Chieko Nagayama(@RibbonChieko)さんの人気ツイート(新しい順)

26
拉致被害者が北朝鮮から戻ってきた時を忘れない。 “一時帰国”と言われた方々に判断をさせ苦しめるのではなく 当時の安倍氏は官房副長官でしたが 「国家の意思として帰さない」と発しました 「国家の意思として」というきっぱりした姿勢こそが 安倍総理の政治だったのだと泣きたい気持ちになっている twitter.com/mi2_yes/status…
27
IAEA事務局長 “後ろが福島第一だ…沖合1km,12m下に建設したトンネルで放流する。2年間の評価,査定を経てIAEAは国際的な安全基準に合致してると判断した。トリチウムはWHO基準より遥かに低く希釈されるが継続的な検討が私達の使命だ。なので最後の一滴が安全に放出されるまでIAEAはここに存在し続ける” twitter.com/rafaelmgrossi/…
28
自治体関係者が 『科学的に安全でも社会的に安心にはならないのではないか』 ↓ lAEA事務局長は 『(安心できないから)安全ではないと言うのは科学的ではない』 聞いていますか?小池知事 視察中動画で,放水設備や説明に“素晴らしい”と連呼されていた 関係者の皆様を労いたい yomiuri.co.jp/national/20230…
29
中華思想に潜む差別意識が、王毅の言葉の中にある。他より優越である中華は周辺を従属させ、中華が世界の中心という世界観で、日本のルーツが中華であるかのような虚言 “外見”以上に、人間には“魂(心)”があって、日本人が秘めている誇りは、中国の傲慢さにひれ伏すことは無い afpbb.com/articles/-/347…
30
『中韓には、トリチウムの年間排出量が福島の6倍を超える原発もある』 『仏国ラ・アーグ再処理施設は454.5倍、カナダは54倍、英国は14.7倍とけた違いだ』 『更に福島の排出は濃度を国の規制基準の40分の1。WHOの飲料水基準の7分の1に希釈し流す』 中韓の批判が、おかしい。 sankei.com/article/202307…
31
IAEA事務局長の風評対策が有り難い ①原発構内にIAEA事務所を新設,職員常駐し安全評価を継続 ②韓国, 太平洋島嶼国を歴訪,疑問に答える 中国の記者に「中国も世界中でトリチウム水を海洋放出している」と言い返す 中国はこんなにも信用できない国だってこと…世界が見ている sankei.com/article/202307…
32
lAEA,処理水放出は国際安全基準に合致 トリチウムと62核種の放射性物質を除去する多核種除去装置ALPSを東芝が完成させたのが2012年…安倍政権から国際社会の理解を得るべく放出の方法論からIAEAと共に進めてきた。国連海洋法条約(環境損害,予防)にも従ったものだ。長かったね www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
33
1年前にあんなに泣いたのに まだ悲しみが整理されていない自分に気付かされる 高市大臣の言葉 「安倍氏の代わりになる方は、誰一人いないと思っている 日本の国力を強くするために大変な貢献をされた方だった (留魂碑に寄せて)安倍氏の魂はまだこの世に留まっていると思う」 sankei.com/article/202307…
34
中国外務省報道局 『IAEAは処理水の海洋放出に断じてお墨付きを与えてはならない』 ならば 福島の6.5倍の中国原発からの海洋放出も直ちに止めて下さい 中国が世界を支配したと勘違いさせると、このように非科学的な自己中解釈で圧力を振りかざし、世界中を暗黒にすると思う nordot.app/10485216085932…
35
公明代表発言はこうして悪用される 赤旗で汚染水と書き続ける共産党から 「魚は年がら年中、海水浴している」 「“海水浴シーズンは避ける”ということは、結局、安全ではない、問題があるということを認めたことになる」 何年もかかってやっと辿り着いたのに…公明党、酷いよ fnn.jp/articles/-/551…
36
『海の家の関係者は5月会議で海水浴期の放出中止を求め山口発言はこれに沿うもの』 しかし 「与党トップの発言は海水浴を避けなければならないほど危険と受け取られる恐れ」と批判 ここを政治は配慮し決断しなくてはならない 山口発言は無責任に寄り添うふりする悪魔に見える fukushima-tv.co.jp/localnews/2023…
37
フランスの状況の解説(字幕付き) 日本にお住まいのフランスの方で母国を心配しお辛そうです。暴動の背景を短くまとめて下さっています。 一般の方はどんなに怖いでしょう。早く収まってくれることを祈りながら、日本もどんな未来を描くのか…学ばなければならないと思います youtu.be/FlFt84wFUQQ
38
公明党が風評被害を広げています。支持率数%でも与党なのに、国益を毀損する感情論…寄り添うふりして不安を煽る残酷な人たち…こう言う人たちに被災地は苦しめられてきた。何故こんな発言したのか理解に苦しむ。 自国の排出量には素知らぬ顔して、非科学的に日本を批判する中国と韓国に頼まれたのか?
39
バイデン氏 「私たちは日韓の同盟国を1つにまとめようと懸命に働いた」 日本は米国の同盟国であるが、韓国の同盟国ではない 《1つにまとめる》🟰日本が全部我慢しろ…だから反感を呼ぶ 米民主党の価値観を上目線で押し付けられ “内政干渉だ”と…日本が感じても当然だと思う zakzak.co.jp/article/202307…
40
何度も裏切られてきた。 でも“お人好し”の態度も悪いのだと悔しくも耐えてきた。 【韓国国会は福島処理水の海洋放出撤回を賛成多数で可決】 感情論で煽る非科学的な反日攻撃は終わらない。これが現実。 韓国の要求をのむ前に、日本は政治的駆け引きをするべきであった。 sankei.com/article/202306…
41
慰霊を邪魔する方々が理解できなかった。政敵であっても、限りある命を暴力で奪われた悲しみに手を合わせるのは自然のこと 安倍首相の慰霊碑は現場から5㎞の霊苑に。 高台から現場方面を見渡すこともできるそうだ。 設置してくれた議員さんたちには感謝する。どうか安らかに sankei.com/article/202307…
42
「尖閣は古来中国の領土と言われたらどうする?」 沖縄知事「即答しない…」 「即座に反論しなければ認めたことになる。 あいまいな対応が誤解や摩擦を生む」 あちらは自己中に解釈する国です 沖縄側から侵略を呼び込む態度を見せてはいけない。 あぁ‥神様…という気分だ。 sankei.com/article/202306…
43
左派新聞が一斉にマイナカード返納を煽っている ①カード返納してもマイ番号は割り振られてる ②カードなしだとマイナポータルで状況確認できない ③カード所持と情報流出とは無関係 ④カードはログインするキーとしての機能 ↓不信を煽ってご活動中 再発行は1000円です。パフォーマンスお疲れさま。
44
この夏にEUが輸入規制を撤廃へ(加盟国の同意有) 長かった。安倍菅政権から、科学データーを示し食品展で試食を促し,長い努力を積み重ねた。英国は1年前に撤廃。EU側も福島訪問、福島知事も反対が強いドイツ訪問し説明。皆のおかげ 科学で理解してくれない隣国の存在が頭痛い nikkei.com/article/DGXZQO…
45
エンゼルス球団が兜の折り紙を紹介 親から子へ、伝承遊び。今や懐かしい“新聞紙”の兜 日本人が兜に込めた意味 ①(兜や鎧は武士の命を守るための道具) → 災いや困難に強く打ち勝って欲しい ② (兜を身に着けられたのは、大将と幹部のみ) →指導者,成功者の象徴 日本文化を紹介して頂いて嬉しいです twitter.com/angels/status/…
46
阿比留氏が《一周忌》に寄せる講演 「日本と世界にとって大変な損失。返す返すも残念だ」 世界地図も日本地図も両方とも喪って、まるで道に迷ったかのように、あれも、こんなにも変わってしまうなんて…政治判断に覚悟も理念も誇りも見えない…1年が経って益々寂しく思います sankei.com/article/202306…
47
カナダ教育者「大谷選手は日本の伝統と文化に気高い誇りを持っています。多文化国のカナダの子供達は自分のルーツに誇りを持ち続ける意味を感じ取っています」 大谷選手はWBC後インスタに日の丸を担いだ自身の姿をUP 優勝しても尚も“その先”を見つめてると宣言するかのように news-postseven.com/archives/20230…
48
『萩生田氏の“自公は兄弟”は自民内ですこぶる評判が悪い 東京,小選挙区2つ要求の公明に屈せず萩生田株が上がったのに “信頼関係は地に落ちた”とまで言われ…自分から矛を収めるとは… “ケンカ番長”が残念だ…利害で合致し連立してるだけのアカの他人だ』 これは失言だったね asagei.com/excerpt/267379
49
中国で反スパイ法が改正(7月1日施行) 中国滞在の外国人向け 「地図や写真、統計データなど中国の安全保障に関連する資料をネット検索、スマホ保存するだけでも同法違反の可能性がある」ので注意 (韓国の在中国大使館のお知らせから) 訪中する人も甘く考えず注意して下さい jiji.com/jc/article?k=2…
50
日本は“なかなか“変わらない”国だ。変化に慎重なのは長い歴史を繋いできた私たちの知恵だ 日中平和条約から45年,中国の変化は凄まじく、習近平氏は合法的に侵略する野望を隠そうともしない 時間が止まったままの方々を中国側は嘲笑うかのように利用する。実に恐ろしいことだ zakzak.co.jp/article/202306…