黒田成彦(@naruhiko_kuroda)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
亡くなったかたにまで、こうした一面的なレッテルを貼り、罵る言葉を投稿する神経は理解できない。「死ねばみんな仏様」という日本的な感覚すらないのか?これが学者のやることか? twitter.com/260yamaguchi/s…
402
長崎県内のパチンコ店数は145店舗。そのうち県北(佐世保、平戸、松浦、佐々)には42店舗もある。さらに五島列島(小値賀、宇久を含む)には12店舗もあり、離島振興政策で投じたお金が吸い取られる仕組みになっていないか懸念される。
403
乗っかっただけではこうはならないと思います。みんな優勝した自分を称えてくれると思うから。だけど羽生選手は広げてくれた日の丸をバックにガッツポーズをしたのではなく、表彰台から降りて二位や三位の選手よりも下から国旗に対して敬意を表したのです。もう一度言います。乗っかっただけでは無理。 t.co/1ll3zXbeN0
404
長崎新聞が「ピースロード」の記事を掲載。統一教会の関係団体との関連性が明らかに。 ↑ 長崎新聞さん、スクープですよ。 twitter.com/park_dog_2276/…
405
衛藤晟一氏のこのコメントは、先日長崎市で行われた安倍元総理を偲ぶ会で、ご本人から私は直接お聞きしました。 まさにこの社会部会で、今の介護保険制度が創設されたのです。今、多くの国民がどれだけこの制度に助けられているか。 twitter.com/oznihseba/stat…
406
これ聴いてたら本当に田原さんの老化が哀れに感じる。岩田さんの指摘が鋭過ぎて、議論として噛み合ってない。 田原さんの引退をお勧めします。 twitter.com/senpai_hato__/…
407
立憲民主党、政策提案より追及重視へ 岡田幹事長「批判は野党の使命」 | Share News Japan 了解。でもそれは運転に例えるとアクセルやブレーキの踏み加減、ハンドル捌きや運転マナーの批判にするべき。車に乗る以前のイチャモンや乗車拒否をするなら国民が迷惑です。 sn-jp.com/archives/93476
408
立憲、岡田克也氏を幹事長起用で調整 統一選控え体制強化図る 岡田さんって、旧統一教会と関係があったのではないですか? でもいいことかもしれません。不毛な議論はやめてもっと重要なことを国会で審議してください。 mainichi.jp/articles/20220…
409
「サンモニ」青木理氏、政権交代可能な勢力の育成が「ぼくらの課題」 これだけ堂々と政治的中立を逸脱する宣言をしているのだから、勝手に政治活動をやればいいだけの話で、少なくとも反論不可能な状況でメディアに登場させるのはいかがなものかと思います。 daily.co.jp/gossip/2021/09…
410
例えば「いわゆる従軍慰安婦」について朝日新聞による長きに渡る誤報によって、どれだけ国民の税金が無駄に使われ国家としての毀損があったのか知らないのですか? twitter.com/jie_eiji/statu…
411
まさにそう。「反アベヒステリー」に乗っかって視聴率を稼ごうとするマスコミは、戦前の失態を繰り返そうとしているのではないか? twitter.com/hosono_54/stat…
412
カーリング女子の日本代表選手も美女揃いなのに、なんで「美女」を北朝鮮応援団にしか使わないのかと憤りを感じるのはいけないことでしょうか?(o^^o)
413
山口県の二歳男児行方不明からの奇跡の救出は感動的であり、子を思う親の気持ちに涙が出る。 その一方で未だ糸口すら見えない北朝鮮による拉致事件で苦しみ続けているご家族の気持ちを思うと焦燥感と憤りでやりきれなくなる。日本政府、頑張れ!
414
自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明:時事ドットコム いいんじゃないかと思います。長崎一区の西岡秀子衆議院議員も良識派で好感度高いし、憲法改正に向けてタッグを組めるのなら賛成です。 jiji.com/jc/article?k=2…
415
「水際作戦」って言葉は以前、共産党市議が使って議場で質問してましたね。生活保護は国民の権利なので、本市行政に当然そんな作戦はありません。 平戸にはインドネシアやカンボジア、ベトナムなど多くの外国人がいらっしゃいますよ。 むしろ生活保護世帯が少なくなることはいいことではないですか? twitter.com/i_aineias/stat…
416
日本側から見れば「文在寅大統領こそおかしい」と思うことはあっても集団になって退陣を要求したり街頭デモをしたりはしない。それは韓国の民主主義を否定することになるから。成熟した法治国家、民主主義ってそういうことでしょう。 twitter.com/naruhiko_kurod…
417
国会予算委が「公開取調室みたい」 秋葉復興相への追及、玉木氏が疑問「国民から見てどうなのか」(J-CASTニュース) #Yahooニュース 国民民主党の玉木代表は、このところ立て続けに正論を述べておられる。外為特会にメスを入れ財源確保を政府に促すなど期待できる野党だ。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
418
やはりTBSのニュース23も日テレのZEROも同じように草津白根山噴火で犠牲になられた自衛官へのお悔やみやお見舞いはなかった。ただしテレ朝よりも自衛隊による救助活動の紹介について両局は伝えていた。
419
レーダー問題、韓国の海軍艦艇は警告せず 回避行動なし(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 韓国側の無茶苦茶ぶりが露呈されている。こんな状況で日本側に謝罪を求めるなんてありえない。コメンテーターは落とし所などと言っているが、日本側に何もすることは無い。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-…
420
写真撮る時、ゾマホン氏「市長、背が高いね〜。ガイジンさんですか?」とボケネタが。 私「そりゃゾマホンさんから見れば、私はガイジンですけどね」と返して、写真撮る秘書たち大爆笑でした。
421
韓国、ホワイト国除外に備え「さまざまな選択肢用意」=外相 #SmartNews 様々な選択肢を立ち上げさっさと自立したらよろしい。いつまでフラれた男のストーカーなような姿を国際社会にさらけ出しているのか。 web.smartnews.com/articles/ghap3…
422
来週発売予定の月刊『Hanada』の取材原稿を校了しました。今回の購読停止のツイートを始め過去の物議を醸したツイッター奮闘記も紹介されています。
423
山口二郎氏「野党はまとまった。自民党は、腹の内の読み合いでバラバラ。どちらに統治能力があるか、明らか」 解釈は自由だが、「野合」と「自由な議論」の区別もつかない学者が、高等教育機関で教える立場でいいのか? sn-jp.com/archives/52486
424
CMに起用した芸能人の不倫報道で放送中止。商品そのものは悪くないけど、その芸能人がイメージを毀損することになるのだろう。 それよりも酷いのがこの記事。報道番組はニュースそのものが商品。それを解説するコメンテーターが誤報の上塗りをするということは許されない事。 snjpn.net/archives/177136
425
公明・山口代表「憲法9条を変える必要はない!憲法を変えなければ自衛隊が仕事を出来ない状況ではない!」 仕事が出来るかどうかの解釈ではない。誰が読んでも納得できる文章表現と自衛隊に対する敬意が欠落しているのですよ。 seikeidouga.blog.jp/archives/10802…