477
大切なのは事業規模ではなく庶民にいくら届くかです。絵に描いた餅でなければ良いんですが…ぜひ口に入るものを。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
478
この様な状況なので強く自粛を促すのは間違いでは無いと思いますが、国からの補償や給付もセットでないと庶民は生活ができなくなってしまいます。政府は地方自治体と違って通貨発行権があるので、経済的被害から庶民を救うことができるはずです。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-…
479
季節性インフルエンザや麻しん(はしか)などと同じ「5類」に引き下げ、行政や保健所などの負担軽減を図ることも視野に入れる。
【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断 news.yahoo.co.jp/articles/20caa…
480
トランプさんもコロナに感染しましたが、世界中でコロナによって経済が停滞している中で、竹中平蔵さんが提唱している月7万円のベーシックインカムの主張は余りにも無神経のように思います。年金生活者に飢え死にしろって言うことですかね。
481
【重い副反応に苦しむ子が複数いる】子どものワクチン接種券一斉送付せず 大阪・泉大津市長「重症化のリスクより副反応のデメリットが大きい」 m.youtube.com/watch?v=96c9or…
483
緊急事態宣言解除されましたが「三密」に気をつけて街へ繰り出しましょう。
484
今国会における農林水産委員会での最後の質問でした。畜産関連についての議題でしたが冒頭、マスク会食は逆に不衛生だと指摘させていただきました。来年の常会ではマスク着用が任意になる様していきたいです。 #参議院
485
ワクチン接種後の「心筋炎」などは “重大な副反応” 厚労省 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
486
会場でもアクリル板を付けて、2人以下90分以内にしないと筋道が通らないです。 news.yahoo.co.jp/articles/feead…
487
フロリダでトランプさん勝利しましたね。個人的にトランプさんを応援しているので頑張ってもらいたいです!
488
子どもへのワクチン接種について、基礎疾患のない子どもの場合はメリットよりもリスクの方が大きいと指摘。新型コロナワクチンを接種した16~17歳で心筋炎の症例が増えたという報告を紹介している。 cnn.co.jp/usa/35184644.h…
489
法案質疑しました。先日視察した有機農家の霜里農場は天ぷら油でトラクターを動かしていました。廃食用油をろ過すると軽油の代わりになるそうです。これを全国展開したら良いのでは、と思い循環農法の取組みやバイオマス燃料と農業の関わりについて質問しました。#農林水産委員会
490
田島つよしの応援に行ってきました。一緒に消費税をKOしよう!押忍! #衆議院議員選挙2021
491
デフレ脱却と言いながら経済の足を引っ張る消費税にこだわるのは財務省のメンツなんでしょうか。コロナ禍で景気がさらに悪化し国民生活に大きなダメージを受ける可能性が高いのでメンツは捨てて消費税ゼロにして積極財政して頂きたいです。
492
新型インフル特措法改正案の採決がありました。補償がうやむやなのに罰則など私権制限の話ばかりで、議論のあり方に疑問を感じたので反対いたしました。今、国民が求めているのは罰則の強化ではなく補償の強化ではないでしょうか。政府はお金を出して国民の生活を守るべきです。
493
国が貨幣を発行することは何の問題もないはずです。やるべきことは消費税減税、積極財政をして景気回復にシフトを置くべきです。 nikkei.com/article/DGXZQO…
494
コロナ対策には免疫力を高める事が大事になります。
バランスの良い食事
よく寝る
ストレスを溜めない
適度な運動
身体を冷やさない
よく笑う(^o^)
出来る事からやってみてください。押忍!
495
「コロナワクチン後遺症」を取材したジャーナリスト鳥集徹さん、「人生を変えられた」患者たちの姿と政府への怒り news-postseven.com/archives/20230…
496
講演した女性は「救済が進んでいない現状を伝えたいと思い、話をした。若い娘を亡くした気持ちからすれば接種は中止すべきだと思うし、接種を考えている人にはこうした事実があったということも知っておいてほしい」 www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/…
497
このままでは日本沈没。いよいよ追い詰められました。 asahi.com/articles/ASN7Q…
498
オミクロン株、ワクチン2回接種でも効果低く 東大研究 sankei.com/article/202204…
499
僕もワクチン証明義務化は反対です。 tokyo-np.co.jp/article_photo/…
500
厚労省からイベルメクチンがやっと認められました。 twitter.com/chemicaldailya…