76
蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 mainichi.jp/articles/20200…
「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」
09年からダムに代わる治水策を協議してきたが、抜本策を打ち出せずにいた。
↑
人災です。政治は重く受け止めなければならない。
77
78
意味ないし有害だから、止めなさい。 twitter.com/my_fc1/status/…
79
思い付き政治から脱却できない立憲民主党。選択肢ではありませんね。 twitter.com/Fuka_Kurose/st…
80
7日の衆院内閣委閉会中審査。共産20分に対し維新12分ですが、以下の質問を検討中です。
1.日本学術会議に係る任命拒否理由の不開示が問題となっているが、そもそも推薦理由は開示されているのか。
2.同会議の「軍事的安全保障研究に関する声明」は、学問の自由の原則に反するのではないか。
81
朝日新聞、これは捏造と言っていいレベルではないか。 twitter.com/spee_dentalblo…
82
安倍リフレ議連が再始動「コロナ復興増税は禁じ手」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
本田氏は去年行った「10万円給付金」のような一律給付ではなく、所得額によって差が付く「給付付き税額控除」で新たに給付を行うべきだと主張しました。
↑
素晴らしい。こういう議論をこそ国会で論戦すべき。素晴らしい。
83
代表が、このコメントしか出来ない。立憲民主党の本質を表して余りあります。 twitter.com/mi2_yes/status…
84
法務省の副大臣、大臣政務官に通告せず、法務省の政府参考人の陪席も拒否したら、そうなるのは分かってること。というか武田大臣の枕詞は当然だし、所管外について答弁して下さるだけで感謝しろ💢 twitter.com/fujinofujinooo…
85
立憲民主党。想像以上にヤバいかもしれない。 twitter.com/fuj_sato/statu…
86
やっぱり新型コロナを指定感染症から外すべきか。
そうすれば、
・保健所の許可が不要になるので、現場の医師の判断のみでPCR検査が出来るようになる!
・陽性者が出ても、周辺を調べる必要がないので、医療機関は、気軽に検査をし始める!
党内でも、梅村さとし参議院議員はじめ指定解除論が拡大中。
87
講演したことがありましたが、関連団体とは存じ上げませんでした。不注意でした。二度と接点を持つことはありません。 twitter.com/2zm3pnioaiube9…
88
「国民的な議論もなされないまま」って、それをやるのが国会と政党の役割と違うの? twitter.com/cdp2017/status…
89
逆にTBSが謝罪とか訂正とかしたら、大変な問題になる。
↓
「共産党は暴力的な革命を廃止していない」 twitter.com/shiikazuo/stat…
91
在留外国人にはマイナンバーカードをフル活用せよ!と言い続けてきたが、自民党は絶対にやらない。 twitter.com/news24ntv/stat…
92
知らなかった😲
社民党は、ほとんど全員が連帯ユニオン関西生コン支部にお世話になってるのね。
なんで社民党が大阪9区にこだわるのか分からなかったけど、結局、私が関生を国会で取り上げたから。
もし社民党が立憲民主党に合流したら、立憲民主党もろとも、国会で追及していくことになりそう。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
93
立憲民主党、酷いなあ。
国際社会の中で国益を確保していくという視座がないのか。 twitter.com/dappi2019/stat…
94
東京新聞、厚労省に謝罪文 取材中、記者が机たたき怒鳴る sankei.com/entertainments… @Sankei_newsより
↑
こういう輩を一般に「反社」と言います。
95
なに胸張ってるんだ?なぜ明日21日の定例日に憲法審が開かれないか知らないのか💢
代表として責任感じないなら、情けない限りだ。 twitter.com/tamakiyuichiro…
96
ご指摘の通り。玉木さんは結局たまきチャンネルの視聴数アップしか関心ないみたい。いま電話して最後通牒を突きつけました。
与党とも話を始めています。今日の質疑で家賃問題を取り上げたら終わってから複数の与党議員から家賃が大変なのは分かってる汗との反応あり。
実現に向けて全方位で急ぎます! twitter.com/gogoichiro/sta…
97
衆院本会議でのロシアによるウクライナ侵略非難決議案の採択に当たって、れいわ新選組の3人が実際に反対してしまいました。侵略を肯定すると誤解されかねない極めて残念な判断。 twitter.com/reiwashinsen/s…
98
日本学術会議に係る今回の任命拒否を取り上げ、違法だ!違憲だ!と煽る向きには、日本国憲法の次の条文を読むようお勧めする。
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
従って、推薦通りに任命することを義務とするなら、国民の権利を侵害することになる。 twitter.com/konishihiroyuk…
99
橋下さんが、全国の党員の声をきくプロセスを経る前に、公共の電波で一方的に個人攻撃。完全にレッドラインを超えてしまいました。 twitter.com/hiroyoshimura/…
100
現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」 mainichi.jp/articles/20200…
「地元に『自分ももらえる』と思っている人がたくさんいる」「経済対策の体を成していない。撤回し、下野した方がいい」
↑
本当に下野することになるゾ。自民党、マジメにやれ!