藤田和日郎(@Ufujitakazuhiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
あけましておめでとうございます! みなさん、今年もどうぞよろしくお願いしますね! 2023 、1月1日 藤田和日郎 (^ ^)
302
嬉しい事です! 読んでくださったあなたのおかげですね。 本当にありがとうございました! 藤田和日郎( ◠‿◠ )と「黒博物館」の学芸員より twitter.com/kuga_spqr/stat…
303
あけましておめでとうございます! 2022年、令和4年の始まりですな! みなさま、お身体に気をつけてどうぞお元気で。 またすぐ誌面でお目にかかりましょう。
304
こんにちは! 現在「双亡亭壊すべし」では、2人の絵描きが、絵の勝負。 その全ての「絵」は全て、はこたゆうじ君に お借り しております。 本当にインパクトがある絵なのですよ。
305
「ニ笑亭」は昭和の初めの頃、変わり者のお金持ちが自分で設計して建てた東京にあったお家で、奇妙な外観と内部構造をしていた。 それを頭の中でこねくり回して〈双亡亭〉が生まれたということ。 この屋敷がなければ描けないコトをたくさん描いたなあ。 ありがとう。ニ笑亭。
306
コレは、夏の「まんが甲子園」の応援企画でやった、zoomの漫画大喜利のホノオとおれとの対決だが、おれはひどかったよ……。 でもホノオはTV番組の「お笑いマンガ道場」(放映済み)でなんかやらかしたらしい。 マジか!? おまえ………ナニをやっちまったんだ……ホノオ……。
307
今回は、もう色々宛先が分かれましたよう。 凧葉と泥努は、凧葉の方がお1人多かったですが 五頭応尽への羊羹があった!∑(゚Д゚) いずおうじんって! アイツ悪いヤツなのに! 凶羅にチョコレート!? しかも「凶羅ちゃん」って書いてある!! ア、アイツも悪かったでしょ……。悪くない? ( ̄▽ ̄;)
308
おはようございますイン熊本県 球磨郡 湯前町。 今日はこれのために来てるんだよ! ご縁があってお会いできたらけっこう! \( ˆoˆ )/
309
( ̄▽ ̄;)コ ……………。
310
正、確、な、呼び名を、教えろっつってんの!! \\\٩(´༎ຶོρ༎ຶོ`)۶//// 富士鷹ジュビロ twitter.com/simakazu/statu…
311
人造人間など、自分の頭の中で考えたフィクションだと思っているメアリーは、そのエルシィを「舞踏会に出られるように教育して欲しい」と偉い兵隊に言われて、困惑しますが引き受けることになります。 これエルシィ。
312
ということで、漫画好きが、昔から、憧れに憧れて楽しみに楽しんだ、大事な漫画を描いた、みはしらの神様に話しかけていただいたのですよ!! いただいたのですよ!((((;゚Д゚))))))) …………………ただ今、凍りついております。 どうしよう……? なにをどうしたらいいかわかんない…………。
313
一日に読める話数には限りがあるらしいよ……。 ゴメン。おれはこれで自分の漫画読んだことないからよくわからないのだけれど……。f^_^; twitter.com/sundaywebry_pr…
314
……………………………。 でも、な。 これなら………。
315
ケンコバさんが とてつもなく聞き上手なことに甘えて、またもやくたいもないコトをああだこうだ しゃべっております……。 お世話になりました! よろしければ…ホントによろしければ是非……! うわ!こ汚え! おれ髪の毛切ろうっと!(><) twitter.com/mando_kobayash…
316
………はい。 そんなコトはありませんわな。 ちゃんと描きますよ。「三日月よ、怪物と踊れ」 モーニング誌で連載中でございます。
317
サブチーフ バンダムこと徳永君。 ミリタリーの絵を大量に担当する事になっちゃった彼だけれども、なんでも上手い。 それに、PCからコピー機まで何でも知ってるから全員彼に依存してた。(よくないね。) その上、リアクションのイイ彼のおかげで最終回まで、仕事場不機嫌知らず。
318
「双亡亭壊すべし」トラヴィス・アウグスト博士 バレット・マーグ、ジョセフィーン・マーグ お年寄りは好きなんでね。それが戦うときちゃチカラも入るってものでね。 若い拙さをなあなあで認めてやらない厳しさと、それはそれで一歩引ける余裕もある彼らは動かしていて嬉しかったな。
319
アニメ「僕だけがいない街」以来だろうかね。 色々な好みの人間がいる仕事場で、みんなして楽しく見られるアニメシリーズなんてなかなかないのだけど、「モブサイコ100」はどバッチリ!だったなあ。 スゴいスゴい! よかった、モブくんが笑えて。 それを見るまでペンを拭けなかったぜー。
320
漫画家が、しかもデビュー当時からの知り合いが集まると、もう仕事の方法や、映画何見た、どうだった、と、普通っぽくても、独特な会話が展開に展開する。漫画論も出てくる。 なんせ、あの漫画を描いたヒトだ。 おれも、読者目線で楽しくてしょうがないよ。(笑)
321
おはようございます! 晴れるか晴れないかわからんお天気イン池袋。( ◠‿◠ ) 皆川スプリガン亮二に、しばらくぶりに会って来ましたよ。 めちゃくちゃお互いにしゃべったしゃべった。(笑) アニメの「スプリガン」を大喜びしていたよ! 良かったなー。
322
今度はカプセル兵団が「うしおととら」を演じてくれるそうな! いったいどうなるんだ!? \( ˆoˆ )/ twitter.com/kapsel_yosihis…
323
なるほどー………。 顔文字を誰も使っていないワケだな……。 今日家族に顔文字はおじさんくさいと思われるとテレビでやってたよと報告を受けたんだ。 特に(^_^:)の類いは、皮肉っぽいニュアンスになるんだそうな……。
324
本当にあった事件らしいですよ。 「バネ足ジャック」は切り裂きジャック事件よりも40年以上昔の事件です。 故 仁賀克雄先生の「ロンドンの怪奇伝説」で初めて教えていただきました。ありがとうございます。 twitter.com/kurohakubutuka…
325
大きい、本当に大きな大先達でありました。 さいとう先生、ありがとうございました。 ご冥福をお祈りします。