KPペリー-V-HTN(@perry_trpg)さんの人気ツイート(いいね順)

1
これマジ話なんですけど 「仲良くなる→タメ口で話す、失礼なジョークを飛ばせる」 の図式を見て 「つまりタメ口で話したり失礼なジョークを飛ばせば仲良くなれる」 と因果逆転させる人は一定数いる。
2
過去にやらかした人が「なんでみんなあんな昔のことを言ってくるのか」と怒っていたので信用を回復することについて思うこと。流石に図で説明することはやめた。
3
「俺、バカだからわかんねぇけどよ」の対義語は「私の完璧な計算によれば」
4
は💢💢なんで先月こんなにクレジット請求高いの💢💢💢💢覚えにない💢💢💢これは確実に何かがおかしい💢💢💢💢💢 明細見る💢💢💢これ買った💢💢覚えてる💢💢💢これも買った💢💢💢覚えてる💢💢💢💢💢これも払った💢💢💢💢覚えてる💢💢💢💢全部覚えにある💢💢💢💢おかしい💢💢💢💢💢💢
5
Google君!?!?そんなこと出来るなんて聞いてないよ!?!?!?!?言ってよ!?!?!?
6
エヴァ初見でさ、今日『Q』を観たわけだけどもさ。 え、すごいな。リアルタイム組ってここから9年待ったの?修行僧か?
7
「月が綺麗ですね」とは文学的に「愛している」の意味合いですが、「出目が綺麗ですね」とはTRPG的に「ファンブってて草」の意味合いです。
8
1時間で200万頭のゾウが消し飛ばされたので今FGOの大地では毎秒500頭以上のゾウが殺されています……どうして……
9
「お嬢ちゃん」呼びと「嬢ちゃん」呼びと「お嬢さん」呼びと「お嬢様」呼びと「お嬢」呼びとで得られる栄養素が違う。 あると思います。
10
対偶は成り立っても逆は成り立たないってお母さん何べんも言ってるでしょ!!!!!!
11
依頼を断るPCの話、導入時点で「君たちはゴブリンを倒しに洞窟へと向かっている。そう、依頼があったのは3日前のこと……」と回想の形にしてしまえば自然とみんな依頼受けるよとTRPGの大先輩が話しててすげぇ納得した。
12
「1人の犠牲で皆の命が救われるという状況で誰が犠牲になるかで揉める」といったときに、「犠牲の押しつけあい」ではなく逆に「自分が死ぬ権利の取り合い」で揉めるのがTRPG。
13
TRPGで狂人作るときにファッション狂人にしないためには狂人なりの哲学をしっかり作ってやると成功しやすいイメージがある そしてその哲学に対して無駄なまでに強い自信と執着心、そして多少の人間味を加えると「俺は血が好きだぜぺろぺろ」よりは魅力的な狂人になるんじゃねぇかな
14
はい、ということで「テーブルに乗ったロールパンが轟音と共に襲いかかってくるTRPG」です。 RP(ロールパン)になってRPらしいRPで頑張るTRPGです。
15
#日本因習村パーク 表記がややこしいようでややこしくない
16
修論発表会で教授にぶちのめされる話がよく流れるけど、教授同士の人間関係が絡まるとこういうことが起きる。
17
「あれで怒らないなんて心が広いんだね」みたいな話に対して「水が沸騰してるかどうかとコンロが着火したかどうかは別なんだよ」みたいなことをよく思う。
18
だいたい20分ほどで出来ました、酒飲み専用TRPG「アルコールはすべてを救う!」。 余裕の未調整。 酒飲み補正部分だけ持っていって、システム自体はパラノイアでやるといいかもしれない。 自己責任でどうぞだけど飲みすぎ注意。 #1ページTRPG
19
予約ツイート機能、タイムカプセル的に使用するという遊び方を聴いてなるほどとなった。
20
Twitter君、InstagramみたいなキラキラしたSNS目指したいというのはわかるんだけども、実際にキラキラしてるのは金曜日のキンタマである現実を受け入れてほしい。
21
ココフォリアでクリックアクション部屋を作れるということはつまりだ、部屋の隅に透明アイコンのスクリーンパネルをおいといて、それを見つけてクリックするとシーンが切り替わり「裏・ココフォリアへようこそ あなたは○○○○番目のアリス」ってのが出来
22
へぇ、TRPGプレイヤーが堕ちる地獄にも様々な地獄がありやして。 あぁこちらですかい? ここは「エネミーの攻撃でクリティカル出したせいでPCを一撃必殺したGM」が堕ちる地獄ですぜ。 GMはここに縛り付けられてですね、5%ぐらいの確率で飛んでくる極大攻撃に耐え続けないといけないんでさ。
23
TRPGのネタバレの話、「TRPGはネタバレされてても遊べるゲームだよ!」という主張をよく見かけるが「お前は楽しめる!!!俺は楽しめない!!!!以上だ!!!!!!」っていつも思ってる。
24
誤ったCoC観が広まっている現状は実に残念なのでクトゥルフ神話の正しい知識を広めたいですね
25
PLやるとき素直にリアクションをするというのは大事なんですよ。GMにとってPLの目に見える反応こそがマスタリングの指針になります。 なので、 ・困ってるなら「困った」と言う ・わからんなら「わからん」と言う ・楽しいなら楽しそうにする ・おーと思ったらGMに5000兆円振り込む あたりが肝要です。