51
フェムテックって技術も健康も関係なく、女性をターゲットにお金を儲けようってムーブメントになってきたな…。非専門家の起業家が専門家風の肩書きを名乗ってセミナーしたりしてメディアが持ち上げ助長。腟系スピリチュアルまがいの商品も多いし、相変わらずヘルスリテラシーない人が騙される世界…
52
第74回日本産婦人科学会学術講演会のリプロダクティブヘルス普及推進委員会企画のシンポジウム「いまセクシャル・リプロダクティブヘルス/ライツ(SRHR)を考える」のまとめです。座長より冒頭に「この場限りなので言いたいことを全部言っちゃってください」と。発表者の先生方の許可を得て投稿します。
53
医師は比較的高収入で雇用も安定しているという点では強者だが、診察は原則断れないこと、モンスター患者や家族に最終責任者として対応しなければいけない点など明らかに弱者な点を改めて思い知らされる。
54
医会だけでなく学会も…
私の周りの同世代くらいの産婦人科医たち(当然学会員です)はほとんど賛成なんですが…
リプロヘルス的にも尊敬してた20歳上の先生方が反対されているのを知り、絶望感しか。世代交代しかないという気持ちです。 twitter.com/nonbeepanda/st…
55
女性の生涯出産回数が減り月経回数が急増したことで婦人科疾患が増えたことは事実だが「子供を産まないと将来病気になる」という雑な言説に苦しめられる人がいる。現代は産んでも1,2回で、出産経験があっても昔に比べたらリスクが高いのは一緒。そもそも子供は病気の予防のために産むものではない。
56
出産に投資とかリターンとかいう言葉を軽々しく使うなんて、リプロダクティブライツの認識あるのか疑問です。出産費用に目が眩んで投票するのは得策ではないと思う。 twitter.com/hiroyoshimura/…
57
だからパパが育休取って家事育児して。ママは授乳以外は骨盤底筋の回復のためにずっと寝てられるようにするか、産後ケア施設に税金投入してなるべく安価で利用できるようにすべき。家で女性が我慢してやればタダじゃんて発想はもうやめて。
58
月経随伴症状など女性の健康課題のソリューションはすでに医学的には確立されており、健康保険も適応されています。女性だから、健康の証だからと生理痛やPMSを諦めずに、かかりつけの産婦人科を持ちましょう。バースコントロールもできます。
59
寛大とか厳しいとかじゃなくて、男性の未婚率が高いのは一部の男性が何回も結婚するからというのもあり、経済力や正規非正規で明暗分かれている。
政治家がやるべきなのは女性に求める事ではなく職と収入の安定ですよ。問題を直視しなさすぎ。だから30年が失われて少子化は手遅れになった。 twitter.com/asahi/status/1…
60
これまで一本たりとも破棄を出さないようにめちゃめちゃ色んな人に協力仰いで頑張ってきたのに、限りあるワクチンをとりあえずたくさん確保して余ったら破棄、みたいな運用をされていたらマジで泣く。 twitter.com/jiho_seed/stat…
61
低用量ピルと言えば副作用ばかりクローズアップされますが、婦人科を受診すれば低用量ピルやそれ以外のホルモン治療などからベストなものを試すことになります。ピルが飲めない人でも他に色んな治療があるので、女性ヘルスケアに詳しい婦人科医にお尋ね下さい。
62
婦人科では、性暴力被害を訴える方が来られたら、舐められたと記憶される場所から証拠のための体液を採取します。
#意外にこれ知られてないんですけど
63
インスタ界隈ではハワイでビキニでマタニティフォトをアップするのが定番だったらしく、承認欲求のために自分(妊娠中の長時間飛行機移動は血栓症ハイリスク)と胎児を危険に晒すなんて全く理解できない。また自由に旅行できる時代になってもその流行は戻らないで欲しい。 twitter.com/ahono_obgy/sta…
64
たまひよ「赤ちゃんグッズ大賞」がクレベリンて…
そもそも「空間除菌部門」て何よ。
ベネッセさん、しっかりして…
kyodonewsprwire.jp/release/202102…
65
オミクロンが幼稚園や小学校で吹き荒れているのを見ると、希望者だけでも子供にもっと早くワクチンを届けられなかったのかと思う。子持ちとしては逃げ切れる気がしない。被弾した時の対応を考えておくしかないのかな。
66
誤解のないように加えますと、ピルなどホルモン療法で排卵をお休みし月経を軽くすることは不自然でも不健康でもないという意味です。薬も飲んでないのに月経がたまにしか来ないのは健康ではありませんので婦人科を受診して下さい。
67
ある進学校で性教育講演の後に生徒さんが相談に来て「両親はHPVワクチンは危険だ、セックスしなければいいと言われた」と。親は自分の子だけはセックスをしないと思っているし、10年もすれば彼氏はいないのか、孫の顔を見せろと言ってきて無責任なものなので、自分の体のことは自分で決めてねと答えた
68
夫人の発言は問題外でいつまでもご意見番として起用する局にも問題がある。そして、本来違法の中絶を指す「堕胎」という言葉を合法的な人口妊娠中絶を指して使われていることも問題視したい。当事者をこれ以上傷つけないで欲しい。 #NewsPicks buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
69
母乳にはメリットがあるが、出産直後から頻回授乳をしないと哺乳量が増えないという不都合な真実がある。医療従事者がすべきなのは母乳を推すことではなく、なるべく母親を臥位で休ませながら、授乳体位を取る手伝いや必要に応じた搾乳だと思う。人手不足を理由に自立を促し口だけ指導するとこ多すぎ。
70
出産の痛みには意味がないので良質な無痛分娩の普及が必要だと思います。
しかし、ネックは費用ではありません。薄く広く産院が配置されているため産科麻酔が専門の麻酔科医がカバーできないためです。一時金の引き上げでは解決できず、産科医療の収益構造を含めた改革で集約化することが必要です。 twitter.com/shiomura/statu…
71
落ち着いたら「コロナ あれは何だったのか選手権」やって欲しい。COCOAとか東京アラートとかBCG仮説とかイソジンとか選手多すぎ。(個人的には一斉休校…)
72
労使関係に矮小化しないで欲しい。元々満床近く入院させてようやく赤字にならない診療報酬体系で、コロナを診れば診るほど赤字になるシステムを6月以降も放置したままで、感染が再度拡大しても「医療キャパはあるんで」と行政に言われても…現場の士気は限界です。 #NewsPicks huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
73
ウレタンマスクの効果が意外なまでに低いことも知られて欲しい。 twitter.com/ayako700/statu…
74
毎年暑くなるとツイートしていますが、汗の季節、妊婦の皆さまは塩分を「控えめ」にせず十分摂って下さい。「冷やすな」「靴下を履け」というアドバイスは無視して快適と思う服装をして下さい。どうぞ無理しないでくださいね!
75
編集の人も根拠がないのを知ってて誌面のネタとして必要悪と思ってる上、トンデモ膣周りケアを肯定する医師たちのおかげで「経済が回ってる」と言っていて、読者を騙すようなコンテンツを作るのがそちらの雑誌のコンセプトなんですかって言ってしまった。