251
県によると「第七波」で、新型コロナが原因で死亡した人はいない。重症者は他の病気が原因で重篤な状態となっている人がほとんど…国に対し「他の疾患が主要な原因の場合を除外、または別区分とするなど定義・公表方法を変更すること」と求めた。 chunichi.co.jp/article/527405
252
新型コロナワクチン2回接種後に死亡した若者の心臓病理報告:2人の少年ではワクチン接種後に過剰な免疫反応が起こり、多系統炎症症候群のサイトカインストームで報告されたものと同様の免疫機構によって、心筋障害が起こったものと結論している。 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/h…
253
ソーシャル・ディスタンスは不要…米CDCがコロナ予防の新ガイドラインを発表 news.yahoo.co.jp/articles/81397…
254
全国戦没者追悼式に参列してきました。政治家としての目標は世界平和の実現です。頑張ってまいります。#終戦記念日
255
子どもはオミクロン株で重症化するリスクがほとんど無いはずなのに努力義務にする理由がわかりません。重症化を防ぐためのワクチンですよね。 news.yahoo.co.jp/articles/21f72…
256
国が貨幣を発行することは何の問題もないはずです。やるべきことは消費税減税、積極財政をして景気回復にシフトを置くべきです。 nikkei.com/article/DGXZQO…
257
ワクチンの副反応、中長期的な後遺症のリスクを考えれば 5〜11歳へのワクチン接種を受けるよう努める「努力義務」を適用する必要性はないと思います。努力義務に法的拘束力はないとはいえ、厚労省は今一度考え直すべきです。 yomiuri.co.jp/medical/202208…
258
患者さんの病状は過去と大きく違う。コロナウィルスの毒性で死亡する状況では全くない。そろそろ移行を求められる時期に来ているのではないか。医療機関においても、ある程度コロナ感染のリスクを許容したうえで一般診療に切り替えていかないと体制が組めない(長谷川好規院長) news.yahoo.co.jp/articles/4810e…
259
コロナワクチン(16ヶ月間)とインフルエンザワクチン(5年間)の接種回数は2億数千万回ですが、インフルエンザワクチンの副反応、死亡報告数は1,967回、35回。コロナワクチン接種後の副反応、死亡報告数は34,120回、1,761回。インフルエンザワクチンの17倍、50倍です。 agora-web.jp/archives/22080…
260
「オミクロン株は順調に経過すれば風邪と大きな違いはない」と感染症学会が宣言したのですから、政府は風邪相当の対応に変えて普通の市民生活に戻すべきです。
261
ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種者のそれを上回り、小島名誉教授は「3回目を接種してもいずれ効果は下がり、逆に感染しやすくなる可能性が高い」と指摘。「人間が本来持っている免疫力をワクチンが低下させている恐れがある」とも。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00…
262
263
日本感染症学会など4学会が指摘しました。
「順調に経過すれば風邪と大きな違いはない」
「オミクロン株は平均3日で急性期症状が出現するが、ほとんどが2~4日で軽くなる」 news.yahoo.co.jp/articles/3304c…
264
コロナ陽性者の中に無症状の方もいますが、この方々は厳密に言うと感染者ではないはずです。陽性者を感染者と言い換える行為をやめるべきだと思います。
265
事業者はPCR検査1人あたり3000円もらえるそうです。ビジネスの観点でいけば500円の商品券を配ってでも検査数を増やしていこうとする事業者がいるのは当たり前です。そのことも鑑みて今一度、感染者数の意味そのものを見直すべきではないでしょうか。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
266
日本は「深刻」米は「無風」MLBは定期的なPCR検査を廃止、観客も満員でマスクなし…”温度差”ある両国のコロナ対策 msn.com/ja-jp/news/opi…
267
2類相当から5類以下に引き下げるべきだと僕も思います。
「社会経済活動が止まろうとしている(神奈川県、黒岩祐治知事)」
「オミクロン株では99%が軽症・無症状という現状を踏まえ、全件把握が必要か議論を進めてもらうことが重要だ(北海道、鈴木直道知事)」 yomiuri.co.jp/politics/20220…
268
PCRという「感度が高すぎて感染していない付着ウイルス」も拾ってしまう新しい検査のおかげで、コロナウイルスは過剰に我々の前で「見える化」されてしまいました。それによって日本人に必要以上の恐怖感を植え付けてしまったのは間違いないところでしょう。(森田洋之医師) agora-web.jp/archives/22072…
269
今回の検討や海外からの報告を見る限りでは、BA.5が蔓延した状況では4回目ワクチン接種の感染予防効果は期待できないと言わざるを得ない。さらに、ワクチン接種による副反応も考慮すると、4回目接種については慎重な態度が必要と思われる。(小島勢二名誉教授) agora-web.jp/archives/22072…
270
厚労省が因果関係を初認定しました。
新型コロナワクチン接種後死亡で初の死亡一時金支給へ www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
271
戦いの基本は極めきれない技に固執するのではなく手放して次の展開をつくることです。
272
「欧米ではマスクをしている人が減っているのに対して、日本はマスク着用がマナーとなっている。それが日本と欧米の新型コロナ陽性者数の違いになっているのではないでしょうか(岩室医師)」 hc.nikkan-gendai.com/articles/277899
273
僕が校長をしていた英語学校のQQEnglishが2年数ヶ月ぶりに留学生の受け入れを再開しました。このロケ地は学校の中庭で出演者はみんな先生達です(笑)また皆んなに会いたいな〜厳しい時代ですが笑顔で乗り越えましょう!
#セブ島 #フィリピン #QQEnglish #WORLDORDER
274
ワクチン打って、マスクつけて、消毒しての対策自体も見直すべきと思います。コロナを5類以下への議論も進めていくべきではないでしょうか。 jiji.com/jc/article?k=2…
275
無症状なのに療養や隔離をする意味はあるんでしょうか?人間は常に雑菌やウィルスと共生しています。 oricon.co.jp/news/2243231/f…