76
「Juice up」というボールペンのPRで、絵をガリガリ描くことを担当いたしました。自由にラクガキさせていただけて楽しかったです!できた絵と描いてる動画が公開されています。ぜひ見てください。
pilot.co.jp/promotion/juic…
77
『西村ツチカ画集』出ました!今まで描いた色んな絵が自由に並んでいる楽しい本をめざしました。ぜひ見てください amazon.co.jp/dp/4768312489/…
81
近所の喫茶店のおやじ、エリッククラプトンかけて渋い感じにしてるけど、YouTubeから流してるからたまに爆音で広告が入って全然かっこよくないねんよな
83
インスタで相互フォローのNYのイラストレーターの人が先月「今からアプリを削除してもうここに投稿しない、SNSはmental healthに良くない。Good bye Instagram」と投稿して全部のSNSから撤退したから崇拝していたけど今見たらまた普通に投稿されてました
89
グラニフさまのコラボTシャツが、オンラインで買えるようになりました。よろしくお願いします。 graniph.com/shop/t/t1423/
91
92
test
95
隣の家の子供が「僕のパスモ!全部僕の!」と泣き叫んでいて、デモのコールみたいに30回ぐらい繰り返す中でがなり声の一番刺さる強弱の位置が決まりメロディもついて一度完成するけど、音楽になってしまったと気付くと反省して怒りの衝動を取り戻そうともう一度向こう見ずに叫んでみたりして面白かった
96
98
本屋titleさん(荻窪)での原画展示の設営をしました。5/13まで title-books.com/event/8761
99
家族と無印良品で「ここでバインダー買ったのにリフィルはないと店員に言われた、品揃え間違ってる」と不満気だったので気を緩めてもらおうと「ここにない?」とふざけて隣の収納ケースの引き出しを開けたらなぜか本当にそこにリフィルがあり無事に買えたので 今後も店員を信じずに引き出しを開けます
100
爆笑問題がラジオで、俺たちはプロだから何か腹が立ったりディスるのもSNSでなくラジオやコラムなどお金をもらう仕事としてのみやるんだと言っていて、その言葉のおかげで、自分は何か腹が立ったことをSNSに書こうとした瞬間に「本当のプロならSNSに書かないな」と思いながら書いてます