178
									
								
								
							実はケヅメリクガメは、鼻から水を飲むことができます。
それにしてもいい飲みっぷりです!
							
									179
									
								
								
							誰か彼にスペシウム光線を打たせてあげてください。
#アカウミガメの日
							
						
									180
									
								
								
							2分間ノンストップで水を飲み続けるリクガメ
#インドホシガメ
							
									181
									
								
								
							バランス◎
#アカミミガメ
							
						
									182
									
								
								
							亀尻
							
									187
									
								
								
							自分の甲羅から落ちた土に驚くカメ
#セマルハコガメ
							
									188
									
								
								
							甲羅を擦りたい時は、水槽内のパイプを使っているのをたまに目撃していましたが、今日は大きいウミガメを利用していました。
自然界では大きな岩などで甲羅を擦るそうです。
#アオウミガメ
							
									189
									
								
								
							カメのダッシュ舐めんなよ
#セマルハコガメ
							
									190
									
								
								
							【スッポンではありません!】
スッポンによく似ていますが『スッポンモドキ』という全く別の種類の亀です。
主に植物を食べる亀で、レタスを器用に食べる所を見せてくれました!
							
									192
									
								
								
							【世界ウミガメの日(6/16)】
混獲で保護したカメが、海へ帰っていきました。
私達がウミガメのためにできる事は、限られていますが、今すぐ誰にでもできる事は、正しい知識を身につける事です!
いつもふざけた投稿ばかりですが、皆さまからの質問には、まじめに回答しますので、お気軽にどうぞ!
							
									194
									
								
								
							全人類待望の『インドホシガメに食べられる焼き芋の気持ち』がわかる動画です!
							
									195
									
								
								
							目の前で待っていれば餌を貰えると思っているウミガメvsまんまと餌をあげる飼育員
							
									196
									
								
								
							という事で、ウミガメ公園史上初、アオウミガメの産卵に成功しました!
後は、無事孵化する事を祈るばかりです! twitter.com/umigamekouen/s…
							
						
									197
									キャンペーン
								
								
							#ウミガメ公園 #フォローRTキャンペーン 
フォローRTすると抽選で『みかん』が届くキャンペーン!!!!!
⬇️条件はこちら⬇️
① @umigamekouen をフォロー
② キャンペーンツイート(コレ)をRT
③ 待つだけ!
商品→紀宝町みかん 約2kg
期間→11/10 ~ 11/20 23:59
ご家族で食べるにちょうど良い量です!
							
						
									198
									
								
								
							お昼の質問コーナー
Twitterでも質問募集中!
peing.net/umigamekouen
							
						
									199
									
								
								
							絶対に捕まえられない餌と格闘中のアカウミガメ
							
									200
									キャンペーン
								
								
							 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									