501
博多座さん、ほんとにほんとに素敵です。僕は直接見ることはかないませんでしたが、この一連のツイートで知ることができました。
本当にありがとう。素敵すぎて困っちゃいますね。
でもきっと戻ってこれるはず。その日を信じて待ちますとも。 twitter.com/SHINKANSENinfo…
502
慌ててソニーが声明を出したね。
さて、どうなるか。
【続報】『スパイダーマン』マーベルとソニーの対立報道は「誤解」 ─ ソニー側が声明発表、ケヴィン・ファイギのプロデューサー離脱のみ認める | THE RIVER theriver.jp/spider-man-spl…
503
昨日は帝劇で『レ・ミゼラブル』。
新演出になったんだね。
お目当の橋本じゅん君と朴璐美さんのティナルディエ夫妻は、新鮮でパワフル。
久しぶりの帝劇だったが、ここで『SHIROH』をやったのはもう15年前か。時間が経つのは早いなぁ。
504
505
506
おや、『狐晴明』のお二人、こちらでも共演ですか。
前から気になってたけど『ハケンアニメ』、読もうかな。
>吉岡里帆「ハケンアニメ!」映画化で主演!中村倫也が天才アニメ監督役 cinematoday.jp/news/N0127237 @cinematodayより
507
『バック・アロウ』いよいよ今夜から放映スタートします。
脚本あげたのが2017年。やっとここまで来た。
なにとぞよろしくです。 twitter.com/backarrow_info…
508
劇団☆新感線公演『薔薇とサムライ2』、東京初日を迎えることができました。最後の海は新橋演舞場。いよいよ最終航海の始まりです。
中世ヨーロッパの話だけど花道があるのはなんか面白いですね。演舞場ならではの演出もきっとあるはず。(演舞場ではまだ見てません)
では、劇場でお待ちしています。 twitter.com/SHINKANSENinfo…
509
今更だけど『ルパンレンジャーvsパトレンジャー』、いい最終回だったなあ。あのラストの展開、「そうきたか」と感心したけどいつの時点で思いついたのだろう。二戦隊とも残したのは大人の事情もあるだろうが、彼らが今まで通り元気に活動してると思うと嬉しくなる。さて、来週からはお祭りだね。
510
やった! フォーゼ一位!
このアレンジ、かっこいいよね。 twitter.com/t_features/sta…
511
『髑髏城の七人』花鳥風月極Box、再追加予約が始まりました。
理由は公式ツイッターをご覧下さい。
買い損ねたと思われていた方は是非。 twitter.com/SHINKANSENinfo…
513
そうそう。『キルラキル 』のBlu-rayBoxが発売されます。
こちらも宜しく。 twitter.com/kill_la_kill/s…
514
『おんな城主直虎』、ほんとに毎回面白いなあ。
理と情を兼ね備えた脚本に今回も唸らされた。登場人物達の行動がそのキャラクター性にかなった動きで観ている方も納得できるし、それが理屈一辺倒なだけではなくて、ちゃんと役者の芝居のしどころがあり、こちらの心が揺さぶられる。毎回密度も濃いし。
515
おお、来年の12月2日はR2D2ではないか!
516
無事に大阪に到着しました。
今日の公演も無事に終わった模様。
あと一公演。完走間近です。 twitter.com/SHINKANSENinfo…
517
応炎の焔がどんどん広がっていってますね!
すごいな。
ありがとうございます、各劇場関係者の皆さん!
是非劇場にて、熱い声炎を!
#プロメア
#応炎上映 twitter.com/promare_movie/…
518
『Newtype』今月号で『神州無頼街』公演間近という事で、福士蒼汰くん宮野真守くんと鼎談しています。
是非お読みください。 twitter.com/antch/status/1…
519
12/27は凄いね。僕も知らなかった。
ありがたい事です。
気力体力のある方は全日通しの中島マラソンに挑戦してみて下さい。 twitter.com/liveaudio_fes/…
520
521
522
昨日のアニメジャパンのプロメアイベント、結構ネットニュースにも上がってますね。盛況でホッとしました。
松山ケンイチくん、早乙女太一くんとも久しぶりに会って話す事が出来て良かった。
昨日は取材もガッツリ。
あとはトリガーが作るだけ。頑張れトリガー、負けるなトリガー! twitter.com/promare_movie/…
523
『温泉わくわく大決戦』、すごく面白かったのに、興行成績がふるわなかったのが悔しかった。今でも、しんちゃん映画の中でもかなり好きな作品です。再評価されないかな。
banger.jp/anime/38788/ #BANGER
524
アッキーが鉄郎か。
ミュージカル『999』なら、なるほど、それはありだと思う。
>鉄郎&メーテルのビジュアル初公開!主題歌は中川晃教×坪田文の共作 - ステージナタリー natalie.mu/stage/news/266…
525
マーベルコミックスの『ウルトラマン』、最初に話題になった時はどうなるのかと思ったんだけど、これはかなり期待していいんじゃないですか。当然邦訳も出るよね。これは出ないと。 twitter.com/Marvel/status/…