ろじ(@logicalplz)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
死に至る感染症が流行する中で、検査も隔離もろくにせず、マスクも消毒液もなく、自粛の要請はあるがまともな補償はなく、感染者が出た家には嫌がらせが始まり、国はカビの生えたマスクを配り、どこかの自治体では雨がっぱを集め、またどこかではアマビエの像を立て、総理大臣はカンペを読み上げる。
2
ウイルス禍でも満員電車は走り続け、発熱しても四日待てと言われ、待てば手遅れになり、そうかと思えば大臣がそれは誤解だと答弁し、与党議員は靖国で拝み始め、困窮した女性が性産業に入ることを楽しみに乗り切ろうという話が笑い声とともにラジオで流れる。 よく正気を保ってられるよな。
3
温泉むすめプロジェクト、11月30日に日本政府から表彰されるらしい。 mext.go.jp/sports/b_menu/…
4
厚生労働大臣「ご飯のときはフェイスシールドを上げ下げする」 新型コロナウイルス感染症対策分科会長「左手にマスク、右手に箸」 新型コロナ対策担当大臣「感染がどうなるかは神のみぞ知る」 大阪府知事「ポビドンヨードでコロナに打ち勝てる」 マトモなのいないのかよ。
5
杉田水脈さんをなんとかしてください。 twitter.com/miharajunco/st…
6
東スポが「山上容疑者の背後に反アベ団体」とかいう記事を出している。 東京スポーツの取締役会長は太刀川恒夫で、立川恒夫は児玉誉士夫の秘書だった経歴を持っており、児玉誉士夫は勝共連合(統一教会関連団体)の結成に関与し原理運動(統一教会の布教活動)への支援をしていたことで知られている。
7
八代英輝も自衛隊幹部学校の講師。 他には、櫻井よしこ、竹田恒泰、門田隆将などが講師。異常だよこの人選。 mod.go.jp/msdf/navcol/in… mod.go.jp/asdf/meguro/r2…
8
たまには収支報告書でもと思って覗いてみたら、平井卓也デジタル改革担当大臣、政治資金を活用してグルメレビューやってた。 user.retty.me/1129710/ openpolitics.or.jp/pdf/370101/201… openpolitics.or.jp/search/search-…
9
組織委会長の後任とされる川淵三郎、これはアウトだ。
10
みんなよく正気を保ってられるな。
11
憲法学者による講演会での憲法9条への言及が政治的中立性を損なうという理由で排除される一方、自衛隊では櫻井よしこや門田隆将、竹田恒泰という面々による講演が常態化しているという状況の異常さ。 twitter.com/sotakimura/sta…
12
高橋洋一、デタラメをばら撒いてこっそり消してる。 内閣官房参与ってこういう感じで務まるのか。
13
都構想に100億円使っといて何を言うとんねん。 twitter.com/gogoichiro/sta…
14
1987年〜2017年の統一教会の霊感商法の被害相談件数3万4136件、被害金額総計1191億6204万9769円(弁護士連絡会、消費者センター集計)。 これでもほんの一部、と。 「日本における統一教会の活動とその問題点 ―活字メディアで報道された批判を中心に―」 藤田庄市 rirc.or.jp/20th/Rirc20th_…
15
文通費について「だって仕事していないんだからもらうのはおかしいじゃない」と憤る松井一郎さん、安定の公務日程なし。
16
安倍晋三のせいでだいぶ麻痺してるけど、総理大臣が言葉のキャッチボールすらまともにできないのはやっぱり異常だしそれ自体が国難だよな。
17
「PCR検査は原理的に特異度100%で、コンタミネーション等がなければ偽陽性となることはありません」 長野県医師会がブチ切れてた。 新型コロナウイルス感染症診療体制―PCR検査数は何故増えなかったのか?― nagano.med.or.jp/general/projec…
18
山本太郎が麻生太郎を「万死に値する人間」と批判したことが騒がれているけど、麻生太郎も鳩山由紀夫を「万死に値する」と批判していたんだぞ。 kanaloco.jp/news/governmen…
19
2015年、それまで叶わなかった世界平和統一家庭連合への名称変更を文化庁が認証。当時の文科大臣は安倍の盟友、下村博文。
20
総理大臣も含めて国家の中枢にいる人間がネトウヨというのが当たり前の国になって久しいけど、やっぱこういうのが大臣やってんの異常だわ。 twitter.com/hiratakuchan/s…
21
統一教会関連でメディアに名前の出てくる国会議員→稲田朋美、山谷えり子、荻生田光一、佐藤正久、中川雅治など。
22
高橋洋一ってそのへんのネトウヨと変わらんからな。 辞職は当然としても、そもそも内閣官房参与にしたこと自体がおかしい。
23
国境なき記者団が発表している報道の自由度ランキング、日本は2010年に11位となった後、2013年に53位、2016年には72位にまで順位を落とし以降も低迷が続く。 また、国連特別報告者は「日本のメディアは政府当局者の圧力にさらされ、独立性に懸念が残る」と報告書をまとめたが、その理由がよく分かる。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
24
保岡興治法務大臣(当時)→秘書が合同結婚式に参加した人物 高村正彦法務大臣(当時)→統一教会の訴訟代理人だった。議員になってからも霊感商法の中心企業から乗用車を提供されていた。 小野清子国家公安委員長(当時)→統一教会の別働隊の機関紙に登場。
25
自社公式ウェブサイトで差別を垂れ流すDHC会長吉田嘉明から単年で2000万円も政治献金を受けているのか自民党は。 なるほど。 pref.saga.lg.jp/kiji00371615/3…