726
“法に従う”西側ルールを中国式に利用して
とんでもない法律を次々に作る中国共産党
①尖閣周辺で領海侵入を常態化させている海警が
日本の漁業者らを拘束した場合、中国国内で裁く
②拘束の際に暴力的抵抗に遭遇すれば武器や制圧用具を使える
酷いよ…日本漁船が近づけない
yomiuri.co.jp/world/20211028…
727
あれから雨の日が多かった。激しい雨の日もあったが献花台には「10万人以上」も訪れた
元気に生きて選挙を戦っていた元総理が暴力で命を奪われた無念の場所だ。献花台は撤去されたが手を合わることができる鎮魂碑を設置してほしい
いつか必ず祈りに行きたい方々もいると思う
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
728
2017年の記事
『学術会議が…の事実に目をつぶり、防衛省への科学技術協力を“軍事研究”と称し行わないのは、自衛隊への協力は拒否しても人民解放軍への協力は積極的に行っていることに他ならない
…古来、国が亡びたのは外敵よりも国内に原因が…国の安全保障を危うくする』
jinf.jp/weekly/archive…
729
感染症対策には国が徹底的に個人を監視し管理できる方が都合がいいが、韓国がこんなに中国化(北朝鮮化?)していたなんて
保健所でのPCR検査(陽性)→保険証→住民番号→クレジットカード→携帯、パスポート情報→監視カメラで行動記録
住民番号以下が全て紐付けされている高度監視社会?だったんだね twitter.com/necoodi3/statu…
730
安倍前首相の愛犬ロイが19歳で死去
昭恵夫人がインスタで報告
以前より時間の余裕ができ最期のときを
一緒に過ごされただろうと思うのが救い
立民の石垣議員が
“犬が尻尾をふっていない、私もあの犬を見習い為政者に尻尾を振らない”と老犬ロイを国会で揶揄した怒りは忘れない
tokyo-sports.co.jp/entame/news/28…
731
王毅氏の尖閣発言
→茂木大臣が反論しなかったのは共同発表は1回ずつ発言するルール
→だからこそ後発の中国が予定原稿にない勝手な主張を突っ込んできた
会見後に”発言は受け入れられない”と中国側に申し入れた
領海の日本漁船を”偽装漁船”と言い放った中国の嘘を忘れない
sankei.com/politics/news/…
732
海洋放出
◇2年後
◇処理水は100倍以上に希釈
◇国基準の40分の1
◇WHO【飲料水】基準の7分の1
◇事故前より低く
◇監視モニタリングは地元漁業者と自治体
◇国際的にはIAEAと協力
◇それでも風評被害あれば賠償
他の対案があり
他国がこれ以上厳しい基準値なら日本に抗議すればいい
世界一厳しい基準 twitter.com/nikkei/status/…
733
犯人の供述
『仕方なく安倍氏を選んだ』『社会の注目も集められると考えた』
悔しいです。安倍元総理になら、疑惑と付ければ大嘘を言っても、何をやってもいいという空気感を作ってきたメディアに深い怒りを覚える。
命を奪って、更に嘘で故人の尊厳を貶めるのは止めてほしい
mainichi.jp/articles/20220…
734
西岡氏
『元慰安婦は補償を求めただけ。韓国の左派市民団体が”反日”を利用し日韓関係を支配してきた実態が暴かれた』
日本の左派政党、左派メディアも同じ
慰安婦の虚偽が、どれほど私たち日本の女性たちの心を苦しめてきたか、きっと韓国の方にも男性にも分からないと思う
zakzak.co.jp/soc/news/20052…
735
報道されないと思っていたが時事通信が取り上げた
安倍元総理が豪州シンクタンクでの講演
インド太平洋地域の平和と安定を推進するために
日本はクワッドを推進しつつも
オーカス(米英豪)との連携も重要との認識。
→日本国内の準備や国内法も整えていくことが必要になる。
jiji.com/jc/article?k=2…
736
『官邸周辺は”複数のニセ情報ルート、謀略情報ルート”が明らかになった』
愉快犯のようにウソを吹聴した人たち…
かつては大変なときに党を去っていった多くの人を総理はみてきた。自分が“弱く”なったとき、相手(周囲)の本音が見えてくる。今回も、同じだろう。Twitterも同じ zakzak.co.jp/soc/news/20082…
737
高市早苗氏
「コロナ対策に一生懸命取り組む思いで出馬断念された
国民のためを思う首相に心から敬意を表する」
→同感。多くの人も共感すると思う
「昨年の首相指名で私も一票を投じた。
敬意と感謝を申し上げ、一生懸命お支えする」
敬意と感謝を忘れない仲間は、いいね
sankei.com/article/202109…
738
新コロ対策本部(内閣官房)
各種支援のご案内と申請方法が詳しく出ています
TVのコメンテーターが
「国民にお願いばかりで政府は何もしない」と仰っていますが
申請の必要が無い方か、政府支援は利用拒否の方か
一度もお調べにもならない方なのだと思います
試しにみてね↓
corona.go.jp/action/
739
740
中国、菅首相の靖国、真榊奉納に断固反対
失礼な国だ。中国の人権問題や国際法違反には”内政干渉だ”と反発するのに、一方では日本には内政干渉してくる
先人らへ想いを馳せ敬意を持って、私たちが今、有ることへの感謝で手を合わせる。首相も同じ。他国には関係ありません
sankei.com/world/news/210…
741
よく見つけましたね。
何をやっても批判、逆を称賛し
何でも反対してみては
「これでもかって」言うほど醜く
総理を貶めるのが『ご趣味』のお爺様。
毎日、ご苦労様です。
賢い学生たちにとっては
大いなる反面教師であったと、信じてる。 twitter.com/xaegvg0jipiy0h…
742
10日0時を過ぎNHKがやっと配信
森元総理の弔辞
“お互いの人間としての友情や尊敬は一度も揺らぐことはなかった。東京で大勢の日本人が祈りをささげ日台親善を願った…あなたと私の友情も次の世代へとしっかりと受け継がれ日台の親善関係は益々強固なものになっていくだろう” www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
743
『なぜ』って…知ってたくせに…
「今冬の電力需給は過去10年で最も厳しいとの見通し」
安定供給の優等生日本は昔の話。近年は厳しい状況。
世界的な脱炭素への転換のつけで、停電が多発し経済に影響が出るかもしれないというリスクを抱えた。エネルギーは安全保障なのに。
news24.jp/articles/2022/…
744
国交省で河川事業の関係者のご家族の呟き
『地元住民はダム建設に賛成してた
でも全国のダム反対派が集まってきて反対した
結局、ダム建設は中止になった』
日本各地で起きている怪現象。
地元の人?という反対派集団
最近はSNS。先日もTwitterデモの怪現象で法案見送り
気付いた人で防衛しなくちゃ twitter.com/ssenippah_/sta…
745
3人の友情
『安倍氏の2度目、麻生氏は昭恵夫人と健康を心配して出馬に反対したが
菅氏は“出ろ”とハッパをかけ2度目の首相をやらせ名誉を回復させた…
一方で“再度首相にしなければ病の再発もなかった”と悔やんだ…
だから菅氏は安倍退陣で、跡を継ごうと決断したのだろう』涙 fnn.jp/articles/-/804…
746
アイスホッケー日本対中国で
BGMは1930年の「保衛黄河」という抗日歌が流れた
開会式の選手入場曲も耳慣れたクラッシックだったが
中国の行進時のみ、革命歌曲「歌唱祖国」(中国を称える歌)が流れた
経済大国を自負するが尊敬される国ではない
五輪の政治利用が酷すぎるね
sankei.com/article/202202…
747
海外の評価の方が正確
『安倍氏の影響力が広範だったことは死後の追悼の言葉から明らかだ』
『安倍氏の主導で日本は大戦の影を脱することができたと記憶するだろう』
『安倍氏は中国が力の均衡を乱すだろうと見抜いていた』
『安倍氏の構想は極めて永続的な遺産かもしれない』
cnn.co.jp/world/35190823…
748
《ありがとう》
私達の国は世界のアスリートから活躍の舞台を奪わなかった.
コロナは何処の国も苦しめている。日本だけじゃない。アスリートの活躍は世界を励ました.
五輪後、メディアは五輪に対する自虐発信を始め、やり遂げた誇りを奪おうとしている.
↓こちらが本当の声
こちらこそ、ありがとう twitter.com/hide_luxe/stat…
749
こういう感想、言えない社会になりませんように
“良くない発言だったと思うがあれだけを取り上げる日本メディアをあまり好きになれない。森さんだからこそやれたこともあったと思うし,それを世の中の人がどれだけ知った中でこういう感じになっているのか個人的に疑問を抱く”
jiji.com/jc/article?k=2…
750
豪州スカイニュース
スティーブ・バノン氏の動画が衝撃
“バイデンの息子(の弁護士)が、パソコンを取り戻すために修理工場にメールを送った”→自分のモノと名乗った?
“ビデオ、25,000枚の写真、11,500通のメール、個人的感情的なもの、薬物使用、犯罪の証拠になるものがある” skynews.com.au/details/_62021…