中島かずき(@k_z_ki)さんの人気ツイート(新しい順)

1
『サンソン』、本日、大千穐楽です。 2年前の突然の中断を経て、やっとここまできました。 あと一回。 最後の幕が無事に下りますように。 twitter.com/sansonstage/st…
2
『キングオージャー』、工夫を凝らしてて面白いなあ。 キャラ多いのに、それなりに皆個性が見えるのがいい。脚本書くのは大変だろうけど、この調子で最後まで突っ走ってほしい。
3
地震大丈夫でしたか? うちは幸い本の柱たちもDVDの柱たちも無事でした。
4
今石監督からも『キルラキル 』再放送のメッセージが。 twitter.com/shiimai/status…
5
『サンソン』、今日、東京千秋楽です。 2年前の突然の中断を経ての再始動。 まだ大阪、松本が残っていますが、とりあえずの一区切り。 ここまで来られた事に感謝です。 twitter.com/sansonstage/st…
6
発表になりました。 劇団朱雀に新作『桜吹雪八百八町』を書き下ろしました。 新感線の『天號星』の前に、早乙女兄弟×中島かずきをお楽しみください。 この2年ほどコンスタントに太一くんか友貴くんを書いてましたが今年後半は兄弟揃ってが続きます。僕も楽しみです。 twitter.com/gekidan_SUJAKU…
7
おお! 5月から『キルラキル 』が毎週、地上波で見られる。 金曜日深夜零時とはいい時間だ。 テレ玉見られる方は是非! twitter.com/info_teletama/…
8
『サンソン』、今回も戯曲集を発売しています。 論創社さんのご厚意で、今回の再始動に合わせた改訂版が新たに出せました。 ちなみに劇場では僕のサイン入りで発売しています。 こちらもよろしくです。 劇場の写真は昨日撮影したもの。 今日はもう少し曇ってますね。 #サンソンルイ16世の首を刎ねた男
9
『サンソン-ルイ16世の首を刎ねた男』本日、初日となります。 ようやくリベンジです。今回は完走できますように。いや、できると信じています。 さらに熱量の上がったこの舞台、是非お見逃しなく。 当日券もあります。 sanson-stage.com
10
『サンソン−ルイ16世の首を刎ねた男』、ゲネプロが終わりました。 芝居がグッと深まってます。 いよいよ明日初日。 是非、劇場に。 twitter.com/atarashiichizu…
11
『サンソン』も明日初日ですが、秋の新感線での新作が発表になりました。 『天號星』、「てんごうせい」と読みます。 このメンバーでいのうえ歌舞伎ですからね。 ゴリゴリのチャンバラやりますよ。 自分としては満を持しての企画です。 詳細は追ってですが、ご期待下さい。 twitter.com/SHINKANSENtopi…
12
『シン・仮面ライダー』見た。 これでSNSでネタバレ喰らうのではとビクビクしなくてすむ。どんとこいSNS! 映画は思ってた以上に豪華キャストでした。これ公開後はもっとオープンにしてもいいんじゃないかな。 映画は、実に庵野さんらしい『仮面ライダー』でした。
13
世間は『シン・仮面ライダー』の公開で盛り上がってますが、『仮面ライダーフォーゼ』の全話無料公開も始まってます。 メインライターやってます。 福士蒼汰くんと吉沢亮くんがライダーという、今となっては豪華なキャスト。 個人的にはキャンサーの鬼島も思い入れがあります。 こちらも宜しく! twitter.com/hkr20_official…
14
連想ついでにもうひとつ。 『ふたがしら』、シーズン2のあと少しして、もし続きがあったらその時は堺雅人くんに敵役を頼みたいなと思ってた時期がありました。 『プロメア』のアフレコの時にはすっかりその事は忘れてて、公開一年後くらいに不意に思い出して「その夢叶ってるよ!」と自分で驚いた。
15
松山ケンイチくんと言えば、僕が脚本を書いた『ふたがしら』が、今月時代劇チャンネルでオンエアされます。 早乙女太一くんとコンビを組んでの江戸の盗っ人の物語。 この二人もいいですよ。 ここでの出会いが『プロメア』に繋がった。 twitter.com/jidaigekich/st…
16
『サンソン』再始動です。 今度こそ完走出来ますように。 twitter.com/sansonstage/st…
17
『大奥』は面白いなあ。福士君も好演してるし。しかもこの大奥、実は結構強いよね。マルスにフォーゼにガタックにオーバーデモンズ、マジレッドにアバレキラー、今週はジュウガが出たのには驚いた。来週からは1型も登場。しかも記録係は死神博士。タイムレッドとオンバケのタイヘイも脇を固めてるし。
18
いま目の前で、小学生が走って行く友達を見て、「逃げ足だけは速い奴だ」と言っていた。頭に「ふっ」のブレス付きで。 こういう定型文が次世代にまで伝わっていて嬉しい。 願わくばこのあと「そうは問屋が卸さねえ」「ここが年貢の納め時だ」「冥土の土産に教えてやるよ」と畳み掛けて欲しい。
19
原恵一監督の新作、『かがみの孤城』を見てきた。 思春期の困難な時期を題材に丁寧に作られた良作だった。 帰り道、故郷の田舎町になじめず鬱屈した思いを抱えていた中学時代を思い出した。 自分の居場所を探している若い人に見てもらいたいな。 原作は未読なので時間ができたら読もう。
20
昨日「よこはま・たそがれ」に関するツイートをしてから、なんとなくそのメロディーが頭を離れない。 今日は「横浜、流星、デビューは、フォーゼ」というフレーズが出てきた。意外と知られていない事実です。
21
「あけおめ、ことよろ」が何故か『よこはまたそがれ』のメロディーに乗ってしまい、頭の中でずっと「あけおめ、ことよろ、ホテルの小部屋〜」と五木ひろしの声でリフレインされている。 そんな令和五年の幕開けです。
22
明けましておめでとうございます。 昨年も本の柱は順調に育ちました。 自分も彼らに負けないようにまだまだ成長していきたいと思っています。 今年も宜しくお願いします。
23
今年はTVドラマ『封刃師』に始まり、新感線公演『神州無頼街』と『薔薇とサムライ2』で終わりました。 なにより新感線の二公演がどちらも中断することなく、完走できたことが非常に嬉しかったです。 来年も捲土重来とか満を持してとか、諸々準備していますのでご期待下さい。ではよいお年を。 twitter.com/SHINKANSENinfo…
24
『キルラキル』がGYAOで無料配信開始だそうです。この機会に是非。 twitter.com/GYAO_Anime/sta…
25
劇団☆新感線公演『薔薇とサムライ2』、全公演完走しました。 長い航海が終わりました。 キャストスタッフ全乗組員の努力で達成できたんだと思います。有難うございました。 そんな中、ディレイビューイングが決まりました。 早速アンヌロスのコルドニアの民も、公演を見損なった方も是非。 twitter.com/shinkansentopi…