51
昨日は月髑髏の中打ち上げで上弦下弦一緒になってのバーベキューに餅つきと、なんだか賑やかな会でした。
上弦下弦が顔を合わせるのは、ゲネプロ以来。
不思議とあちこちで同じ役の役者さん同士が熱心に語り合ってる。
同じ役を戦っている戦友同士の語らいという感じなのかな。
面白い光景でした。
52
『八重の桜』『真田丸』『おんな城主直虎』『いだてん』等に続き、また一つ記憶に残る大河ドラマができた。散々やられている戦国大河に新しい視点を入れられた。あのお歳でこの胆力あるお仕事をやりきられた池端俊策さんには感服です。#麒麟がくる
53
おお! こんな企画が!!
オーディションの時の、自然体の福士君は今でもしっかり覚えてる。10年なんてあっという間だなあ。
>フォーゼ10周年キターッ!特別企画が配・信・決・定!! | 仮面ライダーWEB 【公式】| 東映 kamen-rider-official.com/news_articles/…
54
やっと発表になりました。『修羅天魔』。極楽太夫が主人公の完全新作です。
捨之介も蘭兵衛もいないけど、これもまた「髑髏城の七人」、今の自分が書いた『髑髏城』です。ロングランの掉尾を飾る“season極”。ご期待下さい。 natalie.mu/stage/news/257…
55
56
舞台『No.9 不滅の旋律』再再演が決まりました。
実は11月にウィーン公演が予定されていたのですが、今の状況を考慮して中止となりました。
悔しいですが、その分の思いも込めて、12月の東京公演、しっかり行いたいと関係者一同思っていますので、宜しくお願いします。 amp.natalie.mu/stage/news/393…
57
6年前の今日、『仮面ライダーフォーゼ』の第1話が始まりました。
如月弦太朗が世に出た日です。
この日の夜は『ワカドクロ』のゲネ。翌日が東京初日。『フォーゼ』と『髑髏城』がクロスしてたんですね。
それが今年、福士蒼汰君が捨之介を演じることになる。面白い縁だなあ。繋がる時は繋がる。
58
59
61
東京国際映画祭、この後20:50より『プロメア』の応援上映になります。
僕と今石監督も登壇します。
国際映画祭で応援上映ってなんか楽しいですよね。『プロメア』らしくって。
宜しくお願いします。
62
でも、『プロメア』、松山くん太一くん堺くんの芝居の評判がいいのがほんとに嬉しい。
あ、仕事してますよ。たまにちょっとだけ、感想見てるんですよ。ほんとです。
63
『プロメア』応炎上映決定!
これも皆さんの声炎のおかげです!
ありがとう!
ちなみにどうせなら「大炎上映」と書いて「おーえんじょうえい」と読むっていうのはいかがですか(笑)。 twitter.com/promare_movie/…
64
あ、8周年じゃなくて8襲年って言われてるのか。
襲には「おそう」という意味もあるけど「うけつぐ」という意味もあるよね。世襲とか。
この作品の熱を受け継いで次に繋げて生きたいですね。 twitter.com/k_z_ki/status/…
65
非常に残念なお知らせです。新感線の秋公演『神州無頼街』は全公演中止になってしまいました。すみません。
悔しいなあ。悔しいけど、今の状況を考えるとこう決断しなければならないとも思います。
でも、いつか、いつか必ず。その思いだけは胸に秘めて。 twitter.com/SHINKANSENinfo…
66
『グレンラガン』は『天の光は全て星』、『キルラキル』は『カエアンの聖衣』と、ハヤカワSF文庫との親和性は高いのですよ。 twitter.com/Hayakawashobo/…
67
「映画『プロメア』脚本集」5/19発売です。
初稿からシナリオ決定稿までの三本の脚本と、そこに至る流れを僕と今石監督の対談で。
個人的に愛着のある初稿を世に出したいという思いと脚本ができる過程を本にしたら面白いのではと藤津亮太さんに相談して纏めてもらいました。流石の構成です。是非! twitter.com/biidoro_/statu…
68
『プロメア』チネチッタ応援上映、僕を呼び捨てにしてたの気にしてる人がいるみたいだけど、全く問題ないですよ。歌舞伎の掛け声と同じだから。楽しかったよ。
あと、コスプレも完成度高くて感心してました。
クレイの像のサイリウム芸、話には聞いてたけど面白かったよ。
サイリウムの色替えも見事。
69
やっと正式発表になりました。
新感線、『偽義経』の次は『神州無頼街』。これも新作書き下ろし。斗真君の次は福士君と宮野君。月髑髏捨之介コンビがバディを組みます。若い人達と一緒にやれるのは嬉しいし、彼らの「今」に当て書き出来るのは本当に楽しい。ご期待下さい。 twitter.com/SHINKANSENinfo…
70
71
72
73
プロメア三周年配信イベントご視聴ありがとうございました。
三周年でこんなイベントが出来たことが本当にありがたいです。
ところで、そこで散々話した「俺のゲーラとメイス」はこれです(笑)。 twitter.com/k_z_ki/status/…
74
『プロメア』、入場者特典第二弾の『リオ編』が6/7から配布されます。
『ガロ編』同様10分の完全新作の前日譚です、リオがマッドバーニッシュのリーダーになる物語。
『ガロ編』と合わせれば20分、テレビシリーズだと本当にガロリオ登場編の第1話になりますね。
こちらも観ていただければ嬉しいです。 twitter.com/promare_movie/…
75
『バーフバリ王の凱旋』は、最近疲れやすいとか食欲がないとか肩がこるとかいう症状があったらお試し下さい。
新感線とか『グレンラガン』とか『キルラキル』とかが好きな人なら、効果覿面かも。