベリタイプのやつだったから付き合わなかったという恋愛話を聞かされて、ベリベリタイプの財布の持ち主が主人公の物語を書きたくなった。すげーいいやつだと思う。マジックテープって言うんだぞ、魔法のテープやぞ。
118
いっぱい連絡が来ると、人間って「無理」ってなりませんか。俺だけですかこれは。
119
「あなたのために」の7割は「自分のために」でできている気がする
120
セミは「絶命しそうになったら人間の家の玄関まえに飛べ」と教育されてるとしか思えない。
121
8兆円ほしい。5年寝たい。
123
本音は怒りたい場面を笑ってやり過ごして、本当は泣きたい場面で心を押し殺した。そうして感情をセーブしないと上手に生きていけない東京という街で、才能を信じプライドを捨てられない男と、人を傷つけないことで自分を守っていた女が出会う。これは恋物語ではなく、人に生き方を問う物語だ。 #劇場
124
誰かも書いてたけどRT数やいいねが勝敗左右する顔面勝負なコンテストの優勝者がアナウンサーの道を獲得して政治や社会を発信するジャーナリズムの世界に進出していくってやはりどう考えても構造がバグってしまってるから、これまでそれでOKだったことは置いておいてこれからちゃんと軌道修正すべきだよ
125
大学のミスコンのために新たに作られたアカウントでたくさんの「自己紹介」ってかんじの笑顔溢れる写真ツイートがいいねやRTで回ってくるこの時期のTwitterがやっぱり心底嫌いで心がしんどくなるな。