能川元一(@nogawam)さんの人気ツイート(いいね順)

151
軍事費にはもっともっと巨額がばら撒かれてるぞ。怒れよ。 twitter.com/gken4545/statu…
152
竹平蔵を閣僚としてとりたてたのも小泉。
153
映画『主戦場』、右派から訴訟を起こされていたため積極的な告知は控えてきたのですが、昨年の高裁判決で事実上勝負は決まったので元旦から複数の配信サービスで配信が始まったのを期にちょっとだけアピールを。 『週刊金曜日』の2019年5月24日号(1233号)にこの映画の評を寄稿しています。(続)
154
良い子のみんね、ネットのコピペしか頭に詰まっていないこんな大人になっちゃだめだよ! twitter.com/blueslave555/s…
155
日露戦争でどこが戦場になったか、を考えれば日露戦争由来の縁起物をいまのウクライナに贈るというのはありえないことだとわかるはずだけどなぁ。
156
自分に投票するような人間が、立民や共産の(とりわけ女性)議員にどんなクソリプ送っているか、想像したことないのかね。 twitter.com/hmakihara/stat…
157
だから「右翼」を「保守系」と呼ぶなと何度言えば……。国際ニュースならあんたたちも「極右」って使うじゃん。/「はだしのゲン」掲載とりやめ 賛成の意見書提出|NHK 広島のニュース www3.nhk.or.jp/hiroshima-news…
158
右派がなにかを主張する時必ずといってよいほど登場する「国柄」。中身空っぽの空疎な概念です。 twitter.com/yamatanieriko/…
159
えっ? じゃあ自民党の総裁選に学術会議会員が投票できるようになるんだ! /自民 世耕参院幹事長「仲間内で人事こそ不公正」学術会議の会員選考 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
160
いやあるだろ。/防衛相、コメントする立場にない 強制わいせつ、元隊員の無罪主張 | 2023/6/30 - 共同通信 nordot.app/10473447858308…
161
未来に対する責任なんてこれっぽっちも考えてないんだな。 twitter.com/mizno7/status/…
162
ほら、「一括現金給付」を阻んでるのは財務省とか財政規律至上主義じゃないんだよ。反共、宗教右翼イデオロギーなの。 twitter.com/isozaki_yousuk…
163
これは罷免ものだろう。複数の世論調査が一致して示している結果を「実感」なんてもので覆すことが許されるなら政策論争なんて不可能になる。/斎藤法相「同性婚、国民的合意の実感ない」 参院法務委で吐露:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR5C… #立憲
164
つまりその1000万以上の年収は、「たった5%」による消費では到底ひねり出せないというわけですな。なので金持ちは貧乏なのにちゃんと消費している人を侮蔑するのではなく感謝を表しましょう。侮蔑は分断を、感謝は協調を生み出すでしょう。 twitter.com/Malaysiachansa…
165
これはスポーツ紙だけが扱って済ませる話じゃないだろ。公共放送の元編集委員が大嘘をついているんだから。/元NHK岩田明子氏、「ウェークアップ」で安倍晋三氏と旧統一教会との関係を聞かれ「残念ながら記者時代はまったく把握していなかった」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20230…
166
排外主義をブースターに使おうとする浅ましさもゆるしがたいけど、いま起きているマイナンバーカードがらみのトラブルを考えたらむしろカードが「背乗り」の誘因になるんじゃないの? と突っ込みたくもなるよね。 twitter.com/katayama_s/sta…
167
「正確性確認できない文書」じゃないぞ。「正確性が確認できないと称している文書」だろ。/高市氏 “正確性確認できない文書保存 責任感じる”辞職は否定 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
168
ずうーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと指摘されてきたの。それをあんたらが無視しただけなの。 twitter.com/nipponichi8/st…
169
これ、河合悠祐の差別行為については本人の「大人げなかった。不適切だった」というコメントを引用しているだけで、朝日新聞としてどう評価しているのかをまったく述べてないんだよね。保身しか考えていないことがよくわかる。 twitter.com/asahi_kantei/s…
170
これほど情けない公選法違反もそうそうないだろうな。/埼玉・幸手市議、無償で「アベノマスク」約1万4000枚を自治会関係者に提供 公選法抵触の可能性:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/193894
171
先の参院選に際しても「左派政党はジェンダー平等とか言ってるから勝てない」などという論評をしばしば見かけたが、そうしたひとたちが結果的に家庭連合(だけではないけど)と自民党の密接な関係をカバーアップするのに貢献してきたことになる。
172
国会も開かずになにを言うやら。 twitter.com/asahi/status/1…
173
住宅街に住んでいる住民の多くも労働者だろうに。「労働者」をまるで差別語のように扱っていることからこの議員の差別意識がわかる。 twitter.com/tsujijunko/sta…
174
「植民地支配に対する罪悪感を教団は利用してきたじゃないか」と右翼が言ってきたら、「左翼は植民地支配や戦時動員に対する責任を私人ではなく国家が果たすべきだ、と主張してきた」と返しましょう。国家賠償に反対してきた右翼こそが、統一教会/家庭連合に漬け込む隙を与えてきたのです。
175
ちゃんとした性教育を受けないとこういうダメな大人になり、宗教右翼に騙されるようになります。 twitter.com/tomoki_suginam…