176
今年の刀剣めぐり初日は、例年にも増して時間が読めないですね。藤森さんの鶴丸写しも同日拝観開始ですし。そちらもご覧になる予定だと、初日1日で回るのは厳しそうな気がしますなぁ。
さて我が社も、全然別件で当日のご祈祷の問合せが来てますが、何時頃にして貰おうかなぁ。う〜ん悩む。
177
【年末年始のご案内】
12月31日
午後5時 授与所閉所、閉門。
午後9時頃 再開門、授与所再開。
午後10時 除夜祭斎行。
1月1日
午前4時30分授与所閉所。
午前5時 歳旦祭斎行。
午前8時頃 授与所再開。
午後5時 授与所閉所、閉門。
1月2日からは6時開門。
午前8時30分授与所開所。
午後5時閉門。
178
除夜の鐘が聞こえ始めました。今年一年本当にありがとう御座いました。お宮もこれまでに無い程にご参拝頂き、粟田大神様の御神威もより一層増している事と存じます。これ偏に皆様のお力添えのお陰と感謝を申し上げ、来たる年も何卒宜しくお願います。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
180
合槌稲荷の御朱印、管理者さんから「以前あった件で、いまだに参拝をご遠慮されている方もおられる様です。御朱印を頒布する事で合槌さんのお名前を一層知って頂き、遠慮なく沢山の方にお参り頂けたら有り難いので、粟田さんで置いて貰えませんか」とのお言葉により、当社で頒布させて頂いております。
181
以前、参拝に来られた方が路地の住人に来るなと怒られたそうですが、その後は奉賛会も結成され、境内整備や鳥居の建て替え等も行われており、参拝者とトラブルがあった話を聞いたことがありません。然し乍ら住宅地の中ですので節度を持ってお参り頂ければ大丈夫かと。万一何かあれば、当社まで。
186
今日、粟田神社の授与所で落し物をされた方。何かお心当たりがありましたらDM下さい。
189
明日2/18は京都マラソンです。バスは当てに出来ません。【京都刀剣御朱印めぐり】にお越しの際は地下鉄と京阪電鉄を有効にお使いになると宜しいのでは?
kyoto-marathon.com/traffic/
191
今年も桜のシーズンです。それに伴い、京都の交通量は跳ね上がりまして、市バスは予定通りには到着しません。
余裕を持って行程を組まれるか、多少交通費は掛かりますが、地下鉄や京阪や嵐電などの電車を利用して刀剣めぐりをお楽しみ下さい。
特に週末は要注意ですよ。
193
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾
一社目セット粟田神社分終了
4月6日午後2時半現在、当 粟田神社からの一社目セットは全て終了致しました。大変多くの皆様にお越し頂きまして、誠に有難うございました。
二社目以降の押印は引き続きお受付致しておりますので、お越しをお待ち申し上げております。
194
195
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾
平成30年4月16日現在、専用台紙とふさ紐、お守り1つの一社目セットは、建勲・藤森・粟田の各社は頒布終了致しました。これから始められる方は豊国神社からお廻り下さい。
なお各社共に、二社目以降の押印につきましては引き続きお受付致しております。
196
これから連休の後半ですが、近くなだけに警戒態勢!不審者見たら即通報ですねぇ。皆様もお気を付けて。 sankei.com/west/news/1805…
197
198
【拡散希望】
今週末の平成30年5月26日(土)は神楽奉納公演の為、境内に駐車できません。近隣のコインパーキングをご利用頂きまして、お車での来社はご遠慮下さいお願い申し上げます。
粟田神社宮司 拝
199