201
新型コロナ対策で日本国民へお金を配る「一律給付金」を実施した方が良いのではないでしょうか?香港政府は18歳以上の永住者全員に現金14万円支給しました。日本政府はせめて最低10万円くらいは出すべきです。
202
ワクチン接種直後に息子が死亡 悲痛の父が嘆く「救済制度の運用実態」 news-postseven.com/archives/20220…
203
10歳未満で亡くなってる人はいないのに副反応のリスクがあるワクチン接種を始める必要性はあるんでしょうか。自ら判断できない子供たちの接種に努力義務の議論もいらないと思います。 jiji.com/jc/article?k=2…
204
コロナワクチン討論会終了。大変勉強になりましたが、厚労省の説明に疑問が残りました。引き継き議連の方で追求していきたいと思います。参加された皆さまありがとうございました。#子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議連
205
「1時間後には疲れ果ててしまう…」アンベール、不調の原因がワクチン接種だと告白【テニス】 news.yahoo.co.jp/articles/e7998…
206
商品券はコストも時間もかかります。今必要なのは早急にシンプルな一律現金給付です。ギリギリで生活してる人達が見えていないんでしょうか。 this.kiji.is/61510377262404…
207
208
209
デサンティス氏 コロナワクチン・マスク義務化の恒久的禁止を提案 mashupreporter.com/desantis-propo…
210
デフレ状況で消費増税したことは国民の貧困化を加速化させる気がしてならないです。そうであればいち早く消費減税しなければいけないと思いますがどうでしょうか?
211
いまや消費税減税は、コロナ対策の世界的常識になりつつあるようですね。 mainichi.jp/articles/20200…
212
コロナワクチン接種後に沖縄で12人死亡 因果関係は不明 アレルギーなど健康被害4人は国が救済へ news.yahoo.co.jp/articles/a7510…
213
コロナの検査を受ける必要はなく、陽性の場合でもプレーを認める方針だそうです。大きな変化ですね。 news.yahoo.co.jp/articles/bb841…
214
国民一人一人が協力して感染拡大を防止しようとしているので「所得制限」することは馴染まないです。やはり全国民への一律の給付です。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
216
厚労省が因果関係を初認定しました。
新型コロナワクチン接種後死亡で初の死亡一時金支給へ www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
217
厚労省がコロナ関連死報告ついて「厳密な死因を問わない」と通知しているのはおかしいです。コロナ死の水増しを意図しているようにしか思えません。誰が利益を得るんでしょうか? ryukyushimpo.jp/news/entry-139…
218
若者の重症化リスクの低さとワクチン副反応、後遺症のリスクを天秤にかけて、どちらがより重いか理解しているから若者は接種しないのではないでしょうか。 news.yahoo.co.jp/pickup/6433215
219
ワールドカップを見てもわかる様に、マスクもしなければ大声で応援しています。スポーツ観戦において我が国は制限緩和しないのはなぜでしょうか。 proresu-today.com/archives/20599…
220
厚労省によると、認定したのは接種時26歳でくも膜下出血などの女性。死亡原因の疾病に関連する基礎疾患や既往症はなかった。 sankei.com/article/202212…
222
僕も賛同しました!消費税下げれば消費が増えるのはあたりまえの事で個人的には消費税ゼロでも良いくらいです。
野党議員71人、消費税5%提言 コロナ対策「緊急実施を」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-…
223
224
大人達が飲み屋で黙食なんかしていないことを考えれば当たり前です。それに好きな子の顔が見えるとモチベーションが上がるので授業中もマスクを外してあげたいです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
225
4回目接種は、18歳以上60歳未満で基礎疾患のない人は接種対象から外れるという事です。あたりまえの方針転換ですが、ワクチン副反応や後遺症で苦しんでいる人がいる事を鑑みれば3回目接種も5-11歳への子供の接種も必要無いと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/69df1…