黒田成彦(@naruhiko_kuroda)さんの人気ツイート(新しい順)

76
今日の報道ステーションでスギ花粉が極めて少ない離島として平戸市大島村が取材されましたが、ニュースのアナウンスでは「長崎県の離島」としか言ってもらえず、平戸市はテロップだけ。 花粉症でお悩みの皆さん、テレワーク先は、ぜひ平戸市大島村にお越しください。
77
【令和5年度平戸市当初予算案】 本市は合計特殊出生率が県内トップの2.09ですが、更なる子育て支援として3歳未満も保育料無料化します。 一方で家庭で子育てしたいというご家族には月5千円を交付します。育児の選択肢を増やすことで家族の世代間結束を図り、支え合う住みよいまちづくりを進めます。
78
区別と差別の違いが分からないため、変なコメントをしてしまったことに気づかないんでしょうね。 twitter.com/bwkzhvxtlwnlsx…
79
拙速なLGBT議論に懸念も 自民が全国政調会長会議 #SmartNews 萩生田政調会長がおっしゃる「国がやろうとしていることが地方にもしっかりと伝わる」ことを私が実感した歴代ベスト3の内閣は、菅内閣、安倍内閣、麻生内閣の順番だと断言できる。 sankei.com/article/202302…
80
「マスクを外してもいいよ」と言われても外さず、エスカレーターは2列で」と言われても1列に並ぶのは、同調圧力という空気に呑まれてしまい易い国民性なのか。 災害の時には整然と並ぶ秩序が評価されることもあるが、こんな時は型破りな個性が期待される。 m.facebook.com/story.php?stor…
81
兵器の値段や個数を訊くよりも、使い方や想定される危機管理などを尋ねて、必要充分な体制かどうかを検証するのが本来のヒアリングではないですか? 「値段×個数」で出された予算額を福祉の予算などに置き換えて反対するような議論は、今のわが国を取り巻く環境では的外れですよ。 twitter.com/mizuhofukushim…
82
これもそう。 平戸市民がかわいそうの根拠を教えて欲しい。 twitter.com/mimikaki000/st…
83
この手の批判コメントをしばしば目にするが、それってアナタの感想でしょ? 実際に住んでいる人に確かめもせず「可哀想」とか言ってのける厚かましさに辟易する。 twitter.com/tokutokunashi/…
84
保守とは「経験の相続」。まさにその通り。そして、変化する社会情勢に対して、受け継がれたわが国の文化や伝統との整合性を図り、先人に恥じない価値を発信することと思う。先の大戦に負けたくらいで、欧米に屈することではない。堂々とわが国の立ち位置を主張するのが保守政治家ではないのか。 twitter.com/hashimotokotoe…
85
暇空茜さんの「公金チューチュー」の言葉によって、左翼団体の本質が顕在化したような気がする。目的であるはずの弱者救済ではなく、その手段によって自らの団体の利益を取り込んでいくやり方は、隣国の慰安婦や徴用工問題などと根っこで繋がっていた。
86
こういう判断は「G7に倣え」とは言わない特定野党の人たち。 twitter.com/shoetsusato/st…
87
「ちょっと違う感じがする」「しっくりこない」「違和感がある」「居心地が悪い」などと自分の気持ちを伝えても、「差別だ!」と言われることになりそうな社会の風潮に危機感を感じる。
88
建国記念日の今日、平戸城内の亀岡神社で奉賛会主催の記念式典が開催されました。 境内の国旗掲揚台の脇には紅梅が咲き、春の訪れを告げていました。 日本国の安泰と国民の繁栄、そしてトルコ・シリア地震の犠牲者の追悼と復旧復興、ウクライナ戦争の終結など世界平和を祈りました。
89
学術会議政府方針「異例で異常」 任命拒否の早大教授 #SmartNews 自分が選ばれなかったということは悔しいだろう。だからと言って「異常だ!」と負け惜しみを吠えるのは悲しくはないか?自由な独自の研究成果で見返してやればいいじゃないか。カッコ悪くて情けない。 nordot.app/99633259933096…
90
もう誰が悪いのか分からなくなってきた。 twitter.com/nonbeiyasu/sta…
91
衆議院憲法審査会の幹事懇談会に立憲民主党と共産党が欠席をし、日程などが協議できないという報道がある。 憲法審査の中身どころか、日程すら決める意思がないというのは怠慢の極みだ。 憲法改正の是非をきちんと話し合って国民に説明するという責任を果たせないのは、いかがなものか。
92
法律には、社会の枠組みや全体の秩序を明確に示す力がある。いかようにも解釈できるものや、時代にそぐわないものは、その時々に選ばれた代表が、民主的な手続きに基づいて改正できるようになっている。法律の専門家は、改正の方向性を正しく見守るべきで、解釈の枠をあやふやにする仕事ではない。
93
@himasoraakane 賛成!あと消防署員と消防団員も。是非。
94
「ヌートバー?よく存じ上げない」『サンモニ』関口宏の〝失言″加速で心配の声と囁かれる限界説 #SmartNews 政治家の失言についてメディアは総攻撃するけど、身内には大甘。政治家は民主的に淘汰されるが、この方の既得権益は守られ続けている現状に辟易する。 friday.kodansha.co.jp/article/291388
95
【そんな奴おらんやろ、と思たらおった事例】 ①酔って道路に寝て車に轢かれる奴 ②国会議員に当選しても当院せずに歳費はもらうけどサボり続ける奴 ③比例代表で1議席確保できたので、1年交代で議員になろうとする政党
96
私が今回、長崎県共同募金会の会計を調べたのは、もし市民や県民の尊い寄付が、Colaboのような偽善団体に流れているのなら、その金脈を断ち阻止しようと思っただけのこと。 そうでなければ、赤い羽根募金は、相互扶助の健全な活動であるので守らなければならない。
97
頼清徳氏の党首ご就任をお慶び申し上げます。さっそく祝電を平戸市長名で送りました。 頼氏が台南市長の時、平戸生まれの鄭成功のご縁で市民交流協定を締結し、コロナ禍でも物産交流など緊密な関係を続けています。 副総統の時には総統府にお招きくださり、歓談したことも得難い思い出です。 twitter.com/yuki_3_3837/st…
98
確認できたこと。 ①赤い羽根募金は都道府県ごとに行われており、今回のColabo問題は東京都の話である。 ②長崎県内で助成を受けている団体は、長年にわたり実績と信頼があり継続して福祉事業を行なっている。 ③高額な補助対象事業は、団体に必要不可欠な車両購入費など。あとは少額の運営費。
99
赤い羽根募金の助成先が話題になっているので、担当課を通じ長崎県共同募金会から資料をもらった。 そのほとんどが高齢者、障害者、母子寡婦、厚生保護などの福祉団体であり、NPO法人も障害者や産後ケアを支援する団体だったので、ひとまず安心。
100
「台湾有事は日本有事」との認識を明確にした安倍総理の思いが、フジテレビ視聴者の多くの方々に共有されていた。 小川さん、そんなにガッカリしなくても。