粟田神社(@awata_shrine)さんの人気ツイート(新しい順)

501
8月10日、薄い緑の剣鉾の御朱印帳が若干入荷しましたので、本日より授与再開します。青の刀の御朱印帳はまだありません。
502
ミストシャワー付けてみました。 焼け石に水ですが、気分だけでも凉しくなったらいいなぁ。
503
本日午前11時より末社 鍛冶神社の例祭を斎行します。
504
刀の御朱印帳を100冊入荷しました。明朝より授与いたします。
505
明日30日は納涼ビアガーデン
506
【お知らせ】 拡散希望 明日7月30日は午後より納涼ビアガーデンの準備の為にご参拝の方も駐車は出来ませんので、近くのコインパーキングにお停めになってご参拝下さい。
507
京都刀剣御朱印めぐりの第2弾台帳が無くなりました。これで三社終了のはずです。有難うございました。
508
今日も沢山のお参り有難う御座います。明日の為に今も頑張って書いておりますが、中々書き溜めるまでは参りませんね。土日は間に合うのか(;^_^A
509
青い刀の御朱印帳ですが、在庫が無くなりました。次回入荷は今週末に若干あろうかと思います。ご迷惑お掛け致します。
510
Android端末が無いので「ポケモンGO」を確認できませんが、境内で歩きスマホしてると、階段を踏み外したり、空池に落っこちたり、崖からダイブすることになりそうなので、気を付けて下さい。 あと柵の中とか、御社殿の中は勝手に入っちゃダメですよ。
511
23日からの京都刀剣特別御朱印。 よくあるご質問ですが、〇〇枚限定ではございません。ただ、準備しておりますが、何分にも一枚一枚に印を押し、墨書するには限界がありますので、9月末迄にゆるゆるとお越し頂けると大変助かりますm(_ _)m
512
23日からの特別御朱印を額に入れてみた。中々格好良いじゃないか。
513
(続き)さらに!各社ゆかりの刀名を記した特別御朱印を7月23日から9月末までの期間限定にて授与致します。各社趣向を凝らした台紙、文字色にてご用意致します。初穂料は一枚300円。 当社では、三日月宗近・一期一振、小狐丸の三種類です。
514
【お知らせです】 去る5月末に終了しました刀剣ゆかりの四社をめぐる「京都刀剣御朱印めぐり」が、7月23日から四社合わせて1千部限りにて再開します。初穂料は一社目で朱印帳含んで1千円、2社目からは朱印料300円です。さらに!(続く)
515
雨のキツイ日は気を付けて。
516
特典映像・・・ウチです、はい。 twitter.com/musical_touken…
517
以前よりご要望の「健康」のお守りを新に調製致しました。御祭神のスサノオノミコト様は疫病退散の神様、オオナムチノミコト様は医薬の神様ですので、二柱の大神様の御力を頂かれまして、身心健康にお過ごし下さい。  初穂料 一体700円
518
大っきなボードにしてみました^_−☆
519
豊国神社の巫女様からのご奉納。沢山有難う御座います。 奉納ボードを大きくしなくちゃ、入りきらないね。
520
7/4 午後3時半現在、雷が近くに落ちましたので、神社の電話とインターネット回線が死んでいます。復旧は明日午後からになります(時間未定)。
521
今日一日、八坂さんは警察の封鎖措置により職員以外立ち入り禁止となると連絡がありました。 祇園祭の期間でもあり、大事ない事を祈りつつ、わたくし大変憤っております。 twitter.com/sankei_news/st…
522
今迄ご奉納ボードに無かったのが不思議な位ですが、小狐丸と五虎退くんが初登場しました。
523
茅の輪を設置しました。1日の朝には片付けますので、宜しくお願いします。 6月30日(木)午後4時より大祓式を斎行します。
524
当社のご奉納ボードも沢山増えましたね〜。昨日はいまつるちゃんが初登場しました。 皆様どうも有難う御座います。
525
映画 日本刀 のポスターとフライヤーを届けて頂きました。早速、授与所前に掲示しました。