126
大学院、特に人文系は誰がどんな思いで入学しても構わない。主婦でも会社員でもアカデミックポストを狙っていいし、ただ勉強をしたい社会人の皆様も大歓迎です。
127
避妊パッチやインプラント、使用すれば生理の苦痛も限りなくゼロに近く軽減されるのに、日本では厚労省で認可されていない。旧来の避妊ピルも高額で若年層女性にはハードルが高い。日本でもフェムテックブームでサプリを飲ませるのではなく、まっとうな医療と医薬品にアクセスできるようにしてほしい。
128
この事件で猛省を促されるべきなのは厚労省。欧米では望まない出産が過去のことになっているのは、低所得者や未成年は避妊パッチやインプラントの処方が無償で、アフターピルも24時間営業のドラッグストアで購入可能、中絶においても自己決定の権利が確立しているから。
129
最近の調査ではジェンダーロールについて、男性の8割が「このままでいい」と答えたそうです😢
家事・育児の時間、女性が3倍長く
仕事はわずか1時間差
男性8割「このままでいい」news.yahoo.co.jp/articles/ef8b8… twitter.com/aotanisaburo/s…
131
今回のフェムテック批判からミレーナを推す声が挙がってるけど、欧米では様々な副作用が問題視されている。
お腹に激痛が起こるリスクがあるミレーナでなく、貼るだけのシール、上腕部に入れるだけのインプラントなど、痛みのない女性医療を廉価で導入してほしい。 womenshealthmag.com/jp/wellness/g3…
132
カルト宗教には苦しい思いをさせられた。友人や自分の親族がみるみる巻き込まれ引き裂かれた。これまで入信者は「別の幸せ」を見つけたのだと言い聞かせてきた。でも私をサタンと思う親族がいる悲しみは、突然祖父母宅から仏壇が持ち去られた際、ボロボロに崩れた剥き出しの壁と同じ色だ。 twitter.com/atsukotamada/s…
133
死刑制度、日本では議論が進んでおらず、大学でも何の予備指導や文献提示もなく、学生に突然ディスカッションをさせて両論併記みたいな結論が正当化されるのが苦しい。感情論をぶつけ合うのでなく、欧州で1980年代まで実施されていた死刑が廃止された過程をしっかり学んだ上で話し合うべきではないか。
134
この「他者の命を危険に晒した罪(mise en danger de la vie d'autrui)」の具体的な罪状は「マスクの手配の失敗」や「医療逼迫による自宅療養患者の死亡」なので、まさに安倍と菅の自民党が犯した罪。フランスでは来年の大統領選挙でも与党が起こした「人道に対する罪」が影を落とすとされている。
135
AP通信の見出し:
「解説:統一教会は日本の政治とつながっている」
EXPLAINER: The Unification Church’s ties to Japan’s politics
apnews.com/article/shinzo…
136
岸田内閣の副大臣、女性は一人だけ。ジェンダー平等の面でかなり問題があるのは明らか。さらにこの女性副大臣に多様性に対する理解がなく「多様性は見た目や性別だけで判断するようなものではないはず」とツイートされている。地獄味。 twitter.com/_SuzukiTakako_…
137
車は売却一択ではないか?
この状況で母親フルタイム復帰したら、長女は大学に進学できないだけでなく、父と男兄弟の夢のため、ヤングケアラーとして使い倒される。 twitter.com/banchatochoco/…
138
経団連人口問題委員会の山田昌弘氏の発言ひどすぎる。収入の不安定な男性が結婚できないのは、産後女性の大半が先進国最低水準の最低賃金て働いているから。女性を「ガマンが足りない」と攻撃するのでなく、男性も女性も「収入の安定した仕事」で数百万円稼ぎ、家事育児に従事できる制度に改善すべき。 twitter.com/tkatsumi06j/st…
139
コロナで消防士の出動を要請した女性、自宅待機中に男性消防士が侵入、カッターで脅して性的暴行。
相当長期の服役と言われつつ懲役6年。日本は性犯罪の量刑が軽過ぎる。フランスでは武器を使った性的暴行は20年以下の懲役となる。
moj.go.jp/content/001324… digital.asahi.com/sp/articles/AS…
140
ヒュー・グラント演じる独居ダメ男が「シングルマザーは自己評価が低いからポイ捨てしても騒がない」からと言って、素性を偽ってシングルペアレントの会に入る映画も思い出した。20年前の映画だけど、いろいろ酷い。
アバウト・ア・ボーイ (字幕版) amazon.co.jp/gp/video/detai…
141
女子学生の少ない高偏差値校では総じて女子の方が勉強ができるので、男子学生が「勉強を教えてあげる」というシチュエーションは単なる妄想なのではないか?実際におこなわれていたとしたら、女子学生は勉強ができないフリをさせられていたのだろう。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
142
2008年に大ブームだったテレビのスピリチュアル番組は「BPO」で放送基準違反とされ、次々と打ち切りになった。それも統一教会の「霊感商法」対策だったという記事。
テレビのスピリチュアル番組 「民放連の放送基準違反」 j-cast.com/2007/12/010138…
143
"フランスの特筆すべき点は、「子育ては女性が中心」という概念が長年の女性の権利、男女平等政策の積み重ねにより、完全になくなっていることだ。"
日本人が知らないフランス「少子化対策」真の凄さ #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/647…
144
フランスはストも多くて大変でしょう?と言われるけど「年金の最低支給額も現状より約100ユーロ高い約1200ユーロ(約17万円)に引き上げる」提案がなされているそう。
年金の最低支給額が一人17万円!
二人なら34万円!
フランスで改革反対の大規模スト
asahi.com/articles/ASR1M…